KAWAYU EMC スタッフのひとコマ(弟子屈町・川湯温泉・阿寒摩周国立公園・屈斜路湖・摩周湖など)

川湯エコミュージアムセンターの職員が写す日々の季節の移ろい、出来事をどうぞ Kawayu EMC staff diary

EMC有効利用の仕方

2013-04-18 09:46:40 | 出来事(Happening)

宿泊研修として川湯に滞在中の高校生200名が、

見学に来てくれました♪

 

阿寒国立公園を示している立体模型の前で、

「特徴は、“湖”と“森”と“火山”だということを覚えて帰ってくださ~い」

と話したのですが、

うまく伝わったかな?

(↑館内見学中)

 

川湯EMC見学と合わせて、

実際にアカエゾマツの森やつつじヶ原を歩くということなので、

そこに流れている空気はもちろん、

足の裏からも、

なにかを感じ取ってもらえればいいな~、と思います。

 

フィールドに出る前。

フィールドから戻った後。

どちらでもいいですから、

みなさまも、ぜひ当センターに立ち寄ってみてください。

何か新しい発見が、

あるかもしれませんよ。

 


春の訪れ!屈斜路湖の流氷 2013年

2013-04-15 13:40:05 | 自然情報(Nature Information)

春の訪れ!屈斜路湖の流氷 2013年

今年も屈斜路湖の氷が釧路川へと流れ始めました。

今年は暖かい日が続き、雨も降っているため、

屈斜路湖の氷も薄く、眺湖橋に氷がぶつかると

氷が砕けていく音が響き渡ります!

鳥たちもまわりで鳴いています!

フクジュソウを咲き始めました!

 

春の訪れを感じる瞬間

スローな時間が流れる屈斜路湖眺湖橋も、

これからカヌーの季節がやってきます。


「つつじヶ原」に行ってきました!

2013-04-14 15:46:31 | 歩く!(Walking!)

みなさん、こんにちは!

本日は川湯温泉街から硫黄山までの自然探勝路「つつじヶ原自然探勝路」を歩いてきたので

どんな感じだったか報告いたします。

まずはつつじヶ原入口です。

おぉ!雪ないぞ~!

イソツツジの姿もなんか久々な感じ。やはりにおいを嗅いでしまう。

いい香りでした~(^-^)

そんな感じで調子よくイソツツジ帯を歩いて行ったんですが、

なんかだんだん散策路に雪が残っている状態になってきました。

ハイマツ帯に入ってくるとまだ雪が足首くらいまで積もっています。

雪が完全に解けるまであと1週間くらいかかるかなぁ?といった感じです。

まぁ、なんにせよ春を感じて歩いたとても楽しい約2.5kmでした!

ではまた報告します!


和琴半島自然探勝路は今…

2013-04-13 12:55:01 | 歩く!(Walking!)

和琴半島をグルッと一周できる

自然探勝路を歩いて来ました。

 

例年だと、

ゴールデンウィークのころにミズバショウが見られる湿地帯は、

まだほとんどが雪の下。

 

露天風呂の横から自然探勝路へ。

和琴神社に続く参道脇では、

フクジュソウのつぼみが大きく膨らんでいました。

 

結論からいいますと、

右からの反時計まわりコースでオヤコツ地獄までを往復する分には、

(晴れてさえいれば)短靴でも大丈夫!

 

(↑オヤコツ地獄より藻琴山を望む)

 

が、左からの時計まわりコースはおススメできません!

