リアハブのオーバーホールで入院していた1998年製ブロンプトン(T5)が入院先のブロンプトンジャンクション神戸から20日振りに退院しました。
平成27年10月18日(日)、午前中の仕事が終わり、急いで神戸に向けて出発・・・Sバッグだけ持って行きます。
今日は、大阪小径車倶楽部の姫路ポタですが、方向だけ同じで、私は手ぶらで神戸へ!
JR西日本の全線一日乗り放題キップ、三ノ宮往復で1,540円お得になりました。

ブロンプトンジャンクション神戸に到着!

中店長は京都出張で不在・・・でも結果はお伝えしていただきました。
リアハブのオーバーホール・・・
内部は勿論、外観もキレイになりました(嬉)。

リアヒンジ交換・・・・
リアヒンジ交換用「ブロンプトン・リア・ヒンジ・ブッシュ・キット」が販売されています。

ジャンクション神戸のブログで、この作業中に六角レンチが折れたのは、私のビンテージ・ブロンプトンのヒンジだった(笑)。
無事にプランB対応で作業が完了されたようです(感謝)。
ブロンプトンジャンクション神戸のブログ写真を拝借しました。
確かに私のビンテージ・ブロンプトンです。車体番号などが同じです。

ブロンプトンジャンクション神戸のブログ記事→http://bromptonjunction.jp/blog/?p=4704
ヒンジ交換完了・・・ガタつきはなくなりました。

前後ホイールの振れ取り・・・これで安定した走りになりそうです。


テンショナー、ワイヤー類の調整・・・
ガイドプーリーを現行品にしていましたが、1998年当時の状態に戻りました。

2015年製のブロンプトン達と一緒に・・・

ブロンプトンジャンクション神戸の前で記念撮影・・・はずかし(笑)。

帰りは、ここから彦根まで走りたいのですが、そんな体力はありません。輪行して帰ります・・・
で、遅いお昼ご飯、「海鮮まる三宮店」で「しらす丼」・・・写真を撮るまでに食べてしまった。画像はありません(笑)。

「さんきた」でオーバーホール完了の記念撮影・・・なんのこっちゃ。

帰り道で走行チエックをしたところ、シフトもスムーズにチェンジし、快適な走りになりました。
ありがとうございました。
これで10年は乗れる状態になりました。30年モノのブロンプトンを目指します・・・
最近、2005年~2008年製ブロンプトンがネットオークションに出品されていますが、私のビンテージ・ブロンブトンは、1999年に初めて日本にブロンプトンが輸入販売される1年前のモノですから、グッと希少になります。その特徴は携帯ポンプの形状です。つまり、アルミ製ストレートタイプ。
さあ、これで、ビンテージ・ブロンプトンもスッキリしました(嬉)。
チョットは走ります・・・