![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/56/714c6bf9c8006647c8c9cf13cfead061.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/02/7b68fe495048b5181e491eafaee3e3d2.jpg)
T-5練習機 ここ小月航空基地だけに配備されている海上自衛隊のパイロットが最初に訪れる教育期間・・・ここを無事に卒業できると固定機(P-3Cなど)と回転翼機(SH-60Kなど)のコースに分かれて別の基地へ・・
★画像は個人情報保護のため加工しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/38/58d5b45f0023a87bdfe9283be1492d0b.jpg)
初等練習機T-5でもこれだけ並ぶと壮観です('◇')ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c3/84288361ba1bfa3c5711aa64c3651d18.jpg)
地上展示をこの角度から見ることは航空自衛隊ではエプロンから外れて遠くの望遠レンズからは出来そうですがこれは標準レンズです。海上自衛隊小月航空基地航空祭(正式には航空祭の名称は使われてないようです)では可能です。航空祭途中で滑走路を一般の人が歩けるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/e88a6f46388b1545ea6b6bf81f6918b0.jpg)
ランウェイウォーク ( ^^) _旦~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/23/760e2d4fa89525acdaae68e098ba8165.jpg)
展示飛行が終わるとこんな風景も( ^)o(^ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/56/714c6bf9c8006647c8c9cf13cfead061.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f3/5be0196668bb31b9080e504482b14442.jpg)
昨今メディア(特に地上波のテレビ)に取り上げられて以前のような田舎の航空祭という感じではなくなり多くの人が集まるようになりましたね。今年からは完全に基地内に一般車両の乗り入れは禁止になりました。 小月航空基地の近所の人のバザーとかは好きだったんですが・・😿・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます