![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/91/bd07b28b7fe1557ccaa035ed811756fd.jpg)
鰹の季節到来、高知では、
スーパーマーケットにいろいろな鰹のお作りが並びます。
タタキ、生、生の銀造り・・・こちらは銀色の美しい皮つき、
タタキのさく1/4尾です、丸ごと一匹ももちろん・・・・・
昨夜は、「ヒミツノケンミンショゥ」をみながら
そうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
鰹を食していたワタクシ。
もちろん土佐の地酒を冷で・・・本日は「文佳人」でございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5f/c9f9cb9353af1a2acf222be8be8fbc1e.jpg)
さて、飲み会が続いているので
夜を少し控えていますが・・・・・・・
こちらはワンプレートでおつまみ風にしてみました。
スペイン産の筋肉モリモリなラフトマトのサラダ
ナスの揚げ浸しちょっとピリカラ
そして、そして、脂がのった鰹の刺身銀造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/bc54c5f404b9fe9e5c9756f198514f02.jpg)
鰹には疲れを取る成分が含まれていますし
熟したラフトマトで作ったスープも添えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/1cc82f69d4a60a5979b0fd95bc0085ba.jpg)
リコピン、ポリフェノールたっぷりで
元気になりそうです。
みなさまも、ぜひ美味しい鰹をご堪能ください。
土佐のお酒でしたら、こちら
オトナのブログ「こんぶろ-高知の酒屋ブログ」で
大人気の、こんじるさんこと
「近藤酒店」さんなんて、いかがでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/c8/00153abd8906fc86a1650ecc30370bb3_s.jpg)
![にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ](http://food.blogmura.com/omotenashi/img/omotenashi88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます