船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

福岡県北九州市 若戸大橋が重要文化財指定が内定 2021年11月(^o^)

2021年11月28日 10時42分17秒 | 旅行
若戸大橋が重要文化財指定が内定 2021年11月
昭和37年に建設された北九州市若松区と戸畑区を結ぶ若戸大橋 全長2.1キロ 現在は無料化されています。(現在は歩行者通路(人道)はありません)
洞海湾に架けられた吊橋 当時は東洋一の吊橋と呼称されました。
通勤通学にと生活道路として馴染みの深い若戸大橋です。
#観光#若松南海岸#若戸大橋#重要文化財

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1000トン型巡視船 くにがみ... | トップ | 第七太陽丸 油送船 海峡を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事