ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

鳥人間(BIRDMAN)コンテスト2018を見にブロンプトンでポタリング・・・

2018年07月28日 | ポタリング

 平成30年7月28日(土)、台風12号の進路が心配ですが、彦根市松原町で開催中の鳥人間コンテスト2018を見に行ってきました。ブロンプトンS4E-Xの出動です・・・

 滑空機部門の最終機の準備中かな・・・

 

 パンフレット、スポンサーのイワタニ製品のチラシ、イワタニの紙うちわ、イワタニ活緑青汁が入っていました。イワタニずくし・・・

 場所を移動しました・・・ここからならよく見えます。

 墜落した残骸が運ばれていきます・・・

 いよいよスタートするようです・・・

 滑空機部門・・・本命の日本大学が墜落しました(泣)。

 

 いつもの金亀公園・・・

 

 夢京橋キャッスルロード経由、近江牛コロッケ(100円)を食して帰ります・・・

 

 今日の夜から台風12号が関西方面に向けて通過しそう・・・

 15キロほどしか走っていないのに、汗びっしょりになりました。

 鳥人間コンテストは、明日、人力プロペラ機部門の開催予定ですが、大丈夫でしょうか?

 鳥人間コンテストの模様は、読売テレビ・日本テレビ系全国ネットで8月29日(水)夜7時放送です。

 2018.7.28 ブロンプトンS4E-X(raw)累積走行距離 2,129.6km 


週間「ロビ2」第53号・・・首(下)サーボモーターのテストを行い、ID番号を書き込む。

2018年07月25日 | ロビの部屋

 久し振りですが、忘れていた訳ではありません・・・週間「ロビ2」第53号を組み立てます。

 今号で提供されたのはサーボモーター1個です・・・

 第51号で既に提供されていたサーボケーブル(135mm)を今号のサーボモーターに接続し、動作テストとID番号の書き込みを行います。

 ID番号「13」を貼って、あっという間、今号の完成です・・・

 

 で、ロビ&ロビ2専用組立式「パーソナルモビリティ」のチラシが入っていました。

 完全受注生産とか・・・本体価格は42,000円+税。

 これを買うより先にパソコンを更新しなければなりません・・・


ヌメ革の栃木レザー製gloタイトフィットケース・・・

2018年07月24日 | モノ紹介コーナー

 加熱式たばこのグロー(glo)本体にエラーが発生、トラブルシューティングのエラーモードは「エラー2」・・・

 お客様相談室に連絡したところ、無償で本体交換となり、平成30年7月21日、新品のセットが宅配されました(嬉)。

 しかし、交換するまで使えないので、ニコチン依存の私は、買取倉庫愛知川店へ2個目のグローを買いに行ってしまいました(泣)。

 本体が2個になってしもた・・・

 

 本題に入ります。純正カバーが割れていたので、メ革のgloタイトフィットケースを入手することに・・・

 いつものネットオークションです(笑)。

 ここからは、ネットオークションの《商品説明》

■こちらは国産最高峰のタンニン鞣しの2.0mm厚の栃木レザーのヌメ革A級品(Aランク品)を使用しております。(※国内皮革はA~Cで等級分けして取引されています。)

私自ら革問屋に赴きA級品の中から厳選して仕入れをし製作段階で更にキズ・虫刺され跡等を避けて綺麗な部分を切り出し少し太目の蝋引きした麻糸で縫い上げました。

しっとりと手に馴染む上質のプレミアムなヌメ革と茶色の麻糸とがマッチしておりシンプルでいながらハイクオリティな仕上がりとなっております。

革の厚みを考慮し電源ボタンも押しやすくデザイン性も考えた大きさでスイッチ穴を少し傾斜を付けて開けております。

パーツ数を増やさず無駄を省き手間の掛かる革1枚で製作しておりハイクオリティな仕上がりになっており自信を持ってお勧め致します。

■左からダークブラウン、ネイビー、ブラックの各色も選択可。(※栃木レザー社・芯通し染、各色落札価格+¥100)

 私は、100円プラスして一番右側のブラックを発注しました・・・ 

革の切断面は全て磨きをかけ革裏面の床磨き処理も手を抜かずキッチリとしております。
glo本体にタイトにフィットするように革の伸びを考慮し手作業で裁断、クロスステッチで一針一針締め具合を微調整しながらジャストサイズに縫上げました。
ですので簡単にglo本体が抜けることはなく手に馴染むレザーの感触をお楽しみいただけます。

◎ケースを装着したまま充電も可能・・・ここまでが商品説明。

 

 親切にもイニシャル4文字まで無料刻印できるとのことですが、ネットオークションに出品する可能性もあるのでパス(笑)。

 

 宅配されました・・・

  最近、また物欲か出てきました・・・まずいな(笑)。 


猛暑が続きますが、早朝にビンテージ・ブロンプトンでポタってきました・・・

2018年07月21日 | ポタリング

 平成30年7月22日(日)、猛暑日が続いています。気温35℃を超えても自転車で走っている人を見かけますが、私は無理。こんな時は、早朝または夜しかありません。

 今日も、防災講習会が入っているので早朝のみ、久し振りにビンテージ・ブロンプトンT5でポタリング・・・

 5時30分ですが、日差しはキツイ。

 7月28日・29日に開催される「鳥人間コンテスト」のプラットホーム・・・あと1週間。

 朝の6時ですが、すでに気温は27℃です(暑)。

 災害復旧工事・・・彦根城の多門櫓の漆喰壁の修復が進んでいるようです・・・

 いつもの場所で休憩中・・・20年前のブロンプトンで、ほぼ当時の仕様です。

 彦根城の表門橋・・・

 この猛暑、ひこにゃんも大変ですね。着ぐるみの中で熱中症にならないことを祈ります。

 久し振りにコメダ珈琲店へ・・・

 ここは最高の休憩場所です。

 

 本日の走行距離は20kmほど・・・暑くなってきました。今日も最高気温は37℃になりそうです。

 

 2018.7.22 ビンテージ・ブロンプトンT5 累積走行距離 938.9km

 ビンテージ・ブロンプトンT5も、もう少しで走行距離が1,000kmを超えそうです・・・


長財布を新調しました・・・ブライドルレザーを使用した手縫いの訳あり品ですが。

2018年07月17日 | モノ紹介コーナー

 約7年使用した無印良品のヌメ皮長財布ですが、ボロボロになり、物欲と気分転換(笑)で、新調しました。

 まずは落札した財布のネットオークション商品説明から・・・

入札の参考にお読み下さい
■英国伝統のブライドルレザー■
馬具用に革を作る伝統的タンナーがなめした高品質のブライドルレザーを使用していますので、じっくりとエイジング(経年劣化)が楽めます。使うごとに、美しく、強くなっていきます。
 
 
■フルレザー■
外側だけでなく、小銭入れの内側やカード入れの内側まで、ファスナーと糸以外はすべて本革のフルレザー財布です。
内側のヌメ革はフルベジタブル(植物性)のタンニンでなめされていますので、革の繊維が壊されず、弾力があって頑丈です。
重さは237gと、一般的な財布より重みがあるのがフルレザーの魅力です。
※肉厚で丈夫なステアハイド(成牛)レザーを使用しています。
 
 
■コバ磨き■
財布の断面は「コバ磨き」仕上げです。ヤスリを切り替えながら、ニスを繰り返し塗布することで完成します。
端を巻き込んで縫い付ける「へり返し」と違い、コバを隠さない自然な仕上がりが楽しめます。
 
 
■ファスナー■ 
ヌメ革が財布の素材として人気のある理由は、第一にその耐久性です。上手にお手入れしていけば、何十年も使えるほどの耐久性を持っています。YKK製のファスナーは丈夫で長持ちしますので、永く使って魅力を引き出す本革ウォレットに最適です。
 
 
■手触り■
・表面は硬めで、しっとりした手触り。使い込んでいくうちに柔らかく、粘りのある滑らかな手触りに変化します。
・内側はプリプリと弾力のあるなめし具合に仕上がっています。
※使い始めはカードの出し入れがきつく感じることがございます。使い込むごとに柔らかく変化しますので、ご了承ください。
 
