南房総市消防操法大会から約1ヶ月。
安房地域の代表を決める大会が開催されました。前回の大会から週3回+α の練習を重ねてこの日を迎えました。
この間完全なお休みはなんと2日のみ
今回も睡眠時間2時間で迎えた当日。
5~6mm/hの雨も予想されましたが、当日は1mm/h未満程度で済みました。
選手たちの努力のおかげですかね。
さて競技結果ですが、
最優秀賞 でした。
しかも、各番手の最優秀者も全員獲得という完全優勝。
選手たちはすごいことを成し遂げてくれました。
この勝利は 選手が勝ち取ったものですが、練習を支えた団員、選手と団員を支えてくれた家族、手伝いに来てくれたOB、消防委員、分団外の消防関係者、地域の皆様などのおかげです。
関係者の皆様ありがとうございました。
大会では、ある代表チームの選手が、故障を抱えながら頑張って走り演技していました。
おそらく満身創痍であると思われます。
彼だけでなく、出場選手は皆疲労困憊でしょう。
彼の頑張る姿に、すべての出場選手に大きな拍手を送りたいと思います。
しっかり故障や疲れを治して早く普通の生活に戻ってほしいですね。
次は千葉県大会です。
お休みをはさんで、また約1ヶ月間の練習が始まります。
良いこと悪いことなども全部背負って進む千葉県大会。
今度は安房地域の代表として出場します。
安房地域の操法大会に関係したすべての人達の頑張りも背負って、良い結果が出るように頑張って行きたいと思います。
関係者の皆様、引き続きのご支援よろしくお願いいたします。
県大会に行くとなると自分の仕事が(消防も建築も)ますます大変になりそうだな…
(-_-;)
※ちなみに写真は写真係?の私と団員が撮ったものです。
千葉・南房総 (株)加瀬工務店
T.K
http://www.kasekoumuten.com/
最新の画像[もっと見る]
-
御挨拶 4年前
-
祝!100周年! 5年前
-
祝!100周年! 5年前
-
祝!100周年! 5年前
-
2018年 新年の御挨拶 7年前
-
館山湾花火大会2017 8年前
-
館山湾花火大会2017 8年前
-
館山湾花火大会2017 8年前
-
JKF2017春 8年前
-
JKF2017春 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます