今日は朝から、ピリエ・ド・カフェをお借りして撮影してました。
あいにくの雨になりましたが、撮影のほうは室内だし、順調にすすみました。
カサブランカというオリエンタル・リリーの女王といわれる華やかなユリの花が主役です。
撮影が修了したのは丁度昼時少し前。
この店のランチタイムは11:30からとのこと。
当然、まちまぁーす・・・ということで、オープンテラスで少しだけおしゃべりして、ランチをいただいて帰ることにしました。
今日のランチは
a.チキンの悪魔風、サツマイモのスープ、サラダ、ごはん(あわの雑穀ご飯)、デザート、ドリンク
b.えーと、わすれてしまったけど、確かパスタのメニュー
c.豚肉のエスニックDON、サラダ、ドリンク
ということで、私とカメラマンけんちゃん(カメラ屋けんちゃん)は、c.ランチ、アシスタントさんがa.ランチ、デザート付。
ややお天気はくだり気味でしたが、撮影も会長に進んだ、いい感じのランチタイム。
エスニック・・・と言う言葉に、しばし上海、中国、タイ、ベトナムなど、アジアの旅の話が弾んだランチタイムでした。
ピリエのみなさん、撮影へのご協力に感謝!
あいにくの雨になりましたが、撮影のほうは室内だし、順調にすすみました。
カサブランカというオリエンタル・リリーの女王といわれる華やかなユリの花が主役です。
撮影が修了したのは丁度昼時少し前。
この店のランチタイムは11:30からとのこと。
当然、まちまぁーす・・・ということで、オープンテラスで少しだけおしゃべりして、ランチをいただいて帰ることにしました。
今日のランチは
a.チキンの悪魔風、サツマイモのスープ、サラダ、ごはん(あわの雑穀ご飯)、デザート、ドリンク
b.えーと、わすれてしまったけど、確かパスタのメニュー
c.豚肉のエスニックDON、サラダ、ドリンク
ということで、私とカメラマンけんちゃん(カメラ屋けんちゃん)は、c.ランチ、アシスタントさんがa.ランチ、デザート付。
ややお天気はくだり気味でしたが、撮影も会長に進んだ、いい感じのランチタイム。
エスニック・・・と言う言葉に、しばし上海、中国、タイ、ベトナムなど、アジアの旅の話が弾んだランチタイムでした。
ピリエのみなさん、撮影へのご協力に感謝!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます