入母屋の家の現場では、地盤改良工事を行い
ました。
敷地の地盤面下の約1mの所には、岩盤がある
ので、比較的良好な状況なのですが、岩盤の上
に乗っている土が、柔らかめであったため、安全
とは言い切れず、改良工事の施工となりました。
今回の工事は柱状改良法で、電柱などを掘る機
械に付いているドリルの、大型版のような掘削機
で、岩盤にあたるまで掘り進み、その掘削土と固
化剤を混ぜて固める事で、岩盤(支持層)と地盤
面をつなぐ固い柱を作り、その上に家を乗せて安
定した状態を造る方法です。
背の高い柱を備えた重機を見て、近所の方々は
少し驚いたような顔をしながら見ていました。
確かに、見慣れない人は何をしているんだろうと
いう思いを抱きますよね。
こんな重機を見たら、「あっ!地盤改良してる!」
と思って下さいね。(^o^)
加瀬工務店 T.K
最新の画像[もっと見る]
-
御挨拶 4年前
-
祝!100周年! 5年前
-
祝!100周年! 5年前
-
祝!100周年! 5年前
-
2018年 新年の御挨拶 7年前
-
館山湾花火大会2017 8年前
-
館山湾花火大会2017 8年前
-
館山湾花火大会2017 8年前
-
JKF2017春 8年前
-
JKF2017春 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます