KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

幼児の自然体験

2007-10-10 16:46:46 | 出来事(Happening)
隣町の保育所の皆さんと
落ち葉、木の実拾い
&工作遊びをしました。

子どもたちは誰に教わることもなく
実に五感豊かに自然とふれあうものです。

北欧に端を発する「森のようちえん」という
幼児期の自然体験が心身の発達に
良い影響を与えるという考えもあるそうですね。

「これ見てー!」
「これなにー?!」
「この実みかんの匂いするー!」
「これ食べられるのー?」
「なにー?見せてー?」
「このタネすべすべするー!」
でも、四方八方から浴びせられる
子どもたちのパワフルな声に圧倒されっぱなし…。

拾ったモノを材料に工作遊びをしましたが
カタくなった大人の脳ミソにはまねできない
オリジナリティあふれる作品ができあがります。
素晴らしい!

私にとっても楽しく新鮮な体験でした。
(H)

アカエゾの森(ヤマドリゼンマイの黄葉)

2007-10-04 16:31:08 | 自然情報(Nature Information)
アカエゾマツの森に茂る、ヤマドリゼンマイの葉が色づいてきました。
ほんのり黄色くなり、薄暗い森を少し明るくしてくれているようです。
ヤマドリゼンマイはもっとオレンジ色に近い色になります。
アカエゾマツの森では、ヤマドリゼンマイのほかにコシアブラなどの
黄葉も見られるようになります。(A)

10/6(土)川湯ふれあいコンサートのお知らせ

2007-10-02 10:55:34 | 地域情報(Local Information)
札幌交響楽団弟子屈公演
「摩周湖ブルーコンサート」に合わせ
楽団員のオーボエ・クラリネット・ファゴット
木管三重奏によるミニコンサートが
エコミュージアムセンターで開催されます。
気軽なコンサートですので、ぜひご来場ください!

【日時】10月6日(土)11:30~12:00
【会場】川湯エコミュージアムセンター(入場無料)
【主催・お問合せ先】
札幌交響楽団コンサート弟子屈公演実行委員会・北海道新聞社
事務局:弟子屈町教育委員会生涯学習課内015-482-2948