(日本語) 今世界中から多くの観光客が足を運ぶ名所となっている台湾「九份」は、台北県瑞芳鎮
にある昔は金の採掘地のおかけで発展した山間の町です。何度でも訪れたいノスタルジックな處で、
特に赤い欄干や提灯が彼方此方にあり、レトロ調で洒落た茶藝館、飲食店、土産物屋等が沢山
建ち並び『九份老街』は、いつも観光客で賑って人気があるスポット。1989年映画『悲情城市』
のロケ地となった事により、1990年代から「九份」が世界中有名になった。
今度はすぐ近くの曾て東洋一を誇る大鉱山 「金瓜石」にも立ち寄って来ました、90年間に亙って
掘られた坑道の総延長は600Km以上も及ぶと言われ、1987年に『金瓜石鉱山』閉山でしたが、
2004年に金瓜石鉱山の記念館、金瓜石黄金博物館が開館以来、人気の観光地になっています。
一番印象的な事は、金瓜石黄金館内置いてある世界最大級重量220キロ無料で誰でも触る事が
出来、現在の値段は約2億8千万台湾元の巨大金塊です、園内におよそ180メートルの金鉱遺跡
「本山五坑」がそのまま残して、当時の金鉱の様子も伺えます。
(中文) 現在成為世界観光勝地之台湾「九份」、是位於台北縣瑞芳鎮一個因為過去是金的採掘地
而繁榮起的山間村落地。真得是個無論曾經去過幾次都想再去遊訪的地方、特別是可看到許多
紅欄杆、提灯、和两側有帶著古風又相當富含味道之茶藝館、小吃飲食店、、本地土産店等之舊街
『九份老街』、平日也一直擠満本地與外地観光客、為主要人氣景點。1989年電影『悲情城市』以
此地作為場景拍攝地得奬後、從1990年代起更是名聲響譽海外。
這次也順便去就在旁没多遠曾經稱為東南亞最大礦山 「金瓜石」、經過90年之挖採、金礦之長
度記録為600公里、雖1987年金瓜石礦山閉山後没落、但於2004年建造金瓜石礦山紀念館、與
金瓜石黄金館、開館後又回復繁榮也成観光點。印象最深刻的是在博物館内置有世界最大級
重量220公斤、依當天市價約為台幣2億8千萬之巨大金塊、可任遊客自由撫摸、而園内180公尺
長「本山五坑」金礦遺跡是盡量留下當時洞内現況、讓我們可邊走礦穴能邊想像當初的情景。
「九份」から見た海の眺めとお寺 (Jiufen’s Temple of Sea) (「九份」的海之廟)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0a/e12bb0a8ac7e6a331f37824da14bf89b.jpg)
『九份老街』 (Main Street of Jiufen: Jiufen Old Street.)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0d/29be43a5a89e1ecbeee1e60176427305.jpg)
飲食店、土産物屋等が沢山 (Lots of Shops)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f5/a9b3de58c5aada1b40f572ced1457071.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8f/926774e335484667ad4231514f3ebdac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e1/68ab8d7c2e16d7c00f121a6a4490aaf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f2/555207f957a1501e7073376fd8b5cf00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/763ecfd2f9b4506dbe19c52919391f68.jpg)
九份名物スイーツ:芋圓 (タロイモ団子) (Taro Sweets)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b6/ec6e01a7fa871caf3538f097049ebd8d.jpg)
台湾式お餅 (Taiwanese Cookies) (中式糕餅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/bc9712ba5c1dc7eda37c40dffc478c21.jpg)
面白い所を発見 ⇒ 時間無制限で、何着チャイナドレス《民族衣装》を着て、写真を撮ってもN.T.100元です(約日本円300円)、店の中のシーンと小道具も様々 (発現一個相當有趣的店、不管換幾套中式古裝穿著照相都衹有N.T.100元、也無時間限制、如有時間是個値得去的地方)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/91/ea1a5bf49d4525fe1d454aeb13d7ef6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/67c8205b38881b2c6630ef113a626232.jpg)
二着チャイナドレスをしか着ていなかったが、店員に記念写真を撮って頂き、とても面白かった!(Pictures with Chinese Dress ,Only N.T.$ 100) (雖然祇有換了两套古装、因昰一個人、由店員幫我照像、如有朋友一羣相互照像會更有趣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/16/950a2df71068d19a0c5595fd4ae33554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c4/058973e4d33d98783b175f707d0d7cb0.jpg)
必ず皆が訪れる一番目立つ茶藝館:『阿妹茶樓』 (大家一定會來茶藝館『阿妹茶樓』照相做紀念)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/96/0cf6b277824dfa1aa2cd81ca3c936148.jpg)
複数の格子窓が並ぶ建物 (是個有多數格子窗的建築物、相當有氣氛令衆人喜愛)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/0841ba86f616162030d0843f5ee409a2.jpg)
九份の街並みと太平洋を一望できるテラス席はとても人気がある (最佳站立點去朓望九份街景與太平洋)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fe/4724c0580429a640831c55b926be68a5.jpg)
