防災講習会は、講師を始めた平成24年4月から平成28年3月月までの4年間で286回を数え、とうとう5年目の今年6月12日(日)、300回を達成しました。その後、まだ増えています・・・
いよいよ健康との闘いに突入しました。しかし、クレームが来てクビになる可能性もあります(笑)。
まあ、定年のない「自由業」ですから、健康で要望のある限り続けることはできますが、この仕事を辞める決断するのは自分になります。
今年度から市人権政策課を通じて、いわゆる地区別懇談会の「人権のまちづくり懇談会」で「防災と人権」の話をすることが多くなり、とうとうワークショップをするまでに至りました。
私が考案した「避難所に行ってみたけど?」というワークショップ・・・
まだ、3回しかやっていませんが、改良の余地はありそです。
ところで・・・
様々な講習会場にお邪魔しましたが、こんな自治会館もあるということで、ご紹介しておきます!
町家風の自治会館(城一会館)で防災講習会(2016.7.10)・・・築10年とか。
構造は町家そのものですね・・・
城町一丁目の自治会館ということで「城一会館」なのでしょう・・・
町家特有のウナギの寝床・・・一番奥が講習会の会場でした。
話を防災講習会の実績に戻します・・・
今年9月11日(日)に行われた彦根市防災訓練(避難所開設運営訓練)の一コマ・・・
平成28年4月から平成28年9月まで、今年度上半期の防災講習会はの実績は・・・
今年度からは、人権の懇談会も防災講習会に含めてカウントすることにしました。( )は人権講座の内数です。
4月 防災講習会 2回
5月 防災講習会 6回(1回)
6月 防災講習会 11回(1回) 人権啓発リーダー養成講座の講師 4回
2016年6月12日、防災講習会300回達成!
7月 防災講習会 6回 県地域防災アドバイザーとして日野町で講演 1回
8月 防災講習会 10回(5回)
9月 防災講習会 10回(4回) 市避難所開設運営訓練 1回
今年度前期の講習会は45回、累計では331回になりました。
これまでの上半期の回数としては、今年が最も多くなっています・・・
次の目標は手近なところで400回にしておきます。後69回ならやれそう。
人間、常に目標を持つことは、生きるうえで大切です。もう一つは、良い意味で「欲」も必要です。「妄想」でも良いでしょう(笑)。