おおすみ型輸送艦の3番艦くにさき 九州 大分県の国東半島にその名前は由来します。
LST-4001「おおすみ」. LST-4002「 しもきた」. LST-4003「くにさき」の3姉妹
国内最初の全通甲板を採用し当時は物議を醸しました。大型の作業クレーンや防舷物(2個ある灰色の卵のような形)が目立ちます
最高速度約40ノットのエアクッション型揚陸艇LCACを2艇搭載 330名程度が乗艦できる居住区を設けて人員輸送 災害派遣でも活躍する艦
現在は同型艦のおおすみ、しもきたと共に掃海隊群隷下の第1輸送隊に所属しています。
国内で3艦だけ 当然点検に入っている艦もあり常時3艦運用できることはなく
傭船として 2隻別に民間のフェリーを運用しています。
先般 防衛大臣記者会見で2000トン程度の搭載能力を持つ中型級船舶1隻と数百トンの搭載能力の小型級船舶3隻の取得計画を
発表しました。
LST-4001「おおすみ」. LST-4002「 しもきた」. LST-4003「くにさき」の3姉妹
国内最初の全通甲板を採用し当時は物議を醸しました。大型の作業クレーンや防舷物(2個ある灰色の卵のような形)が目立ちます
最高速度約40ノットのエアクッション型揚陸艇LCACを2艇搭載 330名程度が乗艦できる居住区を設けて人員輸送 災害派遣でも活躍する艦
現在は同型艦のおおすみ、しもきたと共に掃海隊群隷下の第1輸送隊に所属しています。
国内で3艦だけ 当然点検に入っている艦もあり常時3艦運用できることはなく
傭船として 2隻別に民間のフェリーを運用しています。
先般 防衛大臣記者会見で2000トン程度の搭載能力を持つ中型級船舶1隻と数百トンの搭載能力の小型級船舶3隻の取得計画を
発表しました。
ディーゼルエンジンの排気(^^)
こちらは別の日の写真 甲板に船舶コンテナを搭載しているようです。
おそらく小型輸送艦(輸送艇?)は陸上自衛隊が運用し島嶼においての有事に「水陸機動団」を搬送することを念頭においているのでしょう。
この小型輸送艇は現在も海上自衛隊に輸送艇1号型として2艇 横須賀と佐世保に配備されています。(就役が昭和63年と平成4年の古参ですが未だ現役)
大型の港湾施設を有しない島嶼への接岸が容易になります。(輸送できる質量も当然少なくなります)
この小型輸送艇は現在も海上自衛隊に輸送艇1号型として2艇 横須賀と佐世保に配備されています。(就役が昭和63年と平成4年の古参ですが未だ現役)
大型の港湾施設を有しない島嶼への接岸が容易になります。(輸送できる質量も当然少なくなります)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます