加瀬工務店のブログ 熱血!建築魂!

千葉・南房総地域(館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町)で新築注文住宅を中心に、真面目で丁寧な家造りを目指しています。

港街の入母屋住宅 上棟式

2008-05-06 | 現場日誌

080504港街の入母屋住宅 の上棟式がゴールデンウイークの
まっただ中に行われました。
建物が大きいためと、当社の躯体が昔ながらの、ガッチ
リ組み立てるやり方なので、手間がかかり2日間での上
棟作業です。(2日間で上棟は出来ますが、組み立て作
業自体は、完全には終わらない場合もあります。)
1日目はあいにくの雨に見舞われてしまい、みんな濡れ
ながらの作業でした。 みんな水もしたたりまくるいい男
になってましたよ。(^_^;)  だれだ雨男は。(*_*)
2日目の予報も午前中が悪かったのですが、お施主様
の行いが良かったのでしょう (^_^) 、 雨は降らず無事に
上棟作業が完了しました。

今回は今では少なくなった、幣串(飾り付けた柱のような
物)が上がり、餅投げが行われ、近所の方々がお餅拾い
に集まりました。
餅投げ前の人が増えてくるときの感じは、施工者側の気
持ちもワクワクするものです。
ただ、昔はもっと人出が多かった気がするんですけどね。
人生の中で、結婚や出産などと同じくらいに大きな行事
であろう自宅の新築のために、朝から近所の方々や、
親戚の方々が、施主様や私達のために、お世話をして
くれました。
いろいろお世話になり、ありがとうございました。m(_ _)m

天候が良くない中の作業もありましたが、事故もなく終わ
り、上棟にかかわった皆様に感謝いたします。
あとは完成に向け、進むのみです。  加瀬工務店一同、
頑張らせていただきますよ~っ p(^_^)q

                                                  加瀬工務店 T.K

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする