船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

海上自衛隊護衛艦せんだい DE-232せんだい 航行姿

2022年01月28日 08時41分13秒 | 海上自衛隊
海上自衛隊第14護衛隊所属の護衛艦「せんだい(DE-232)」沿岸警戒任務 諸外国の瀬取り行為の警戒 と多用途に活躍する護衛艦
昨年 低視認性塗装(ロービジビリティー Low-visibility)ロービジ塗装変更し艦番号や艦名が判別しにくくなりました。
煙突の塗装も濃色のグレー一色になり黒い部分はなくなりました。海上自衛隊の多くの艦艇がロービジ塗装化が進んでいます
1990年01月26日、 護衛艦「せんだい」進水式でしたので相当年数活躍するベテラン護衛艦です。
長さ×幅 109m×14m と今では海上保安庁の大型巡視船よりも小柄になってしまいました(PLHと呼ばれるヘリコプター搭載型巡視船が昨今尖閣諸島警備もあり大型化していることもあります)
エンジンは昨今の護衛艦としては珍しく巡航機は三菱重工製の12気筒ディーゼルエンジンを搭載 高速機としてロールス・ロイス製ガスタービンエンジンを搭載 

海上自衛隊護衛艦せんだい DE-232せんだい 航行姿

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エッセンシャルワーカーって... | トップ | 本州から眺める関門海峡 祥... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

海上自衛隊」カテゴリの最新記事