ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

スポルティーフで琵琶湖一周(北湖)してきました!

2013年02月28日 | ポタリング

 平成25年2月28日(水)、天気は快晴、気温10℃・・・久しぶりにmyスポルティーフでポタリング!2月は走れていないので、100km超えを目標に出発しました!

 7:40 南彦根の自宅を出発・・・北に向かって走ります! 当初は木之本方面で考えることに・・・

 8:32 豊公園に到着!  1時間かからなかったですね。ここまでは調子がいいのですが・・・

 

 9:15 長浜市湖北町・・・コハクチョウの大群! 200羽はいましたね・・・

 いつもの「湖北みずどりステーション」で休憩・・・ 今日はスポーツバイクはありません。ママチャリが4、5台あり。

 「綾っ子」というお店が出ていました。湖北みずどりステーションの名物の一つ! 8個で500円なり。

 

 あつあつは美味しいですよ!

 9:50 長い休憩を終わり、木之本方面に出発!

 しかし、ここから大きく目的が変化してしまいしまた。国道303号線で永原まで行ってみることに・・・

10:45 「塩津海道あぢかまの里」(道の駅)に到着・・・ここから少し走行して303号線に入ります!

 木之本往復では100km超えはキビシイので、急きょコースを変更してしまいました!

 303号線に入ると、もう後戻りするのが嫌になってしまいました・・・

 ただ今、午前11時! このまま琵琶湖一周(北湖回り)をすることにしました!

 

 歩道は日陰で、しかも積雪があり自転車で走行できません・・・

11:30 それでも、やっと高島市まで来てしまいました!  もう行くしかないですね・・・

12:00 今津浜から竹島と伊吹山を望むことができました! 

 この画像の方がよくわかりますね!

12:30 新旭風車村を通過しました・・・

13:20 白髭神社まできました・・・

13:25 遅くなりましたが、「白ひげ食堂」で昼食をとることにしました! 

 注文したのは、親子丼とおでん3品! おふくろの味です・・・

13:55 ぼつぼつ「白ひげ食堂」を出発! この分では、夕方5時までには帰れないな・・・

 

15:10 やっと琵琶湖大橋まで帰ってきました・・・あー疲れた。脚が動かなくなりました。

 ここで自宅からメール・・・帰りに゛「りんご」と「バナナ」買ってきて! はいわかりました(笑)・・・

 琵琶湖大橋の中間点から比良山系を望む・・・

16:20 やっと近江八幡市の長命寺付近まで帰ってきました。 

 コンビニで最後の休憩・・・

17:45 彦根市日夏町の平和堂へ・・・ 

 能登川から彦根市内に入り、平和堂日夏店に寄って頼まれた「りんご」と「バナナ」を買いました・・・

18:00  お買いもの終了!

18:10  やっと南彦根の自宅に帰ってきました。脚はガクガクです。

 

 本来、ビワイチ(北湖)は完走する時間が設定されています。確か9時間30分でしたね・・・

 今回は、途中からビワイチにするという怪しいポタリングになりましたので休憩が長く、ロス時間が1時間以上になってしまいました。

 全部で10時間30分もかかっていますが、休憩を差し引くと9時間少々で回れているようです。

 

 実は、3月17日(日)の「びわ湖一周ロングライド2013」に参加申請しましたので、そのつもりは無かったのですが、いい予行演習になりました!

 しかし、スポルティーフではなくブロンプトンで参加する予定なので、休憩はできませんね・・・

 完走してもギリギリになりそうです・・・

 

 本日の走行距離は、148.87kmと100km超えポタリングになりました!

 ポタナビの軌跡ですが、今回は9時間30分ほど電池が持ちました。やはりロングライドは無理・・・

 

  しかし、ポタリング用ですから9時間も電池が持てばヨシですが・・・

 

 いやー、それにしても疲れました!

 

 2013.2.28 myスポルティーフ 累積走行距離 1,027.1km

 

 

 追伸

 今回のポタリングは本当にハードでした・・・100キロ超えればポタリングとは言わないですよねぇ。

 

 おかげでmyスポルティーフの変速機が正常に作動しなくなりました・・・

 使いすぎてワイヤーが伸びた可能性もあり・・・

 ボトムブラケットが緩んでいるか、油キレか・・・

 造成中の道路を走ってしまったこともあり、すでに車体はドロドロ状態・・・

 天気がよくなれば、洗車をして変速機の調整をしなければなりません・・・

 

 

 


ブロンプンのへッドセットをアルミ製に交換!?しかし・・・

2013年02月26日 | ブロンプトンraw

 平成25年2月26日(火)、またしてもmyブロンプトンの軽量化に着手・・・ずーと気になっていたアルミ製ヘッドセット(チタン・モデル用)をゲットしました!