部分的に解け始めてきてはいるものの、

まだまだ残雪の多いポイントの連続で、

修行か罰ゲームのよう。

というか、多大なるキケンが伴います。

 

なので、もう少しの間、

ガマンしてくださ~い。

 

湖水際では、仲間のBES職員が清掃中。

ペットボトルやら缶やらビニール素材物などが、

結構、落ちているんです。

 

お互いが楽しく自然と触れ合えるよう、

ゴミ処理に対するご理解ご協力のほど、

よろしくお願いいたします。


BESとは

2013-04-12 14:44:48 | 出来事(Happening)

Beautification=国立公園のすばらしい風景を

 Escort=案内する

Staff=スタッフ

 

一般財団法人自然公園財団は、

国立公園や国定公園に20支部1事業所を設け、

公園施設の維持管理や美化清掃、

自然ふれあい事業などを実施しています。

 

川湯にも支部があり、

説明・研修会が行われました。

阿寒国立公園の摩周・屈斜路・川湯地域に来られたお客さまに、

さわやかな気持ちでご利用いただけるよう、

職員一丸となって誠心誠意つとめて参ります。

 


川湯中学校入学式

2013-04-08 15:38:01 | 地域情報(Local Information)

川湯中学校で行われた、

平成25年度入学式に出席させていただきました。

 

川湯小学校卒業式の際、

「中学生になっている君たちに会えるのは、

4か月後かな」-などと書いたブログのことは忘れてください(汗)

 

真新しい制服に身を包んだ新1年生。

明らかに見て取れる緊張感が、こちらにも伝わってきました。

 

 

一人ずつ名前が呼ばれ、

入学許可が宣言されました。

 

校長先生の式辞にあったように、

“あきらめない人”

“感動できる人”

に、成長していってほしいと願います。

 

川湯小学校の卒業生が、

そのまま川湯中学校へ入学するのですが、

仲間が1人増えていました。

 

みんなで仲良く楽しく、

3年間の中学校生活をエンジョイしてもらいたいですね~。

ぜひ、私たちEMCのスタッフとも♪

 


道東の動物たち

2013-04-07 09:08:11 | 自然情報(Nature Information)

川湯はまさしく東北海道の真ん中に位置していて、

道東圏内どこへ行くにもだいだい2時間もあれば行けます。

EMCの展示を発展させるべく今回は釧路のほうをぐるりと1周してきました。

野生のタンチョウの姿はこの時期からだいぶ少なくなりますが、

それでもまだいましたね。

写真は阿寒国際ツルセンターという道東の自然系施設の一つでの一枚。

タンチョウの赤い頭はあれ、毛じゃなくて皮膚なんだそうです。

まじまじ見てみると確かにゴツゴツしてました。

こうやって巡っていると道東の自然について知ることができ、

そういった施設がいくつもあるので、

ぜひみなさんも道東を巡りながら自然と触れ合ってみてください。

 


注意喚起

2013-04-06 14:51:57 | 出来事(Happening)

近ごろ、

川湯EMCの前広場がにぎやかです。

 

ちなみに、

手前に写っているのは、

入口の自動ドアに貼ってあるステッカーです。

 

「駆け込まない」

「立ち止まらない」

 

もちろん、

エゾシカさんにも適用されます。

 

さて、人間のみなさま。

歩いていようが、

車に乗っていようが、

エゾシカさんとぶつかったら、

たぶんみなさまの方が負けます。

 

エゾシカさんたちって、

かなりマイペースです。

 

ぶつかった後、

「逃げると思ったのに…」といったところで、

取り返しはつきません。

そして、

治療費であろうが、

修理費であろうが、

結構、高くつきます。

 

お気を付けください。

 


川湯小学校入学式

2013-04-05 11:01:42 | 地域情報(Local Information)

川湯小学校の入学式に参加させていただきました。

新入生の皆さん7名は元気よく入場し、

名前を呼ばれたときもとても元気にあいさつをしていました。

式では在校生から新1年生に校歌が歌われました。

校歌には硫黄山や湖、硫黄山麓に広がるイソツツジなど。

郷土の風景などがうたわれています。

これから6年間。

EMCとしても郷土の自然について一緒に学んでいく機会も総合学習などであるので、

あかるく、かしこく、なかよく、たくましく

6年間過ごしていってほしいです!

 

小学校入学おめでとうございます!