日の入りが早くなり4時頃には真っ暗になっている川湯。
とあるスタッフが夕方摩周湖を訪れると…
天気と日の傾き加減のタイミングが合わさって、日の入り寸前にこんな長い影が撮れました。
摩周湖は綺麗なビーナスベルト(日の入り間近に見られるオレンジ色の帯のこと)が広がっていました!
摩周湖も霧がかかっていなく最高な景色ですよね♪
クルッと反対側を向いたら、雄阿寒岳・雌阿寒岳の後ろに沈むとても綺麗な夕日が!
夕日に照らされたシルエットは空気が澄んだ今しか見られない美しさ!
霧の多い摩周湖で霧がかかっていなくてビーナスベルトがこんなに綺麗に見られるのは
空気が澄んだ今時期の特権です!
気づいたら辺りは真っ暗になっていてなかなか日の入りを見るチャンスを逃がしてしまいますが
日の入りの時間を調べ天気が良い日に見に行ってみてはいかがでしょうか?
忘れられない摩周湖になりそうです♡
***
川湯エコミュージアムセンター https://www.kawayu-eco-museum.com/