BROMPT ON Headset for Ti Model 

 しかし、ヘッドセットは少々難関です。ヘッドチューブ上下にベースが圧入されていますので、専用工具がないと簡単には外れないようですし・・・

 原始的方法として、パーツ周囲から木杭を金づちで少しずつ打ちながら外すことは可能ですが、どの程度きっちり入っているか?わかないですからね(コマッタ)。こんなことをやろうとしている人は私だけか(?)情報が少ないので、もう少し情報収集してからやりますか・・・あきらめた訳ではありません。

 したがって、今回は、上下ベースは純正のままにしておき、それ以外のパーツを交換することにしました(消極的やなぁ・・・笑)。

 そのようなことを考えながら、慎重に事を始めました・・・

  

 ヘッドセットのパーツ確認と思案・・・

 ゲットしたヘッドセット(アルミ製)ですが、中身は複数のリングで構成されています。

 並べてみると、一番右端、ヘッドチューブの上側ベースのパーツだけがスチール製でした・・・これあり?

 このパーツはヘッドセットの一番大きなパーツでほとんど隠れてしまいます。つまり手を抜いているのかな?

 いずれにしても、ヘッドチューブの上側ベースは交換しなくてもよさそうですね。

 適当に組んでみると、こんな感じですね! 果たしてこの順番が合っているのか?もわからず・・・

 まずは、重量チェック・・・重量は全部で120g! 確かに軽いですね・・・

 ヘッドセットに付属していた唯一の説明書ですが、ヘッドセットの組み方の図解はなし(トホホ)・・・

 それでも、やりますか・・・

 

 純正ヘッドパーツの取り外し作業のはじまり・・・

 作業の邪魔になるので、キャリアブロックを外します・・・

 まずはプラスドライバーでレバーを・・・

 

 レバーを外すとボルト2本で止まっています。これがまた固い・・・

 1年半ぶりにキャリアブロックとやらを外しました。2本のボルトでガッチリ止まっていました!

 キャリアブロックの重量は、92gと重たいですね。これくらでいないと重たいバッグは保持できないか・・・

 

 ステム引き上げボルトを緩めます・・・

 これでハンドルステムは抜けるはず・・・ 

 しかし、叩いても何をしてもハンドルステムが抜けない・・・

 

 ここで、本日は、あきらめることにしました。(あきらめが早い!)

 

 さあ、どうしましょう・・・・ 

 

 

 そのうち対応しますので、しばらくは、そのままです。

 

 何等かの結果が出れば、そのうちブログ記事にします。

 

 こうご期待!(そうか、誰も期待していないですよねぇ)

 

 

 

 

  


ブロンプトンのツールキットに関する情報!

2013年02月20日 | ブロンプトンraw

 WHAT´S NEW(詳細) の内容です!

 

2013.02.19

「BROMPTON Tool Kit」 お詫びと商品交換のお願い

 

この度、販売いたしました「BROMPTON Tool Kit」に関しまして、タイヤレバーの強度不足

により、先端部分が折損する恐れがあることが判明いたしました。

つきましては、該当商品を交換対応させていただくことに致しました。

対象商品をご購入いただきましたお客様には、誠に恐れ入りますが、お買い上げの販売店で対応

させて頂きますので、販売店にお申し出くださいますようお願い申し上げます。なお、タイヤレバー

以外の構成品においては品質上に何ら問題はございませんので、安心してご使用いただけます。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。

何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

ブランド名 : BROMPTON

商品名   : Tool Kit

該当部品  :  タイヤレバー

予定納期  :  4月

※納期はあくまで目安です。

 

タイヤレバー

 破損例

       

 

WHAT´S NEW ニュース一覧 http://www.mizutanibike.co.jp/news/


ブロンプトンのサイクルコンピュータを交換しました!

