ご存知の通り今年の全米オープンはロリー・マッキロイが2位に8打差をつけてメジャー初制覇した。
30位の石川遼は「ここに来た価値があった」とコメントしている。
私は「悔しい」とコメントして欲しかった。
確かに最終日48位から30位に順位をあげた。60台でフィニッシュできた。バーディーが6つも獲れた。
満足すべき内容かもしれないが、これに満足して欲しくない。
満足したらそこで終わり。
きっと石川遼はマスターズの20位で自分のなかでかなり満足したのではないか。
その後の日本ツアーのコメントなんかは熱く燃えるものを感じなかった。
だから最近2試合は予選落ちしたのだと思う。
はっきり言って石川遼は日本ツアーじゃ燃えないんじゃないか。
もう米ツアーに行った方がいいかも。
ある意味、技術じゃなくて心の問題じゃないか。タイガーだってそう。
今大会のマッキロイはマスターズの最終日の大失速を経験したらこそ、「今度こそやってやるぞ」という燃える思いがあったのではないか。
それが優勝に繋がったと言える。
優勝してお父さんと抱き合った姿が印象的。
石川遼も優勝してお父さんと抱き合って喜びを分かち合って欲しい。
そのためには「チキショー今度こそやってやるぞ!」という思いが必要。
現状に満足したコメントなんて聞きたくないよ。全英はガンバレ。優勝だあ!
※ところであの帽子マッキロイの真似かも(その前の帽子もマッキロイの真似)しれないが似合ってないから(特にサングラスと合わない)やめた方がいいと思う。
strong>
30位の石川遼は「ここに来た価値があった」とコメントしている。
私は「悔しい」とコメントして欲しかった。
確かに最終日48位から30位に順位をあげた。60台でフィニッシュできた。バーディーが6つも獲れた。
満足すべき内容かもしれないが、これに満足して欲しくない。
満足したらそこで終わり。
きっと石川遼はマスターズの20位で自分のなかでかなり満足したのではないか。
その後の日本ツアーのコメントなんかは熱く燃えるものを感じなかった。
だから最近2試合は予選落ちしたのだと思う。
はっきり言って石川遼は日本ツアーじゃ燃えないんじゃないか。
もう米ツアーに行った方がいいかも。
ある意味、技術じゃなくて心の問題じゃないか。タイガーだってそう。
今大会のマッキロイはマスターズの最終日の大失速を経験したらこそ、「今度こそやってやるぞ」という燃える思いがあったのではないか。
それが優勝に繋がったと言える。
優勝してお父さんと抱き合った姿が印象的。
石川遼も優勝してお父さんと抱き合って喜びを分かち合って欲しい。
そのためには「チキショー今度こそやってやるぞ!」という思いが必要。
現状に満足したコメントなんて聞きたくないよ。全英はガンバレ。優勝だあ!
※ところであの帽子マッキロイの真似かも(その前の帽子もマッキロイの真似)しれないが似合ってないから(特にサングラスと合わない)やめた方がいいと思う。
