![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8e/534615ce1719a4f86074c860ad19ab34.jpg)
海峡を航行するコンテナ船
コンテナ船の運賃が上昇・新型コロナの影響で物流に影響
世界の貿易を担うコンテナ船の運賃が急上昇しています。新型コロナウイルスの影響で物流の環境が大きく変わっていることが要因とされます。
新型コロナ感染状況が悪化し、世界で感染予防のためロックダウンが強化され、景気の落ち込みが深刻になれば、消費者は支出を削減し、コンテナ輸送の需要が減るとみられます。
世界の貿易を担うコンテナ船の運賃が急上昇しています。新型コロナウイルスの影響で物流の環境が大きく変わっていることが要因とされます。
新型コロナ感染状況が悪化し、世界で感染予防のためロックダウンが強化され、景気の落ち込みが深刻になれば、消費者は支出を削減し、コンテナ輸送の需要が減るとみられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2d/48fe6b6297c523ca74a70a0fe2d27d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e6/cc318fe7e6eadb39f89457b5fd156dcc.jpg)
北九州空港では福岡県や北九州市が出資する第三セクター、北九州エアターミナルは、北九州空港の貨物エリアを2倍に拡張する検討に入った。同空港では、定期貨物便の就航で国際貨物の取扱量が急増。今後も半導体関連や農産物の需要増加が見込まれており、国際物流機能の強化が必要と判断した。大型貨物機が就航できる滑走路延伸にもつなげたい狙い。事業費は約4億円で、県と市が同社の増資に応じる形で資金を確保する。
新型コロナウイルスの影響で旅客便で運べる貨物が減り、貨物便の需要が増加しているという。
同空港の貨物拠点化に向けては、県と市が国に対し、欧米とも結ばれる大型貨物機が発着できるように滑走路(2500メートル)の3千メートルへの延伸を要望中
九州では最初かつ唯一の24時間空港としてその活用が期待されており 福岡空港の発着数がその利便性から新規就航や増便が困難なことから枠に余裕のある同空港に期待が寄せられている
令和2年には北九州空港内敷地内に海上保安庁 第七管区海上保安本部福岡航空基地が北九州空港へ移転 北九州航空基地として運用を開始した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/50b0358c5447141b978d53c105673f4f.jpg)
新型コロナウイルスの影響で旅客便で運べる貨物が減り、貨物便の需要が増加しているという。
同空港の貨物拠点化に向けては、県と市が国に対し、欧米とも結ばれる大型貨物機が発着できるように滑走路(2500メートル)の3千メートルへの延伸を要望中
九州では最初かつ唯一の24時間空港としてその活用が期待されており 福岡空港の発着数がその利便性から新規就航や増便が困難なことから枠に余裕のある同空港に期待が寄せられている
令和2年には北九州空港内敷地内に海上保安庁 第七管区海上保安本部福岡航空基地が北九州空港へ移転 北九州航空基地として運用を開始した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/50b0358c5447141b978d53c105673f4f.jpg)
海外からの輸入では重量ベースで99.7%は海上輸送に頼る日本です。航空機による輸送は10倍の経費がかかると言われますので 今後もコンテナ船や貨物船による物流のお世話になることとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d2/eb7cafb5d521417ec6d81ddb0bdafea0.jpg)
ドルチェ・・・川崎汽船のばら積み船 DOLCE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/56/1421cb405ee8b78947a67c7439dd90ea.jpg)
DOLCE ばら積み貨物船 長さ224.94メートル 幅32.26メートル 2007年建造・・大きな貨物船です。 大きさでいったらいずも型護衛艦と同じくらいの大型の貨物船です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4f/b8d0ea97fcaadfd9116d57073d359955.jpg)
JR門司港駅 鹿児島本線の起点駅
ドラマ「海猿」ではここを主人公の仙崎大輔(伊藤英明)が横浜に向かうために列車に乗ったのはここ門司港駅でした。ロケのためでなく普通に自販機など設置されていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/68/91be69562010f7a2dac918d4f88dfc95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/01/5fffb02dd81a05bc7a540d15408b6bd2.jpg)
JR九州 813系電車 終点なので多くの電車を見ることが出来ます
JR九州 2019年に復原された新しい駅ですが 重要文化財指定のため 建造された大正三年の古い木造駅舎を再現しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a4/3b2399051a0f25747d091b36e0d79443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4f/e5d471655614df4156fc08e857f215a7.jpg)
復原後は このようにスーターバックスコーヒも出店しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a4/3b2399051a0f25747d091b36e0d79443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4f/e5d471655614df4156fc08e857f215a7.jpg)
復原後は このようにスーターバックスコーヒも出店しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/659303ff2c3154f1be22be5448e18f44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/52/c06bb38629438f43eef04592b60e62ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/76/dcdf828a8ad1dcff5fb1df2c1e1fed28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/69/e627d80abdac54012c298911b56757bb.jpg)
海での「事件・事故」に遭遇、目撃したときは118番
