船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

コンテナ船の運賃が上昇 北九州エアターミナルは、北九州空港の貨物エリアを2倍に

2021年01月20日 08時41分51秒 | 日記
海峡を航行するコンテナ船
コンテナ船の運賃が上昇・新型コロナの影響で物流に影響
世界の貿易を担うコンテナ船の運賃が急上昇しています。新型コロナウイルスの影響で物流の環境が大きく変わっていることが要因とされます。
新型コロナ感染状況が悪化し、世界で感染予防のためロックダウンが強化され、景気の落ち込みが深刻になれば、消費者は支出を削減し、コンテナ輸送の需要が減るとみられます。
北九州空港では福岡県や北九州市が出資する第三セクター、北九州エアターミナルは、北九州空港の貨物エリアを2倍に拡張する検討に入った。同空港では、定期貨物便の就航で国際貨物の取扱量が急増。今後も半導体関連や農産物の需要増加が見込まれており、国際物流機能の強化が必要と判断した。大型貨物機が就航できる滑走路延伸にもつなげたい狙い。事業費は約4億円で、県と市が同社の増資に応じる形で資金を確保する。
新型コロナウイルスの影響で旅客便で運べる貨物が減り、貨物便の需要が増加しているという。
同空港の貨物拠点化に向けては、県と市が国に対し、欧米とも結ばれる大型貨物機が発着できるように滑走路(2500メートル)の3千メートルへの延伸を要望中
九州では最初かつ唯一の24時間空港としてその活用が期待されており 福岡空港の発着数がその利便性から新規就航や増便が困難なことから枠に余裕のある同空港に期待が寄せられている
令和2年には北九州空港内敷地内に海上保安庁 第七管区海上保安本部福岡航空基地が北九州空港へ移転 北九州航空基地として運用を開始した。

海外からの輸入では重量ベースで99.7%は海上輸送に頼る日本です。航空機による輸送は10倍の経費がかかると言われますので 今後もコンテナ船や貨物船による物流のお世話になることとなります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DOLCE ばら積み貨物船 | トップ | 国土交通省ペガサス 港湾業務船 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事