ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

週刊「ロビ2」第44号・・・左ボディに左腕を取り付ける。

2018年05月11日 | ロビの部屋

 週刊「ロビ2」第44号から第47号まで宅配されました・・・

 今号でACアダプターが提供されました・・・ 

 で、週刊「ロビ2」第44号を組み立てます。

 今号は、ロビ本体の左ボディのパーツにサーボモーターを取り付け、左腕を接合します。

 組み立てましたので、サーボモーターのID番号の確認と動作テストを行います。

 これで、今号の完成です。

 いよいよ本体の組み立てになるようで、楽しみです・・・

 

 週刊「ロビ2」全員プレゼント第2弾・・・「ロビ耳ヘッドホン」が送付されました。

 まあ、慌てず、ボチボチ組み立てることにします・・・


気候の変動が激しい今日この頃・・・ブロンプトンでポタリング。

2018年05月11日 | ポタリング

 平成30年5月11日(金)、昨日は4月上旬の気候、今日は6月下旬の気候、いったい地球はどうなっているのでしょう。

 昼から時間が空いたので、ブロンプトンS4E-Xで市内をポタってきました。

 彦根地方気象台前・・・

 彦根城のお堀でハクチョウにご挨拶・・・

 彦根城金亀公園のメタセコイヤも緑に・・・

 

 彦根市役所の耐震補強工事・・・色々と問題がありましたが、進んでいるようです。

 ダンパーだらけになってしまいそう・・・

 

 JR彦根駅にエスカレーターが増設・・・下りも設置されました。

 

 琵琶湖岸・・・遠くに長浜の市街地が見えます。

 多景島・・

 

 本日の走行距離は、15.24kmです。

 先日、シフトワイヤーの長さを調整(2cm切断)したので、その調子を確認しました。

 このレバーは操作がし易いです・・・

 

 2018.5.11 ブロンプトンS4E-X(raw)累積走行距離 1,955.6km 

 


シルクランドナーDXのキックスタンドを取り外しました・・・

2018年05月08日 | ラ系自転車

 シルクランドナー(片倉シルク)の保管場所が屋外になったのでキックスタンドを取り付けていましたが、室内で同居(笑)することになりました。

 で、ランドナーにキックスタンドはいらないので、取り外すことにしました。

 キックスタンドを取り外しました・・・スッキリ!

 スタンドを外して285.5gの減量となりました。

 

 最近、ブロンプトンばかり乗っています。たまにはランドナーにも乗らなければ・・・

 

 


シルクランドナーDXのシートポストを交換しました・・・

2018年05月06日 | ラ系自転車

 1979年製シルクランドナーDXですが、気まぐれでブルックスのヤグラとストレートシートポストに交換します。

 現行は、当時のままのシートポスト(ヤグラ付き)です・・・

 シートポストの径は26.8mm・・・

 

 丁度いい出物があり・・・

 ネットオークションで落札したブルックスのヤグラと26.8mmストレート・シートポスト

 これで1600円なら安い買い物でしょう・・・

 

 交換しました・・・・

 

 これでスッキリしました。何がスッキリしたかというと、私の気持ちだけ(笑)。

 

 シルクラントナーのカスタムは、これで終わり!

 

 と言うことで(笑)。 


連休最後の日、ブロンプトンでポタリング・・・山、田んぼ、琵琶湖そして近江牛。

2018年05月06日 | ポタリング

 平成30年5月6日(日)、連休最後の日。午前中は天気が持ちそうなので、ブロンプトンS4E-Xで荒神山へ・・・

 いつもは南側から上っていますが、今日は東側から上ります。

 2.6kmの坂道を制覇しました・・・

 東屋でママチャリに乗ったおじいさんと遭遇しました。私もおじいさんですが・・・

 ママチャリで坂道を上がってきたとのこと、少なくとも私より10歳は先輩。ビックリでした。

 昔の人は強い、私も昔の人(笑)。

 

 田んぼは田植えシーズン真っ盛り・・・

 今日も湖岸道路はロードバイクのオンパレード・・・小径車は肩身が狭い(笑)。 

 今日の琵琶湖は静か・・・ここは穴場、ディキャンプができそうです。

 近江八幡八幡堀に到着・・・目的地はここ。

 近江牛コロッケ(牛肉2倍増量!)「プレミアムコロッケ」250円(税込)。

 

 変わり種、飛び出し坊や・・・

 あゆの木村さんの飛び出し坊や。

 カネ吉山本さんの飛び出し坊や・・・ここでもコロッケ売っていました。今度寄ります。

 

 朝一で登った荒神山まで帰ってきました・・・

 

 本日の走行距離は62.73km、Mx39.2、Av17.5、ブロンプトンとしては頑張りました。

 

 2018.5.6 ブロンプトンS4E-X(raw)累積走行距離 1,940.3km 

 


スコットSUB45のリア・ディレイラ―を交換しました・・・

2018年05月03日 | 自転車関連

 長男からスコットSUB45のリア・ディレイラ―のプーリーが脱落したと連絡がありました(驚)。

 自転車を車に積んで工房(単に自室)に運びました。

 プーリーが1個ありません。よく事故が起こらなかったこと・・・

 

 自転車屋さんが出来そうな私なので(笑)、早速、中古の8s対応ディレイラーを入手しました。

 ディレイラーは税込780円、送料はレターパック・プラス510円・・・これ以上安いのはありません。

 シマノRD-2200・・・

 

 チェーンを外して、とりあえず交換してみました・・・

 

 

 チェーンは4リンク短くして装着、これで交換完了です・・・

 

 

 交換は簡単ですが、素人の私としてはシフト調整が難しい・・・それでも、何とかなりました!

 

 また、車に積んで宅配します(笑)。


頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