海で事件事故が発生した際に掛ける緊急通報番号「118」
平成22年度から海上保安庁では毎年1月18日を「118番の日」として118番の重要性をより多くの人々に理解してもらうように
周知活動を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/26/4f9a2b8dae6efa06b56f5f88d137577a.jpg)
海で事件事故が発生した際に掛ける緊急通報番号「118」
平成22年度から海上保安庁では毎年1月18日を「118番の日」として118番の重要性をより多くの人々に理解してもらうように
周知活動を行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/26/4f9a2b8dae6efa06b56f5f88d137577a.jpg)
海上保安庁のマスコット「うみまる」君 潜水士Version
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/72/5c3d0b9c8d04eb97c9b0416fdfc93074.jpg)
第七管区海上保安本部の大型巡視船 PLH22やしま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c7/c81be9c5b7ba291bc640546d0a9b7eb0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/21/c63bb7e5f9cd4d7ee7ca1ca499cceaed.jpg)
今日は1月18日 護衛艦艦番号118
DD-118は護衛艦ふゆづき あきづき型護衛艦の4番艦「護衛艦ふゆづき」の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8c/cf3dfe8de06c9b87d00a1fbe32148476.jpg)
DD-118は護衛艦ふゆづき あきづき型護衛艦の4番艦「護衛艦ふゆづき」の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8c/cf3dfe8de06c9b87d00a1fbe32148476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/75/1e9eb25b987bb8a3c218efe9f7c49424.jpg)
2020年1月17日読売新聞朝刊から抜粋↓
防衛省は動画投稿サイト「ユーチューブ」の同省公式チャンネルで、前身の防衛庁が毎年作成していた記録映像「防衛庁記録」の公開を始めた。若い世代に自衛隊の歩みを知ってもらう狙いがある。
防衛庁記録は、自衛隊の訓練やイベント、新たな装備品の導入、災害派遣の様子などを20~30分程度の映像にまとめたもの。自衛隊発足3年後の1957年から2006年まで50年分、計約22時間の映像を現在公開している。
防衛庁記録は、自衛隊の訓練やイベント、新たな装備品の導入、災害派遣の様子などを20~30分程度の映像にまとめたもの。自衛隊発足3年後の1957年から2006年まで50年分、計約22時間の映像を現在公開している。
57年の映像には、観閲式で訓示する当時の岸信介首相や東京都内を行進する戦車部隊が収められている。71年の映像には、「ファントム」の愛称で知られ、昨年退役したF4戦闘機が空自に配備される様子が記録されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/83/d01eb9adc4300c691298c0dd9b31cee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/85d046dc1e777a7f18b641558c5df1da.jpg)
防衛庁記録は公立図書館などに提供されてきたが、これまで一般の目に触れることは少なかった。昨年、防衛省の倉庫にまとまって保管されているのが見つかり、ユーチューブで配信することにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c7/5ea45c56f31d5581adcd0ed2189f4885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/83/d01eb9adc4300c691298c0dd9b31cee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/85d046dc1e777a7f18b641558c5df1da.jpg)
防衛庁記録は公立図書館などに提供されてきたが、これまで一般の目に触れることは少なかった。昨年、防衛省の倉庫にまとまって保管されているのが見つかり、ユーチューブで配信することにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c7/5ea45c56f31d5581adcd0ed2189f4885.jpg)
引用終了↑
「自衛隊50年の歩み」配信 You Tubeに 訓練やイベント22時間分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fa/5c6149ad1555cac39d6a4d8372f94a94.jpg)
新型コロナウィルス感染予防対策で自衛隊の広報活動もYou Tubeなどの非接触での広報活動を模索しているようです
今日は1月17日 護衛艦艦番号117
DD-117は護衛艦すずつき あきづき型護衛艦の3番艦の日
DD-117は護衛艦すずつき あきづき型護衛艦の3番艦の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/eeabee884c23cccab8fdbf0bf1b3bc73.jpg)
「ホンダジェット エリート」
浄水器メーカーのタカギ(北九州市)が保有するHondaJet 一般が所有する機体が航空自衛隊の航空祭で地上展示されるのは珍しいことでしょう。
HondaJet Elite 社有機として最新の小型ビジネスジェット機
7人乗りで、トイレも完備しており、最大時速は760km、航続距離2,660㎞。
ホンダ ジェットは世界で約140機が運用されている JA10HJ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/62/3d6d58b9375f1f9052e44786738bf379.jpg)
浄水器メーカーのタカギ(北九州市)が保有するHondaJet 一般が所有する機体が航空自衛隊の航空祭で地上展示されるのは珍しいことでしょう。
HondaJet Elite 社有機として最新の小型ビジネスジェット機
7人乗りで、トイレも完備しており、最大時速は760km、航続距離2,660㎞。
ホンダ ジェットは世界で約140機が運用されている JA10HJ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/62/3d6d58b9375f1f9052e44786738bf379.jpg)