 
■ブルーム■
革に浮かびあがる白い粉は「ブルーム」と呼ばれ、たっぷりとロウを染み込ませたブライドルレザーの証です。
「ブルームこそブライドルレザーの証明」とされているため、あえてブルームを落とさずお届けします。
 
ロウが浮いていても品質に問題ありません。使い込むうちに革に浸透し、次第に美しい光沢を見せるに至ります。
※浮かび上がるロウにムラがあることや、縫い糸付近のミシン跡は、革に手を加えていない証拠です。
 
 
■ご注意!■
水に強いブライドルレザーは、天候の安定しない英国で作られたものを指します。
ヌメ革にたっぷりのロウを染み込ませる製法は今も守り続けられています。
表面にロウを塗布しただけの類似品は見た目はそっくりでも品質に驚くほどの違いがあります。
ビジネスシーンを支える小物として重要なだけに、妥協せず選んでいただきたいと思います。
 
 
■お手入れの方法■
ブライドルレザーは、乾燥すると油分が深部から染み出し、再びブルームが表面を覆う習性があります。常にコーティングされた状態を維持できるため、クリーム等でお手入れする必要はありません。
できるだけ毎日、両手で温めるように包み込んでマッサージするとより美しい経年変化を見せます
 
 
■詳細■
【寸法】
縦21㎝×横10㎝×厚み3.0㎝
※「後ろポケットに入るサイズ」ですが、カバンへの収納が望ましいとされております。
 
【収納】
・カード×8
・札入れ×2
・小銭入れ×1
・フリーポケット×2
 
※欧州で永く愛され続けるスタンダードな内装です。無駄のない無骨なデザインが男性的。
ドル、ユーロはもちろん日本円も収納可能です。
 
 
 
 
 
 
 
 使いこむと表面がブラックになり、中も外もブラックになりますね・・・
 
 
 入札終了時間の直前に価格がグッと上がりましたが、落札してしまいました(汗)・・・
 
 
 で、商品が宅配されました・・・
 
 ちゃんとした箱と布ケースに入っていました。 早速、紛失しないようにストラップを装着しました・・・
 
 
 ご丁寧に手書きの購入のお礼メッセージとともにキーホルダーが同封されていました。
 
 
  
 作りも頑丈で、間違いなく死ぬまで使用できそう(笑)。

滋賀県防災士会のスキルアップ研修会の講師を務めました・・・

2018年07月14日 | 消防防災の世界

 平成30年7月14日(土)、大津市の「明日都おおつ」で滋賀県防災士会のスキルアップ研修会と交流会が開催され、研修会では「防災講習会を進めるポイント」についてお話ししました。

 会場の「明日都おおつ」・・・

 13時30分~15時00分 スキルアップ研修会の一コマです。

 

 15時15分~17時00分 定例交流会・・・

 地区防災計画を地域で推進していくための手引きの作成に向けて意見交換です。

 

 17時15分~19時00分 有志で懇親会・・・居酒屋「庄や」へ徒歩移動。

 〆は、おじさん達が自ら焼くという「たこ焼き」(笑)。

 お客さんがたこ焼きを作って食べるというスタイルです。

 今日は、早朝からブロンプトンで60kmほど走って会場に入り、研修会、交流会、懇親会と大忙し。

 20時35分 長ーい一日、なんとか自宅に到着しました・・・


猛暑日となりましたが、ブロンプトンで70km走りました・・・

2018年07月14日 | ポタリング

 平成30年7月14日(土)、急激に気温が上昇し、38℃を超えた地域もありましたが、大津市で開催される滋賀県防災士会のスキルアップ研修会の講師を仰せつかりましたので、早朝からブロンプトンS4E-Xで行くことにしました。

 7月は公私ともに忙しく、自転車に乗る時間が取れません。熱中症対策としてJR沿線を走って、いつでも最寄りの駅から輪行できるコースを選択しました。

 朝から暑いですが、風がありますので、日陰はイイ感じです。

 近江八幡市に入りましたが、暑いのでガリガリ君のお世話になりました。

 守山市の「えんまどう公園」・・・

 近江大橋を渡って大津市の市街地に入ります・・・

 大津港までやってきました。今日は、「ビアンカ」が停泊中です・・・

 なぎさ公園の日陰で休憩ました・・・

 日陰でハトさんたちと一緒に休憩しました・・・

 なぎさ公園で1時間の休憩、汗だくなので、すべて着替えました。

 

 午後からのスキルアップ研修会に備え、浜大津の「すき家」でウナ牛しじみ汁おしんこセット・・・

 それでは、会場の「明日都おおつ」へ行ってきます。

 本日の走行軌跡・・・帰りはJR大津駅から輪行するので片道のみ。

 本日の走行距離は70.13km、熱中症にはならずに済みました。

 

 2018.7.14 ブロンプトンS4E-X(raw) 累積走行距離 2,115.4km

 


SUB45のタイヤをタンナスのノーパンクタイヤに交換しました・・・

2018年07月12日 | 自転車関連

 長男のクロスバイクSUB45のタイヤをタンナスのノーパンクタイヤに交換することに・・・

 「パンクした」と連絡が入る度に出張自転車屋さんをしている父ですが、後輪が5分山になっていますので、そろそろタイヤ交換した方が良いみたい。で、この際、ノーパンクタイヤに交換させていただきます(笑)。

 パンクは直しましたが、このままの状態で地元スポーツ自転車店「侍サイクル」に行きます・・・

 

 この状態で預けてきました・・・また取りに来ます。

 

 平成30年7月7日(土)、本日の防災講習会は午前、午後、夜の3回ですが、移動の途中に寄りました・・・

 相変わらず、ミニベロ、ファット、クロスなどマニアックな自転車があります。

 店外から見えるところにブロンプトンも並んでいます・・・

 色んなボードゲームもありました・・・

 

 で、タンナスのノーパンクタイヤ・・・

 700C32mmがしっかり嵌まっていました。振れ取りもしていただき、ありがとうございます。

 梅雨明けまで保管します。 

   

 平成30年7月11日(水)、やっと長男宅で組み立てました・・・

 前輪・・・

 後輪・・・

 

 ついでに9sのチェーンも新品に交換しました・・・

 

 タンナスのノーパンクタイヤも大分進化しましたね。以前はお餅のような走りでしたが・・・

 試走してみると、チューブタイヤより少し硬い感じはしますが、まあまあ走りやすいです。

 クロスバイクなら、十分。

 

 最近、私のブロンプトンのカスタムは終息しましたので、カスタムできる自転車なら何でもいい(笑)。 


週刊「ロビ2」第52号・・・マイコンボードを取り付ける。

2018年07月07日 | ロビの部屋

 今回は、週刊「ロビ2」第52号、第53号の2週分だけ宅配されました・・・

 週刊「ロビ2」第52号を組み立てます。

 今号で提供されたのはマイコンボード1個のみ・・・

 右ボディにマイコンボードを取り付け、右腕のサーボケーブルを接続して今号の完成です。

 

  マイコンボードにホコリが入らないように、プチプチ袋に入れて保管します。

 いつも4週分が一括で宅配されるのに、今回は2週分だけ・・・何か理由があるのかな?

 まあ、いいか・・・

 


週刊「ロビ2」第51号・・・マフラーにネックフレームを取り付ける。

2018年07月07日 | ロビの部屋

 週刊「ロビ2」第51号を組み立てます・・・

 

 今号は、ヘッドスタンドからマフラーを取り外し、ネックフレームを取り付けます。

 まずは、ヘッドスタンドから頭部を取り外します・・・

 取り外した頭部とサーボモーターは大切に保管しておきます・・・

 

 マフラーにネックフレームを取り付けて、今号の完成です。

 

 ロビ専用のパーソナルモビリティ「ロビライド」登場との情報ですが・・・

 庶民にはロビライドを購入する余力はありません(笑)・・・

 


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