どこでも絵になれます (Everyplace Could be a Picture) (毎個角度都是一幅美麗的圖畫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/03/ce93af92b1637c7282c89f34fd50c173.jpg)
町一番古い映画館 (Old Cinema of Jiufen) (最早期的電影院:昇平劇院)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4d/b60ba34efd0ae28a70fb868440a8d7f2.jpg)
映画館内 (電影院内)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/97/0c9fdee7a65e022efeaf22683029fcd4.jpg)
町内の鉱山採掘夫をイメージした彫刻 (Sculpture of Miner) (老街内金礦採掘夫彫刻像)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/da/be951b2d3ba88b3434c1c59acf50f365.jpg)
出口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/db/f89cbf3bbbfdc2f2ad3b6357ec372e2e.jpg)
九份の夕暮れ (Twilight of Jiufen) (九份的黄昏)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/06/44edf2b1f431b6b42db2012cd2c4c1f9.jpg)
日本統治時代の金瓜石鉱山の採掘夫の『四連楝日式宿舍』もそのままにしてあります(Four Joined of Japanese-Style Residence) (留有日據時代採礦夫住的『四連楝日式宿舍』)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/92/720c14b3466c71a10e18ec04777d508d.jpg)
金瓜石金鉱遺跡の『本山五坑道入口』 (The Entry of Benshan No.5 Tunnel) (金瓜石金礦的『本山五坑道入口』)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2a/de9b1fe262a9070cbc6231591a6c3005.jpg)
道にある彫刻、名前は:古道上 (Sculpture on the Road, Named: On Ancient Path) (在路上稱作:[古道上] 的彫刻)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a6/08250fe2319c9c42f0cc12de190faca1.jpg)
館外展示のエアーコンプレッサー (Air Compressor) (館外展示的空気壓縮機)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3f/03b402bec447d2405c347af9b331839d.jpg)
『金瓜石黃金博物館』館内展示された煉金像 (Sculpture of Alchemy)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f0/5a88db0e8986d5c544056c9a917e0210.jpg)
館内無料で世界最大級の巨大金塊に触る事が出来る220kgの金塊、現在の値段は約2億8千万台湾元 (220Kg Gold Brick、The Market Value is N.T.$ 287,491,500 Now) (世界最大級重量220公斤、依當天市價約為台幣2億8千萬之巨大金塊)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/17/49177bf3104cfb953a22b0b83b140ad4.jpg)
坑内使用したディーゼルトラムヘッドとDCフロント (Locomotive Used in Mines) (坑内使用過的柴油機與直流電車頭)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e9/fb17c3fd655c298029af4a9876c40ccb.jpg)
およそ180メートルの金鉱遺跡「本山五坑」がそのまま残してあります (約180公尺長「本山五坑」金礦遺跡、洞穴是盡量留下當時洞内現況)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/71/e09a641f6bb89cfdbeebb8585e0588f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3f/45f768d05f71d97294a93ab789bae391.jpg)
N.T.$100元で砂金採り体験もできます (Gold Panning Experience ) (N.T.$100元淘金體驗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/647c73cca792b3ae8926d7afce6b290c.jpg)
金瓜石の眺望 (Overlooking of Jinguashin)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6c/11cbc3e523605769c6f0e9b860bc19fd.jpg)
昼ランチは金瓜石鉱山の採掘夫のお弁当:台湾風ポークカツレツ、N.T.200元でとても美味しかった! (Miners Tonkatsu Lunch) (中午吃的是礦工便當餐、N.T.200元排骨細嫩可口)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/81/b51af33eb69390cdd6e877d4c5830aec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/59/d5dcdc9337dbb7f9fd8d92e34cfe1b60.jpg)
Famous Old Gold Mining Towns: “Jiufen & Jinguashin”, Rueifang, Taiwan.
にある昔は金の採掘地のおかけで発展した山間の町です。何度でも訪れたいノスタルジックな處で、
特に赤い欄干や提灯が彼方此方にあり、レトロ調で洒落た茶藝館、飲食店、土産物屋等が沢山
建ち並び『九份老街』は、いつも観光客で賑って人気があるスポット。1989年映画『悲情城市』
のロケ地となった事により、1990年代から「九份」が世界中有名になった。
今度はすぐ近くの曾て東洋一を誇る大鉱山 「金瓜石」にも立ち寄って来ました、90年間に亙って
掘られた坑道の総延長は600Km以上も及ぶと言われ、1987年に『金瓜石鉱山』閉山でしたが、
2004年に金瓜石鉱山の記念館、金瓜石黄金博物館が開館以来、人気の観光地になっています。
一番印象的な事は、金瓜石黄金館内置いてある世界最大級重量220キロ無料で誰でも触る事が
出来、現在の値段は約2億8千万台湾元の巨大金塊です、園内におよそ180メートルの金鉱遺跡
「本山五坑」がそのまま残して、当時の金鉱の様子も伺えます。
(中文) 現在成為世界観光勝地之台湾「九份」、是位於台北縣瑞芳鎮一個因為過去是金的採掘地
而繁榮起的山間村落地。真得是個無論曾經去過幾次都想再去遊訪的地方、特別是可看到許多
紅欄杆、提灯、和两側有帶著古風又相當富含味道之茶藝館、小吃飲食店、、本地土産店等之舊街
『九份老街』、平日也一直擠満本地與外地観光客、為主要人氣景點。1989年電影『悲情城市』以
此地作為場景拍攝地得奬後、從1990年代起更是名聲響譽海外。
這次也順便去就在旁没多遠曾經稱為東南亞最大礦山 「金瓜石」、經過90年之挖採、金礦之長
度記録為600公里、雖1987年金瓜石礦山閉山後没落、但於2004年建造金瓜石礦山紀念館、與
金瓜石黄金館、開館後又回復繁榮也成観光點。印象最深刻的是在博物館内置有世界最大級
重量220公斤、依當天市價約為台幣2億8千萬之巨大金塊、可任遊客自由撫摸、而園内180公尺
長「本山五坑」金礦遺跡是盡量留下當時洞内現況、讓我們可邊走礦穴能邊想像當初的情景。
「九份」から見た海の眺めとお寺 (Jiufen’s Temple of Sea) (「九份」的海之廟)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0a/e12bb0a8ac7e6a331f37824da14bf89b.jpg)
『九份老街』 (Main Street of Jiufen: Jiufen Old Street.)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/0d/29be43a5a89e1ecbeee1e60176427305.jpg)
飲食店、土産物屋等が沢山 (Lots of Shops)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f5/a9b3de58c5aada1b40f572ced1457071.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8f/926774e335484667ad4231514f3ebdac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e1/68ab8d7c2e16d7c00f121a6a4490aaf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f2/555207f957a1501e7073376fd8b5cf00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/763ecfd2f9b4506dbe19c52919391f68.jpg)
九份名物スイーツ:芋圓 (タロイモ団子) (Taro Sweets)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b6/ec6e01a7fa871caf3538f097049ebd8d.jpg)
台湾式お餅 (Taiwanese Cookies) (中式糕餅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/bc9712ba5c1dc7eda37c40dffc478c21.jpg)
面白い所を発見 ⇒ 時間無制限で、何着チャイナドレス《民族衣装》を着て、写真を撮ってもN.T.100元です(約日本円300円)、店の中のシーンと小道具も様々 (発現一個相當有趣的店、不管換幾套中式古裝穿著照相都衹有N.T.100元、也無時間限制、如有時間是個値得去的地方)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/91/ea1a5bf49d4525fe1d454aeb13d7ef6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/67c8205b38881b2c6630ef113a626232.jpg)
二着チャイナドレスをしか着ていなかったが、店員に記念写真を撮って頂き、とても面白かった!(Pictures with Chinese Dress ,Only N.T.$ 100) (雖然祇有換了两套古装、因昰一個人、由店員幫我照像、如有朋友一羣相互照像會更有趣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/16/950a2df71068d19a0c5595fd4ae33554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c4/058973e4d33d98783b175f707d0d7cb0.jpg)
必ず皆が訪れる一番目立つ茶藝館:『阿妹茶樓』 (大家一定會來茶藝館『阿妹茶樓』照相做紀念)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/96/0cf6b277824dfa1aa2cd81ca3c936148.jpg)
複数の格子窓が並ぶ建物 (是個有多數格子窗的建築物、相當有氣氛令衆人喜愛)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/0841ba86f616162030d0843f5ee409a2.jpg)
九份の街並みと太平洋を一望できるテラス席はとても人気がある (最佳站立點去朓望九份街景與太平洋)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fe/4724c0580429a640831c55b926be68a5.jpg)
