ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
船と飛行機と電車(きままに)
身近で見かけた船と飛行機と電車
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
関門海峡 小倉港の夕暮れの写真
2021年03月08日 12時39分06秒
|
写真
小倉港の夕暮れ(^^)・・
先週はギラヴァンツ北九州 は 水戸に 1対2で負けてしまった(´;ω;`)
次の試合はアウェーだったと思います。3月21日は秋田との対戦はホームであるミクニワールドスタジアム北九州で実施(^^)今年はJ1昇格出来るといいなぁ
😀
コントレール 飛行機雲(^^)
海峡には何をする船なのか一見してよくわからない船がたくさん航行しています。みんな働く船なのですが 自家用車のように均一モデルでなくそれぞれの用途で建造されている特化した作業船
コメント
山口県漁業取締船きらかぜ 山口県下関市
2021年03月08日 11時19分07秒
|
日記
山口県漁業取締船きらかぜ
総トン数114トン 全長36.4メートル 幅6.5メートル 速力35ノット
密猟監視の他にも赤潮発生状況の確認 なども行う取締船
外見は海上保安庁の巡視艇にも似た雰囲気があります。
一昨日から
関西電力の3.2億円の授受の報道がずっとされています。
電力会社社員の給与は他の企業に比較して高額と言われています。
大卒で30歳を超えると役職が付いて 年収が800万円を超える人もいるとか。
平均報酬額は高卒の人も含みますので 大卒で・・・・10年程度で。
この金額が高いとみるのか 低いとみるのか
船首に放水銃を装備したら海上保安庁の巡視艇に見えるでしょうか
船体としては 一般の巡視艇より大柄になります。
YGI-21
こちらは「せきしょう」
こちらは「きらかぜ」
コメント
UCCの食玩 三菱F-1支援戦闘機&三菱F-2戦闘機
2021年03月08日 09時33分16秒
|
日記
F-2の方は最速の翼コレクションですが F-1は別のシリーズで「ブルーインパルス」のシリーズだと思います。
F-2は垂直尾翼の部隊マークから当時三沢基地配備だった第8飛行隊?(現在は福岡県築城基地)
縮尺が同じならF-1よりF-2の方が翼面積が二周り大きく見えますが・・多分縮尺も異なるんでしょう。
こういうものを段々と処分していかないと ホコリが溜まって なおかつ整理が出来ていないと叱られそうです^^;^^;
UCCの食玩 三菱F-1支援戦闘機&三菱F-2戦闘機
コメント
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
日々ちょっとした散歩での撮影した写真 きままに(^^)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,104
PV
訪問者
617
IP
トータル
閲覧
1,823,506
PV
訪問者
893,543
IP
ランキング
日別
634
位
週別
613
位
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「パンダ」を直に見たことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2021年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ムクドリと関門海峡 5月
練習艦しまかぜ 呉から佐世保へ向かう
見かける機会が減った すずめ
国土交通省の航路調査船 鎮西 が航行
仁徳 曳舟 タグボート
門司港レトロに第2回 MOJIKO ROSARIANMAKE MARCHE & MOFUGARDEN FRIENDS へ
ふじの花が綺麗な日豊線立石駅前
ばら積み貨物船 KEN REI 海峡航行姿
にちりんシーガイア 在来線最長特急 日豊本線にて
コンテナ貨物船 dongjin venus 海峡を航行姿
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(622)
飛行機
(39)
海上保安庁
(441)
グルメ
(41)
自動車
(44)
航空自衛隊
(162)
バイク
(24)
海上自衛隊
(557)
鉄道
(137)
陸上自衛隊
(56)
船舶
(578)
読書
(5)
写真
(62)
自動車
(30)
旅行
(215)
映画
(14)
過去の思い出
(4)
最新コメント
kazusisiren/
国土交通省の航路調査船 鎮西 が航行
kazusisiren/
見かける機会が減った すずめ
mooyan29/
見かける機会が減った すずめ
kouchan/
国土交通省の航路調査船 鎮西 が航行
kazusisiren/
JR門司港駅と噴水 維新・海峡ウォーク
yuzu/
JR門司港駅と噴水 維新・海峡ウォーク
kazusisiren/
映画 少年と犬 を見てきました
mooyan29/
映画 少年と犬 を見てきました
kazusisiren/
北九州名物 かしわうどん 小倉駅にて
kouchan/
北九州名物 かしわうどん 小倉駅にて
kazusisiren/
野鳥の群れ?? とりあえずシャッターを切ったら「鳩」でした。
sdtm-2/
野鳥の群れ?? とりあえずシャッターを切ったら「鳩」でした。
kazusisiren/
ゆふいんの森 JR九州の観光列車 博多駅にて
チー子/
ゆふいんの森 JR九州の観光列車 博多駅にて
きままに/
ゆふいんの森 JR九州の観光列車 博多駅にて
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年03月
2019年02月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