2013年02月19日 | ブロンプトンraw

 昨年、大阪でブラックのサイコンを紛失し、その日に同じサイコンを購入しようとしたところブラックが品切れで、やむなくピンク&ホワイトのサンコンにしてから早や6か月・・・

 myブロンプトンをカスタムしていて、どーも、これだけ「ピンク&ホワイト」と違和感があり過ぎて・・・

 これがツートンカラーのキャットアイのCC‐RD300Wです。

 

  このタイプのサンコンは、ロードバイクに特化したものなので、コンパクトかつ超軽量なのです!

 で、平成25年2月19日(火)、同じタイプで後継モデルのCC‐RD310Wに交換しました・・・

 また、やってもた・・・(関西弁)

 

   今回のバージョンでは、次のとおり改良が加えられています!

 

  CC-RD300W(生産終了モデル)諸元  

 CC-RD310W(NEWモデル)諸元

 ご覧のとおり、本体重量が大幅に軽くなっています!

 300Wタイプは22g、310Wタイプは12gと、何と半分近い10gも軽くなりました。

  

 そこで、交換してみました・・・交換作業の画像は省略。

 ブラケットもシンプルになりました・・・

 ハンドルの左側の物体は、ポタナビのクレイドルマウントVer2(自作)で、取り外すとサイクルライトが装着可能です。

 

 

 次はスピードセンサー・・・

 スピードセンサーの形状も変わりましたが、CC-RD300Wのままでも基本的には問題ないと・・・

 これは、そのまま。

 ちなみに300Wのスピードセンサーは17g(実測)、310Wは13.5gと、3.5g軽くなっています。

 このタイプのスピードセンサーは、存在感があって電池交換も容易なので気に入っています。

 軽量、薄型で、空気抵抗にも配慮(?)してある新型は、逆に敬遠しました・・・

 

 

 積算計は前の走行距離を引き継ぐように設定しました!

 薄く、軽く、しかも見やすく進化しています・・・古いものを長く使うか、新しいものに乗り換えていくか・・・

 古いものを長く使う・・・アナログの世界(自転車本体はこの世界かな。)

 新しいものに乗り換えていく・・・デジタルの世界(パソコン、ケータイ、ゲームの世界かな。)

 小数点以下は引き継げず・・・

 

  これで、myブロンプトンも、ゴールド、ブラック、シルバーが全体的な車体のイメージになりました・・・

 

  myブロンプトンも、この3月までに基本的なカスタムは終了したいと思っています。

 

 あとは走り倒す予定です!  2年目の今年はブロだけで3,000km突破を・・・・・・・・・

 

 

 追加記事・・・

 平成25年6月30日(日)、輪行するまでは、確認していたのですが、多分、折り畳んだ時にコロッと落ちてしまったようです。

 まだ、あまり使っていないのにサイコンを紛失してしまいました(泣)。

 これで2つ目です・・・

 今は、旧タイプの300Wブラックを使用しています。センサーばかり沢山あります(笑)・・

 

 皆さん、サンコンの紛失には十分注意しましょう!


 


ブロンプトンのサドルバッグ・・・最近の中身!

2013年02月18日 | ブロンプトンraw

 myブロンプトンのサドルバッグも純正からオルトリーブ社製に交換し、しばらく使っているうちに中身がどんどん変化してしまいました!

 平成25年2月18日(月)、その変化も収束しつつあり・・・このあたりで、一度、点検しておくことに・・・

 ライト(1,000カンデラ)、ボトルケージ(モンキー)、予備チューブ(AV-4)、救急セット、タイヤレバー2本、ダイヤル錠、コンビツール(トーピック)の7点です。

 これらを右側のオルトリーブ社製サドルバッグ(M)に入れています!

 

 おや、15mmのレンチがありません?

 それは、ブロンプトン・ツールキットをメインフレームに装着したからで、その分、サドルバッグが軽くなりました!

  逆に本体は170g重くなりましたが・・・

  ツールキットの中身・・・工具が色々入っています・・・

  

 オルトリーブ社製サドルバッグ(M)は、容量1.3Lなので、まだまだ入りそうですが、最小限、できる限り軽く・・・

 

 それでは、サドルバッグの総重量を量ってみましょう!

 ご覧のとおり、0.9kgでした・・・以前より100g軽くなりましたね・・・

  コンマ2ケタで量りたいところですが・・・

 なので、それぞれ個別に量ってみました・・・

 サドルバッグ240g、救急セット84g、ライト130g、予備チューブ94g、ダイヤル錠192g、コンビツール100g、ボトルケージ35g、タイヤレバー8g、したがって、正確には0.88kgです(細かい・・・笑)。

 

 現在のmyブロンプトンとサドルバッグです! 

 

 今日も雨・・・早く晴れてほしい、そして温かい春になってほしいですね。

 

 


盆梅鑑賞サイクリング・・・湖北方面へ!

2013年02月17日 | 彦根サイクリングクラブ

 平成25年2月17日(日)、彦根サイクリングクラブの2月例会ランに参加してきました。

  天気はまずまずOK・・・しかし気温は氷点下・・・寒い寒い寒い。

 9:00 集合は護国神社前(彦根観光センター前)!

 本日は、男性ばかり7名! 途中でOさんが帰られたので6名となりました・・・

 9:10 いざ出発!

10:00 「ローザンベリー多和田」にて小休止・・・

 ここでは、羊が放牧されています・・・

 

10:30 三島池・・・

 

 

10:40  鴨の里 盆梅展・蘭展 本日メインの立ち寄り場所に到着しました・・・入場料金は大人:400円なり。

 ルイガノのクロスバイクとミニベロ・・・いいですね!

   etc・・・

 この蘭の花が一番高額でした・・・

 ちょっと一服・・・盆梅鑑賞しながら抹茶と和菓子!

 

 11:30 出発・・・イザ昼食予定場所へ。

 

 冬の伊吹山を望む・・・

 

12:00 昼食は伊吹山の麓・・・「若いぶき」で山菜づくしの「伊吹定食」にしました。

 しかし、山菜づくしでは力は出ません(笑)。

 

12:50 「若いぶき」を出発、途中寄り道をしながら帰路につきます・・・

 

13:00 こんなところに湧水があるそうな・・・ 

 道路から下りていくと、こんな看板がありました・・・

 湧水・・・きれいな水です!

 道路から湧水池を見るとこんな感じ、普通に走っていたらとても気が付きません・・・素通りだな。

 今日は大変寒い(出発時は-1℃、昼間でも気温は+2℃・・・)なので走行中の撮影はこれだけ・・・

 

13:10 八幡神社の杉の大木・・・すばらしい!

 参道の左右に杉の巨木が並んでいます。

 

13:55 醒ヶ井まで帰ってきました・・・

 ここでは、「しだれ盆梅展」と「国歌君が代さざれ石展示と鉄専の書」の展示会が開催されていました。

 

 ここ「喫茶 梅花藻」でしばしコーヒータイム・・・ 

 

14:55 醒ヶ井を出発・・・

 

15:20 米原高校から国道8号線の途中にある住宅地の中に何と!こんな森がありました!

 さくらが丘「トトロの森」です。

 結構前から存在するようで、塗りなおしたものもありますが、老朽化が進んでいるものもありました・・・

 

16:00 護国神社前まで帰ってきました。ここで解散・・・・です。

 しかし、今日は、色々と名所(?)を教えていただきました。Kさん、Iさん、ありがとうございました。

 

16:20 無事に帰宅しました。

 本日の走行距離は、50.69km、時間的には余裕がありましたね・・・

 本日のコース

  護国神社前(スタート)  ⇒ 船町 ⇒ 磯 ⇒ 中多良 ⇒ 多良口 ⇒ 箕浦橋 ⇒ 息長小前 ⇒ 能登瀬 ⇒ 多和田 ⇒ 山東西小前 ⇒ 志賀谷 ⇒ 池下(盆梅鑑賞) ⇒ 野一色 ⇒ 伊吹の里(昼食) ⇒ 池下 ⇒ 志賀谷 ⇒ 堂谷 ⇒ 本郷 ⇒ 醒ヶ井東 ⇒ 中仙道 ⇒ 醒ヶ井ヒロヤマガタ湧水ギャラリー ⇒ 河南 ⇒ 樋口 ⇒ 番場 ⇒ 米原高校前 ⇒ 米原駅 ⇒ 磯 ⇒ 船町 ⇒ 護国神社前(ゴール)

 ポタナビの軌跡です。ただし、電源が6時間10分で切れてしまいました・・・

  

 

 2013.2.17 myスポルティーフ 累積走行距離 878.1km  

 

 いやー、それにしても寒かったですね・・・

 

 


ブロンプトンのフロント泥除けが割れました・・・

2013年02月16日 | ブロンプトンraw

 平成25年2月14日のポタリング中、myブロンプトンのフロント泥除けが割れているのを発見!

 何とか修理できないか? 

