加瀬工務店のブログ 熱血!建築魂!

千葉・南房総地域(館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町)で新築注文住宅を中心に、真面目で丁寧な家造りを目指しています。

シルバー復活!

2007-09-08 | 新製品情報

シルバー復活?何の話し???と思う方も多いことでしょう。
今日は私待望のサッシの新色、シルバーの紹介です。

皆さんの好きなサッシの色は何ですか? 自分の理想の家を思い描き
ながら、好きな色を決めている人もいることでしょう。
サッシと言えば外観からのイメージで色を決める人が多いと思いますが、
実は内部から見た時も、すごく重要なポイントになってくると私は考えてい
ます。 
私はサッシの色にはこだわりがあって、流行り廃りではなく、家の内外装
のイメージでいろいろ使い分けて、施主様に提案しています。

アルミサッシが出た当時は、シルバーしかなかったのですが時代の流れ
と共に、シルバーが無くなり、ブロンズ・ブラック・ホワイトなどが採用され
てきました。近年ではグレー色やステン色などが追加されて、色の選択肢
はすごく広がっています。

もう10年以上前になるでしょうか。
私が住宅の設計を始めた頃から、「木材には明るいシルバー色が似
合う」、「シルバーはシャープで綺麗なイメージがある」、などの理由か
ら、シルバーを復活して欲しいとメーカーさんにお願いし続けてきました。 
しかしこんな小さな会社の人間が言ったところで採用されるわけもなく、
10年以上の月日が流れてしまいました。(-_-;)

どうしてもシルバーが使いたいときは、アルミサッシメーカーの主要会社
の中で、唯一シルバー近似色を持っていた、三協アルミのアーバングレー
という色を指名して採用したこともありました。  最近ではYKKAPの
プラチナステンがお気に入りですが、まだまだ純粋なシルバーではありま
せん。
実は、シルバーカラーはある程度の需要があり、設計士の方々の中には、
シルバー色がある中低層ビル用の物を、わざわざつけたりしてしまう、
無理をしていた人もいるくらいです。 

しかし時代はモダン全盛。
その流れからついにシルバー色が復活しました。\(^_^)/

トステム ナチュラルシルバー色登場!
http://www.tostem.co.jp/lineup/naturalsilver/

YKKAPでもシルバーを出す話が進んでいるらしいです。
これで私の希望が、かなり叶うようになりました。
お客さんにも提案した時に、満足してもらえると良いのですが。

メーカーさんには、南房総のような強風地域では絶対必要になる、戸袋
付のサッシや、高さが2mの玄関ドアなどにも、採用を広げてもらいたい
と思います。 よろしくお願いします。m(_ _)m

ナチュラルシルバー色の登場とサッシの色についてのお話でした。

加瀬工務店 T.K

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大型台風接近中 | トップ | 掛け干し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新製品情報」カテゴリの最新記事