本日のなかじま●寒波の中にも春の気配♪

女社長のストレス解消、大好きなパーティがまさかの「お料理教室♪」に発展です。

実は・・・作ってたんです、ひそかに『トマトピューレ』

2007年03月16日 | 本日のごはん
今年も規格外フルーツトマトが手に入ったので、真っ赤に熟すのを待って、手作りピューレを作ったのです。

仕事が忙しい時ってストレスがたまるでしょう?
そういう時、なぜか仕事をしながら煮込み系に走るんですワタクシ

レンズマメと大麦のサラダ
大きなダンボール箱いっぱいの不揃いなトマトは、そのまま食べても十分美味しいフルーツトマトなので、幾つかは生のままいただきましたが、ほとんどは煮込んで自家製のトマトピューレにしたのです。

まずは煮立ったお湯にトマトを入れてから皮むくと、つるりとキレイにむけるんです。
それをざっくり切って、お鍋で半分くらいになるまで煮込みます。

何と贅沢な
でもでも、これがなんとも、ほんとうに美味しい

お砂糖なんか入れていないのに、ジャム?って思うほどあまぁ~いそれでいてフルーティーなんですぅ。
やっぱり甘くてコクのあるトマトだと、出来上がりも最高なんですよね。

料理に使うと、なんともいえないコクのある味わいが口中に広がります。
食べた後、しばらくその美味しさが続きます。

こういうものはシンプルにいただくに限ります。
ベーコンと玉ネギ、そしてこのピューレだけの、シンプルなトマトパスタが一番

ああ・・・・・画像じゃ伝わらないけど、食べさせてあげたいなぁ

このパスタ食べたいと思う方↓こちらをクリック♪
にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外食続きで・・・・・お好み焼き | トップ | 世界遺産、アンコールワットへ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うぅ。美味そう~ (エンゲル)
2007-03-18 23:16:00
私は毎朝トマトジュース飲んでから出勤です~
でも、こんな美味そうな!!自家製の~羨ましい限りですねぇ!

美味しさは充分に伝わってきますよ~

ここ数日、寒くって困りますねぇ~明日も寒いらしい・・・そろそろ寝ますわ!
返信する
はい!美味しかったですよぉ♪ (エンゲル様←な)
2007-03-23 00:52:08
ありがとうございます、ちょっと留守にしていて
コメントが遅くなりましたが・・・

毎朝トマトジュースですか、なんかとってもヘルシーですね。
それに赤い色って、なんだか元気の象徴って感じですし
いいですね。

高知はトマトの産地すから、フレッシュ・トマトジュースも
ありですよね
返信する

コメントを投稿

本日のごはん」カテゴリの最新記事