 早速、透明ビニールシートに接着剤を塗り、これ以上割れないようにしたつもり・・・

 

 補修しましたので、わかりにくいようですが、L字形に割れています・・・

 何かに接触すれば、さらに悪化するかも・・・交換した方がよさそうです。

 

 

 ネットで調べると、マッドフラップ付きで販売されています。

 

 

 このままでも特に問題はないのですが、まあ、交換することにします・・・ 

 

  ローロ京都に行くか・・・いつになるやら・・・また出費か!

 

 追伸:ツイッターのお友達から沢山情報が入りました。それによると、多くの方が同じ位置で割れるとのこと!

 また割れるなら、高くついても本所のアルミに交換する方法もあるな・・・

  しかし、アルミは一度凹むと戻らないし・・・

 思案のしどころか・・・

 

  したがって、少し開いてカッコ悪い補修ですが、しっかりくっついているので暫く乗ります・・・

 実際に本所のブロンプトン用アルミフェンダーを使用されている方の情報はありませんかね?

 

 ゆっくり考えてから結論を出すことに・・・

 

 

 


ボトルケージホルダー(ミノウラBH-60)のナット類をチタン製に交換!

2013年02月15日 | ブロンプトンraw

 myブロンプトンに取り付けたボトルホルダーのミノウラBH-60は、U型ボルト2本でハンドルバーを挟むタイプなので、4本のナット、ワッシャーで固定しています。

 ご覧のとおり、4本もボルトが見えているので、これは4カ所のナット類をチタン製にすればと、よからぬ考えが浮かんできました。

 いよいよマニアックな世界に突入してしまったような・・・

 

 もう一度、ケージホルダーをバラしてみましょう!

 またしてもバラバラ事件(笑)。

 しかし、ナットとワッシャー類をチタン製に交換するだけです。

 チタン製のナット、ワッシャー、バネワッシャーです。

 

 

 ナット、ワッシャーなどの重量チェック・・・ またしても計測の病気が出てしまいました!

  左が付属のナット類10g、右がチタン製のナット類で5g、-5gの減量になりました。

  これまでの経験上、鉄からチタンに交換すると概ね半分の重さになるようです・・・他成分の混合率にもよりますが。

 → 

 

 ナット類の交換が終わりました! 相変わらず何も変わりません(笑)。

 ハンドルバー左のプラスチックの塊は、ポタナビのクレイドルマウントバージョン2(自作)です・・・

 

 再度、ミノウラBH-60の取付状況を確認してみましょう・・・

 左はホルダーのみ、右はモンキーケージを装着したところです。

  

 

 リクセンカウルのボトルクイックからミノウラBH-60に交換したことで、40g増加しましたが、これで-5gとなりました・・・

 ボトルホルダーを交換したことで、ハンドルステムがブロンプトンらしくスッキリしましたね!

 

 当分、これでいきましょう・・・

 

 

 何かを求め続けていくと、最後は、「どこまでやるの?」「ここまでやるか?」という領域に入ってしまいます。

 個人的な領域で済んでいるうちは、指摘するのは家族ぐらいで、問題にならないのでしょうね・・・

  これは、ブロンプトンのカスタムの世界だけの話ではないような。

 

 一般的な社会の中では、ある程度で妥協したり、我慢することも多いですね・・・ 

 だから、個人的な趣味で発散するのでしょうか? 単に性格(笑)か。

 まあ、それはどうでもいいことなのですが・・・

 

  朝からこんなことばかりやっています。 今日は年金支給日で・・・

 

 


ブロンプトンを電車に!近江鉄道サイクルトレイン・・・五箇荘から八日市方面へ!

2013年02月14日 | ポタリング

 平成25年2月14日(木)、今日はバレンタインデー、チョコレートの日か・・・現職の時は、女性職員の団体様用義理チョコや保険屋さんのお姉さん(?)からシールの貼ったチョコをいただきましたが(笑)! 

 今年は、孫1号孫2号孫3号から連名で手作りチョコが届きました(笑)。

 

 さて、1か月ほど、まともに自転車に乗っていません。今日はいい天気!思い切ってプロンプトンで出発しました!

 

 9:00 南彦根の自宅を出発・・・近江商人屋敷の5館共通入館券が残っていたので、まずは五箇荘方面へ・・・

10:20 近江商人博物館に到着!

