なんだかクタクタ気分で、昨夜はついに
“自分で作る”を放棄・・・・・
それに、今朝は曇り空。
だけどね、今日は気持ちにスパイスを!!!
こんな時はタイ・バンコックのゴミゴミとした、でもエネルギッシュな味。
冷蔵庫の奥から「トム・ヤム・クンの素」バンコックで買った「クラブ・ペーストの辛子油漬け」。
野菜はわりとテキトーですが、大根とかエリンギ、ネギ、三つ葉とかそんな感じです。お豆腐なんかもあいますよ。
欠かせないのがエビと骨付きチキンかな。
どっちか一方でもいいですけど。
冷凍していた有頭エビは殻のまま茹でますが、このゆで汁はこのあと骨付きチキンも入れて そのままスープ出汁にします。
そうそう、タカの爪、日曜市で調達した生辛子も忘れずに入れなきゃ。
これに「トム・ヤム・クンの素」と「クラブ・ペースト」を入れます。
あっそうだ、油断は禁物、これってちょっと入れすぎると、口中が痛いほどのピリ辛なんですよ。
なんかココナツミルク入れる人もいるみたいですが、私は入れません。
タイで食べたのも、白い感じはなかったし・・・
でも、この「トム・ヤム・クンの素」だけでは足りないもの、そう酸味です。
お酢でもいいですが、やはり柑橘系の酸っぱいものがいいです。
残りもののユズの半身をぎゅっと絞って仕上げます。
ひゃー・・・・ヽ(>w<)ノ辛そぅぉ~
体がビリリッとして、汗がファーーーーーッて吹き出るような
その感じがいいですよね。
夏もいいけど、寒い季節にもいいんじゃないかな。
なんか気持ちまでシャキッ!っとします。
↓☆ポチッとしていただくと元気になれまぁーす♪
“自分で作る”を放棄・・・・・
それに、今朝は曇り空。
だけどね、今日は気持ちにスパイスを!!!
こんな時はタイ・バンコックのゴミゴミとした、でもエネルギッシュな味。
冷蔵庫の奥から「トム・ヤム・クンの素」バンコックで買った「クラブ・ペーストの辛子油漬け」。
野菜はわりとテキトーですが、大根とかエリンギ、ネギ、三つ葉とかそんな感じです。お豆腐なんかもあいますよ。
欠かせないのがエビと骨付きチキンかな。
どっちか一方でもいいですけど。
冷凍していた有頭エビは殻のまま茹でますが、このゆで汁はこのあと骨付きチキンも入れて そのままスープ出汁にします。
そうそう、タカの爪、日曜市で調達した生辛子も忘れずに入れなきゃ。
これに「トム・ヤム・クンの素」と「クラブ・ペースト」を入れます。
あっそうだ、油断は禁物、これってちょっと入れすぎると、口中が痛いほどのピリ辛なんですよ。
なんかココナツミルク入れる人もいるみたいですが、私は入れません。
タイで食べたのも、白い感じはなかったし・・・
でも、この「トム・ヤム・クンの素」だけでは足りないもの、そう酸味です。
お酢でもいいですが、やはり柑橘系の酸っぱいものがいいです。
残りもののユズの半身をぎゅっと絞って仕上げます。
ひゃー・・・・ヽ(>w<)ノ辛そぅぉ~
体がビリリッとして、汗がファーーーーーッて吹き出るような
その感じがいいですよね。
夏もいいけど、寒い季節にもいいんじゃないかな。
なんか気持ちまでシャキッ!っとします。
↓☆ポチッとしていただくと元気になれまぁーす♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます