先日ブロッコリーを差し上げた方から
「この間のブロッコリー甘くておいしかった!」と声をかけられました。
もう一人にも「甘くておいしい」と言われました。
収穫したブロッコリーの側枝。

味を確認しながら食べてみると、私には普通のブロッコリーの味。
家族も「普通のブロッコリーの味だよ」と。
栽培記録を振り返ると「緑嶺」を3月24日に定植。
肥料は苦土石灰、牛糞、鶏糞、米ぬかでした。
よく考えるとブロッコリーをほめてくれた二人はいつも市販のブロッコリーを食べている!
私と家族はここ数年、自家製の有機栽培のブロッコリーしか食べていない。
有機栽培の野菜は「甘くておいしい」のかな?
自覚がなかった。
キッチンペーパーの上においた櫓ネギが2日ほどで根が出ていた。これからポットに植えます。

「この間のブロッコリー甘くておいしかった!」と声をかけられました。
もう一人にも「甘くておいしい」と言われました。
収穫したブロッコリーの側枝。

味を確認しながら食べてみると、私には普通のブロッコリーの味。
家族も「普通のブロッコリーの味だよ」と。
栽培記録を振り返ると「緑嶺」を3月24日に定植。
肥料は苦土石灰、牛糞、鶏糞、米ぬかでした。
よく考えるとブロッコリーをほめてくれた二人はいつも市販のブロッコリーを食べている!
私と家族はここ数年、自家製の有機栽培のブロッコリーしか食べていない。
有機栽培の野菜は「甘くておいしい」のかな?
自覚がなかった。
キッチンペーパーの上においた櫓ネギが2日ほどで根が出ていた。これからポットに植えます。
