朝ごはんに、大好きな「まん丸おむすび」を作りました。
形がちょっと変わるだけで、気分まで変わるので、おむすびって大好きです。
「まん丸おむすび」も、今は簡単に出来る型があるので楽ちんです。
今日はシラスと大葉、ゴマに、ちょっとだけゆずコショウを入れました。
それと、全部いっしょだと面白くないので、2個はのりを巻きました。
さて、付け合せのおかずですが・・・・・・
彩りのきれいな取り合わせで、チンゲンサイとゆでエビです。
でも、ちょっと凝って見たのはチンゲンサイのおひたし。
実は、オレンジピールを刻んでまぜてみました。
オレンジの香りと、ほんのりとした甘さが、なかなかいい感じです。
エビは、やわらかくゆでて、マヨネーズとゆずのドレッシング。
チンゲンサイのきれいなグリーンと、エビの赤さが際立って、見栄えもなかなかいい感じです。
もちろんお味も・・・・Good
朝からステキ★よろしかったらクリックしてね♪
形がちょっと変わるだけで、気分まで変わるので、おむすびって大好きです。
「まん丸おむすび」も、今は簡単に出来る型があるので楽ちんです。
今日はシラスと大葉、ゴマに、ちょっとだけゆずコショウを入れました。
それと、全部いっしょだと面白くないので、2個はのりを巻きました。
さて、付け合せのおかずですが・・・・・・
彩りのきれいな取り合わせで、チンゲンサイとゆでエビです。
でも、ちょっと凝って見たのはチンゲンサイのおひたし。
実は、オレンジピールを刻んでまぜてみました。
オレンジの香りと、ほんのりとした甘さが、なかなかいい感じです。
エビは、やわらかくゆでて、マヨネーズとゆずのドレッシング。
チンゲンサイのきれいなグリーンと、エビの赤さが際立って、見栄えもなかなかいい感じです。
もちろんお味も・・・・Good
朝からステキ★よろしかったらクリックしてね♪
単なる食いしん坊ですよね
でもどうせいただくなら、おいしく、楽しく
気持ちよく楽しみたいと思うのです。
まあこの根性が、常に課題でもあるわけなんですけどね。
でも懲りずにまた遊びにいらしてくださいね。