船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

海上自衛隊汎用護衛艦ふゆづき 停泊姿 

2022年02月15日 07時50分05秒 | 海上自衛隊
海上自衛隊護衛艦ふゆづき 艦番号118 
艦橋上部に見えるフェーズドアレイ・レーダーと情報処理を組み合わせた国産の射撃指揮装置「FCS-3A」 
62口径5インチ砲
CIWS(シウス )個艦防御兵器 
マストは従来のタイプのラティスマストでなく筒状のステルス性を考慮したもの。 FCS-3A レーダーの↓に艦橋
艦番号118
「舷梯(げんてい)」タラップ、ふなばしご
艦後部のヘリコプター格納庫
あきづき型護衛艦の4番艦 京都府の舞鶴市を母港とするヘリコプター搭載汎用護衛艦 長さ×幅, 151m×18m
当時最新鋭の護衛艦といわれていた護衛艦ふゆづきも平成26年3月に就役 第3護衛隊群 第3護衛隊に配備 DD-118護衛艦ふゆづき 海上自衛隊🇯🇵∠(`・・´)
僚艦対空対潜防護任務 主砲は5インチ砲 速力30ノット(約56km/h)以上 乗員約200人 エンジンはロールスロイス/川崎重工製ガスタービンエンジン4基
2021年9月5日には第六次派遣情報収集活動水上部隊として中東海域へ派遣


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする