カズTの城を行く

身近な城からちょっと遠くの城まで写真を撮りながら・・・

「知立・刈谷・知多半島御城印巡り⑧」大野城と御城印

2025-02-17 19:13:56 | Weblog

国道155号線を走り、大草城を横目で見た後、前方の山を見るとお城が見えます。

大野城もこの遠望で終了となりました。こちらも2022年5月撮影の画像を載せます。

大野城。一色氏や佐治氏などが居城。佐治一成は、浅井長政の三女お江を娶りましたが、その後離縁、お江は後に徳川秀忠と再婚(再々婚です)しました。

大野城のある山裾を通り過ぎ、名鉄常滑駅へ向かい、駅内の観光案内所で御城印を購入しました。

大野城御城印。収集第八十七号の御城印です。

次は、常滑城の御城印を目指して車を走らせました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「知立・刈谷・知多半島御城... | トップ | 「知立・刈谷・知多半島御城... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事