 特設展示はひな人形! 江戸時代から明治、昭和にいたるお雛さんを鑑賞しました・・・

 展示場は撮影禁止・・・我ながらしっかり近江商人についてお勉強しました。

11:00 近江商人博物館を出発・・・

 近くを散策ポタリング・・・色々発見できます!

 この一帯は近江商人の屋敷が点在し、「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されています。

 錦鯉が寄ってきました!

 何とも風情のある町並みです・・・

 「六心の訓」・・・近江商人の心でしょうか。 すばらしい・・・見習いたい。

 ここから一路、八日市へ・・・

 

12:00 近江鉄道八日市駅に到着!

 八日市駅前の「ひなどり」で昼食!

 

 「ひなどり」という屋号なので「親子丼」を注文! なんと鶏肉が多いこと!しかも美味い!840円なり・・・

 また来よう!

12:20 「ひなどり」を出発・・・

 この後、親族のお宅で暫し歓談・・・

 

14:30 近江鉄道八日市駅に到着・・・

 いよいよ本日のメインイベント・・・サイクルトレイン!! 

 しかし、電車の本数が少ない(泣)。次の米原行きは15時16分・・・まあ、いいか。

 少し早い目に2番ホームへ、もちろんブロンプトンは折り畳まず、そのままレッツゴー!

 2番ホーム到着・・・

 ホームで輪行スタイルでないのが不思議!

 

 暫くすると、3番ホームに電車が到着! 久しぶりに見るパトカー電車・・・

 大きく電車にペイントされている親善大使は誰れ?

 よく見ると、これAKB48の田名部生来さんのサイン!

 

 やっと米原行き電車が到着! サイクルトレイン・・・これがやりたかったことです!

 四人掛けの座席の三人分を占領しました!

 車窓から見る景色とブロンプトン・・・

 向こうに見えるのは荒神山ですね・・・

 しかし、八日市から高宮まで580円・・・JRの2倍ですね。ローカルだからこれもしかたないですね。

 八日市⇒河辺の森⇒五箇荘⇒愛知川⇒豊郷⇒尼子⇒高宮

 自転車持込不可の駅は「彦根」、「水口石橋」そして「新八日市」から「近江八幡」までの各駅です。それ以外はOK!

15:40 近江鉄道高宮駅に到着しました!

 

16:15 無事に南彦根の自宅に帰りました。

 

 本日の走行距離は33.12kmと少な目・・・でもサイクルトレインはよかったです!

 本日のポタナビの軌跡・・・八日市で電車に乗るところで充電がアウト!わずか5時間半しか持ちません・・・

 したがって、行きの経路のみです。 使用時間は10時間のはずでしたが・・・

 

 2013.2.14 myブロンプトン 2年目累積走行距離 3,389.7km

 

 もう少しで春です。

 いよいよこれからが自転車の季節ですね・・・

 

 

 


ブロンブトンのリフレクターをホワイトライトオーラに交換しました!

2013年02月13日 | ブロンプトンraw

 トピークからブロンプトンにピッタリのホワイトライトオーラが発売されました・・・

 これは、どこかで見た形・・・そうです。ブロンプトンの純正リフレクターです!

 

 2013年2月13日(水)、我が家に宅配されました。

 

 ハンドルバーなどへの取付用としてクランプ一式が付属していました。
 
 ブロンプトンには、付属しているボルト1本だけを使います。リフレクター用をそのまま使ってもOKです。
 
 
 
 裏側ですが、まさにブロンプトンを意識して製作されています・・・純正ステーにピッタリ!
 
 
 
 
 では、フロント反射板つまり純正リフレクターと交換してみましょう・・・
 
 
 
 交換が完了しました! イメージ的には全く変わらないのがいいですねぇ・・・
 
 
 交換する前、純正リフレクターは、こんな感じです・・・
 
 
 
 
 点灯させてみしまた! 点灯、点滅が可能です。しかし、明るいとは言えませんね・・・
 
 点滅にすると、安全対策がアップしそうと言えそうですが・・・
 
 
 
 
 純正リフレクターとの重量差は?
 
 ホワイトライトオーラは説明書に重量32gと表示されています。
 
 純正リフレクターだけ量ってみると、ボルト、ナットを入れて16gでした。
 
 交換して16g増加したことになります・・・
 
 
 全体としても、イメージ的には変化ありません・・・さりげないオシャレ程度?
 
 
 
 これで100カンデラ程度に性能がアップすれば言うことなしですが・・・
 
 
 当分、サイクルライトと併用でいきます!
 
 
  

 

 


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