どこでも絵になれます (Everyplace Could be a Picture) (毎個角度都是一幅美麗的圖畫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/03/ce93af92b1637c7282c89f34fd50c173.jpg)
町一番古い映画館 (Old Cinema of Jiufen) (最早期的電影院:昇平劇院)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4d/b60ba34efd0ae28a70fb868440a8d7f2.jpg)
映画館内 (電影院内)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/97/0c9fdee7a65e022efeaf22683029fcd4.jpg)
町内の鉱山採掘夫をイメージした彫刻 (Sculpture of Miner) (老街内金礦採掘夫彫刻像)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/da/be951b2d3ba88b3434c1c59acf50f365.jpg)
出口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/db/f89cbf3bbbfdc2f2ad3b6357ec372e2e.jpg)
九份の夕暮れ (Twilight of Jiufen) (九份的黄昏)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/06/44edf2b1f431b6b42db2012cd2c4c1f9.jpg)
日本統治時代の金瓜石鉱山の採掘夫の『四連楝日式宿舍』もそのままにしてあります(Four Joined of Japanese-Style Residence) (留有日據時代採礦夫住的『四連楝日式宿舍』)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/92/720c14b3466c71a10e18ec04777d508d.jpg)
金瓜石金鉱遺跡の『本山五坑道入口』 (The Entry of Benshan No.5 Tunnel) (金瓜石金礦的『本山五坑道入口』)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2a/de9b1fe262a9070cbc6231591a6c3005.jpg)
道にある彫刻、名前は:古道上 (Sculpture on the Road, Named: On Ancient Path) (在路上稱作:[古道上] 的彫刻)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a6/08250fe2319c9c42f0cc12de190faca1.jpg)
館外展示のエアーコンプレッサー (Air Compressor) (館外展示的空気壓縮機)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3f/03b402bec447d2405c347af9b331839d.jpg)
『金瓜石黃金博物館』館内展示された煉金像 (Sculpture of Alchemy)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f0/5a88db0e8986d5c544056c9a917e0210.jpg)
館内無料で世界最大級の巨大金塊に触る事が出来る220kgの金塊、現在の値段は約2億8千万台湾元 (220Kg Gold Brick、The Market Value is N.T.$ 287,491,500 Now) (世界最大級重量220公斤、依當天市價約為台幣2億8千萬之巨大金塊)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/17/49177bf3104cfb953a22b0b83b140ad4.jpg)
坑内使用したディーゼルトラムヘッドとDCフロント (Locomotive Used in Mines) (坑内使用過的柴油機與直流電車頭)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e9/fb17c3fd655c298029af4a9876c40ccb.jpg)
およそ180メートルの金鉱遺跡「本山五坑」がそのまま残してあります (約180公尺長「本山五坑」金礦遺跡、洞穴是盡量留下當時洞内現況)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/71/e09a641f6bb89cfdbeebb8585e0588f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3f/45f768d05f71d97294a93ab789bae391.jpg)
N.T.$100元で砂金採り体験もできます (Gold Panning Experience ) (N.T.$100元淘金體驗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d8/647c73cca792b3ae8926d7afce6b290c.jpg)
金瓜石の眺望 (Overlooking of Jinguashin)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6c/11cbc3e523605769c6f0e9b860bc19fd.jpg)
昼ランチは金瓜石鉱山の採掘夫のお弁当:台湾風ポークカツレツ、N.T.200元でとても美味しかった! (Miners Tonkatsu Lunch) (中午吃的是礦工便當餐、N.T.200元排骨細嫩可口)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/81/b51af33eb69390cdd6e877d4c5830aec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/59/d5dcdc9337dbb7f9fd8d92e34cfe1b60.jpg)
Famous Old Gold Mining Towns: “Jiufen & Jinguashin”, Rueifang, Taiwan.