KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

ガンコウランの花 Black crowberry

2018-04-19 16:09:49 | 自然情報(Nature Information)

ここ数日、15度近くまで気温が上昇する日が続いており、

気付くと冬ははるか彼方へ…。

そしてこれからミズバショウ、エンレイソウ、と、

可憐なお花の時期へと向かっていきます。

 

と、いうことで、今は咲き始めの時期ですが、

この短い期間で盛りを終えていくお花もいます。

 

それがこちら。

「…どれ?」となると思いますが(笑)、

ちなみにこちらはつつじヶ原。

足元に広がる赤茶の植物に、よくよく目を凝らして見てください。

小さなガンコウランの花が!

先日、つぼみのようすをブログでご紹介しましたが、今がほぼ見頃のようです。

 

今のつつじヶ原自然探勝路では、

こんな感じでイソツツジと紛れてしまって判りづらいですが、

イソツツジの足元にひっそりと咲いているので

この短いお花の時期をお見逃しなく!

 

Flowers of black crowberrys are blooming around Mt.Iwo now.

 

***

川湯エコミュージアムセンター  http://www.kawayu-eco-museum.com/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