中美1年生2年生と講師卒業生有志が50人以上で参加(作品入替制)する中美3月展は、
3月21日~4月2日 開催されます。
画像は12月5日、会場の吉祥寺ギャラリーリテイル下見会の様子です。
参加人数が多いので展示レイアウトに四苦八苦でしたが相馬先生、松本先生、谷先生の設計でなんとかなりそうです
下見会の後、吉祥寺のモモカレーでランチ会。
全国区的にカレーの美味しい店が集中している吉祥寺ですが、モモカレーは吉祥寺でも5本の指に入ると思います
実は松本先生と同級生でカレー部(本当)副部長だった方のお店なのです。
着々と3月展の準備が進んでいます。
中美3月展の卒業生参加メンバー
浅沼とおる先生、森邦保先生、浅倉田美子先生、
相馬博先生、谷苑子先生(今年4月から講師に!)、谷地真理恵さん、
ぅらさん、MAKO.さん、悠幻さん、ちかりさん、猪瀬智恵さん、
sara*fuwamokoさん、小森佳菜子さん、澤野朝海さん、花立吉正さん、
白鳥ちたるさん、小坂恭平さん、百瀬月絵さん、新山内美子さん、波木香里さん、
佐藤亜留奈さん、佐藤直子さん、三春杏奈さん、大場聡子さん
などなどの面々が参加エントリーしています。
中美3月展についてのお問い合わせは副田まで
元旦はよく晴れましたね
今年も多くの卒業生から年賀状が届きまして ありがとうございます
「やかんの休暇」(毎年3月開催のイラスト系卒業生展)に今年も参加する方や、就職報告やおめでたい報告などもあってうれしいですね。
美術作品は「素材」と「技術」と「コンセプト」の三つから形成されますね。
作品鑑賞も、この三つの視点から見るのが基本。
プロとして「絵で仕事をする」にはまた、自己満足的な「閉じた作品」作りではなく、作品そのものに伝える力を持たせる「開かれた作品」を作る必要があると思います。
そのために必要な第一段階が、作品発表(展示、公募、持込)と、それに付随する作品評価やアドバイスを素直に受け入れて次回作をさらにレベルアップすること。(在校時には作品講評会)
今年も多くの卒業生が、個展やグループ展を開催すると思いますが、より「開かれた作品」作りをしてほしいです。