森町まで来ると、どの道で帰ろうかと考えます。高速は使わないので、ナビで自宅を目的地にすれば、自分が寄りたい、通ってみたい道などを適切に選んでくれないので(自分がわがままだから?)、途中までは自分勝手に走ります。通常なら国道1号へ行けば早いかもしれないけれど、今回は来た道を戻るように進みました。
磐田を通り越し、天竜二俣より少し南を走ってから、国道362号で都田、金指、気賀など天浜線沿いに進みました。三ケ日に入って近道を通らず三ケ日の中心部を通ってから浜名湖の西側を南下して行きました。
少し下った左側に和洋菓子屋さんがあります。以前から知っているお店です。
入河屋。ちなみにこの隣に長坂養蜂場と言うお店があります。名前の通りで蜂蜜などを売っているみたいですが、まだ寄ったことがありません。時々この前を通ると車も多く、混んでいることが多いです。
でもやっぱりケーキです。
2種類4ケ買いました。いつもとは変則で、自分だけ2種類食べる魂胆でした。
余りの1ケは、分けて食べましたよ。
「井伊谷~二俣~天方御城印巡り」終了です・・・。