ビューティを見つけ

楽しい一日も悲しい一日も身近な美しさを見つけ

東京都“奥多摩”の素晴らしい紅葉(Autumn Leaves in “Okutama”)

2022-11-12 20:36:01 | 日記
奥多摩に住んでいる友達から電話があって、急に奥多摩の紅葉が真っ盛りの見頃になって、見に来てくださいと~ 友達と久しぶりに会えるし、早速OKの返事をして、長い距離は車で行かないので、電車で行ったが、流石奥多摩が東京の端っこにあるから、丸々三時間がかかりました。でも、やはり東京都内の人気の高い紅葉スポットなので、絶対行った甲斐があります。まずは青梅線の「御嶽駅」を降りて友人と打ち合わせ、直ぐ駅の前の「御岳渓谷」遊歩道に行って、渓谷沿いに歩けばもう見頃の紅葉がいっぱいで素晴らしい! (有朋友住在東京的「奧多摩」、它是東京都內非常有名的欣賞楓葉的名所、打電話來説附近的紅葉在這個星期很快的變成了鮮豔的色彩、邀請我一定要去觀賞~已有許久沒有見面了、且朋友對周圍的環境非常熟悉、正好有個好的導遊、所以馬上就説OK、長距離通常不開車、奧多摩位於東京都的角邊、從我這坐電車整整花了3個小時。但它是東京都内非常有人氣的紅葉名勝地、絕對有去的價值。在青梅線的「御嶽」車站與朋友會合、而從車站馬上就可到「御岳溪谷」、沿著溪谷的步道走、就可看見許許多多的紅葉、真的是美極了!)

丁度見頃で、その以上はない程とてもいい天気だし、太陽の光が紅葉に当たって、透けてそして輝いた鮮やかな色になって、もう言葉では言い表せない光景で。 (正逢季節、又是非常好的天氣、太陽光照在紅葉上、 葉子看起來都顯得非常的亮麗、真的是難以用言語來形容它。)

渓谷沿いの遊歩道にずっと真っ盛りの紅葉があるので、渓谷とまた格別な良い雰囲気で漂っていました。 (沿著溪谷的散步道片片金光閃亮的紅葉、與溪谷的景色也呈現特別的風味。)



釣りで楽しむ人もいた (有人在溪谷邊釣魚)

 渓谷での川遊び (也有人在河川上做水上運動)







青梅線「御嶽駅」から電車に乗り、3つ目の駅「鳩の巣」に来ました。海抜310メートルの古い木造の駅舎で、山々に囲まれ、とても風情があります。 (從「御嶽」車站坐3站青梅線來到「鳩の巢」車站。車站是海抜310m的木造古式小屋、周邊環山挺有鄉間風情。)

駅前のカフェでちょっと一休み、サンドイッチとコーヒーを頂きました。 (在車站前的咖啡店小憩片刻、吃了三明治和喝了咖啡。)

今度は「鳩の巣渓谷」を鑑賞しました。それも直ぐ駅の前にあって、「御岳渓谷」より緑が豊かな渓谷です。 (這回也是在車站附近的「鳩の巢溪谷」觀遊、它比剛才的「御岳溪谷」要多一些豐富的綠色。)


途中で見た名勝「双竜の滝」 (在途中看到的名所「双竜瀑布」)


ちょっと歩いて「白丸ダム」に来ました。高さ30.3mの重力式コンクリートダムで、東京都交通局の発電用ダムである。 (走了不遠的路來到「白丸」水壩。高30.3m的重力式水泥壩、是屬於東京都交通局的發電水壩。)

これを降りると「白丸ダム魚道」が見える。「白丸ダム魚道」は、ダム建設によって阻まれた魚達の遡上を可能にする為の施設ですって。 (從這螺旋式的階梯走下去可以看到「白丸水壩魚道」。所謂的「白丸水壩魚道」是讓魚兒們不會因為這個水壩的建物而阻礙了魚兒們上遊、所做的讓魚兒們方便的水道。)

夜に泊まった民宿「山鳩 (Yamahato) 山荘」。鳩の巣駅からすぐです。 (晚上所住的民宿「山鳩山莊」、在車站附近。)

晩御飯の民宿の奥多摩の野菜、旬の食材を使った手料理です。生ビールを結構飲んだから、すっかり友達にご馳走になってしまい、その上に詳細なご案内をして頂いた~幸せな私。 (民宿的用當地食材所提供的晚餐。喝了許多的生啤酒、都是朋友請客的、加上這些非常詳細的嚮導~我是多麼的幸福。)

マグロ刺身&サラダ (生魚片&生菜沙拉)

「虹鱒」の味噌漬け (味噌口味的「烤虹鱒」)

その後「ビーフシチュー」と「なめこ蕎麦」、自家製「柚子胡椒」もありました。 (還有「燉牛肉」、「日式蕎麥麵條」、和手工製的「柚子胡椒」。)

次の朝の「朝食」 (次日的「早餐」)

朝食後は、青梅線の電車に乗り、2つ目の「奥多摩駅」で降りて、また18分位バスを乗り、奥多摩湖で下車、「奥多摩湖」に来ました。それは海抜630メートルの東京都水道局管理の人造湖で、1957年(昭和32年)に、多摩川を「小河内ダム(おごうちだむ)」で堰き止めて造られました。 (吃完早餐、坐青梅線的電車2站來到終站的「奧多摩」車站、再坐約18分的巴士抵達「奧多摩湖」。這個海拔630m的名湖、是東京水道局管理的人造湖、於1957年用在多摩川上所興建的「小河内水壩」所阻擋下來的水所建造的。)

「小河内ダム展望塔」からのダムの撮影。それもまた非常に眺めの良い展望塔です。 (從「小河内水壩展望塔」上攝影。是個視野廣闊的展望塔。)


バスで「奥多摩駅」に戻り、奥多摩駅近くの美しき「氷川渓谷」で深い渓谷にそびえる吊り橋も渡って、写真を撮りました。 (坐巴士回到「奧多摩」車站、附近的「氷川溪谷」上有些風情不錯的吊橋、也渡橋照了一些相片。)



日本の美しい絶景でも言える秋の紅葉です (秋天的紅葉也可説是日本景色的絕景之一)

「奥多摩駅」のバスの停留所であるガイドさんがこう言いました:37年間ガイドの仕事をやっていて、今年の紅葉が一番綺麗です! (在「奧多摩車站」旁的巴士站、有一位嚮導先生說了這樣的話:做了37年的嚮導、今年的紅葉是最漂亮的!)
Autumn Leaves in “Okutama” This Year