本八幡 日々の記録

最近、落ちるまで飲めない!?

2022年9月10日(土) 富吉→酒道→バーピート

2022年09月15日 | 飲む

 久々に夜の本八幡。
 やっぱり、「富吉」の焼き鳥は旨い。




 鶏皮ポン酢。















 大根のやつ。
 これもさっぱりして美味しかった。





 大好きな竜田揚げ。









 「富吉」の斜向かいにできた「酒道」。






 ダメ押しにバーピート。





 久々にいっぱい飲んだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【備忘録】 アルコール77  菊水酒造

2020年04月05日 | 飲む





 むか〜し、近所の居酒屋に入り浸っていた頃、二缶も飲めば気持ちよく寝落ちできる「ふなぐち 菊水」(菊水酒造)を愛飲していた。
 
 好きだったな「ふなぐち 菊水」。







 その菊水酒造から「アルコール77」というスピリッツが4月10日から販売されるという記事を読んだ。

 アルコール度数77。

 記事をよく読んでみると、その行間から「アルコール消毒」にも使えるとした意図を読み取ることができる。

 菊水酒造、素晴らしい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年11月10日 (日)大衆酒場「馬越」

2019年11月12日 | 飲む

 気になっていたお店にやっと来ることができた。

 このお店、昼の2時とか3時から開いているので、酔っ払って床寝してたり、ゲロゲロオヤジとかが集まって修羅場ってるのかなーとドキドキ入店。

 あれっ、カップルや女性の二人連れ客が多い感じ。日曜日の早い夜時間帯だからかな。













 お分かりになりましたでしょうか。
 「エレベーター」というメニューがあります。何だか聞きたい聞きたい。

 調べてみました。
 以下引用です。

京都の居酒屋でたびたび見かけるのが、「エレベーター」という変わった名前のおつまみ。作り方は、油揚げをオーブントースターでカリッと焼き上げ、大根おろしとめんつゆ、七味唐辛子で味付けするという至ってシンプルなものです。名前の由来は、「油揚げ(上げ)」「大根おろし(下ろし)」の組み合わせで「上げ下ろし=エレベーター」というところからきているようです



 煮豆腐。
 見かけによらず、あっさり味。






 メヒカリの唐揚げ。
 おいしい。




 ピーマンの煮物。
 これも旨い。






 メニューは200円くらいからあるし、旨い。
 今度は、平日の昼間に来てみるか。
 きっと違う客層な気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年1月21日 バレルキット スピリッツ充填 【追記】food network avocado tool

2017年01月21日 | 飲む


去年の11月にアメリカナッシュビルに旅行したとき、酒屋で買ったバレルキットにスピリッツを充填した。























半年ほど寝かせるようだ。

以下、説明書。














【追記】

昨日、相方が参加した食事会で頂いてきたプレゼント。



料理本「food network」は、相方友人のアメリカ人の夫君から私向けに頂きました。
ありがとうございます。

「avocado tool」

アボカド🥑に特化したツール。





日本では見たことない。キッチンツールコレクションが増えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年11月16日 (月)とり吉 スナック弘

2015年11月17日 | 飲む

 J氏と初「とり吉」。

 焼き鳥専門かと思っていたら、その他のメニューの方が多いぞ。







 鶏皮ポン酢。皮をちょっと焼いてあって、好きな感じ。








 下ネタで盛り上がり、初「ヤングリーブス」しようとしたら、ママさん「今日は女の子がいないのよ~」って。
 じゃ~、やっぱり 「スナック弘」かー。ここ、最後に来たのはいつだったかな~。


 エイヒレつまみに、さらに下ネタ炸裂。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする