英語オンリーのヨガ、良かった。
最初に英語で使用する単語を勉強するのだけど、発音で30分はやりました。
発音も私個人に対してではなくて、全員での練習は好きなのです。
b先生だけで、日本語の全くない授業なのだけど、結構これがいい。
ヨガに関する言葉なので、分かりやすいからかもですが。
私も最初のブロークン英語でHow many student today?と質問して、Fiveって答えてもらえた。ひょっとしたら、言葉がまだあったのかも。Fiveでわかったので。
咄嗟の英語は、必要な単語だけが飛び込んでくる。こういう事なんだろうなと思う。
勿論 彼も非常にゆっくり喋ってくれるので、成り立つ。
それと必要な事だけの言葉は乱暴なとか失礼な問いかけになったりするので、それに気をつけてとなります。
先ほどの
How many students will come here?
で いいのかしら?
todayは言わなくてもわかるから。
大体の意味はわかるので、b先生1人で充分というか、その方がいい気がした。
もしかしたら、英会話も彼だけの方がいいかもと少し思った。
この辺りが難しいところだわ
最初に英語で使用する単語を勉強するのだけど、発音で30分はやりました。
発音も私個人に対してではなくて、全員での練習は好きなのです。
b先生だけで、日本語の全くない授業なのだけど、結構これがいい。
ヨガに関する言葉なので、分かりやすいからかもですが。
私も最初のブロークン英語でHow many student today?と質問して、Fiveって答えてもらえた。ひょっとしたら、言葉がまだあったのかも。Fiveでわかったので。
咄嗟の英語は、必要な単語だけが飛び込んでくる。こういう事なんだろうなと思う。
勿論 彼も非常にゆっくり喋ってくれるので、成り立つ。
それと必要な事だけの言葉は乱暴なとか失礼な問いかけになったりするので、それに気をつけてとなります。
先ほどの
How many students will come here?
で いいのかしら?
todayは言わなくてもわかるから。
大体の意味はわかるので、b先生1人で充分というか、その方がいい気がした。
もしかしたら、英会話も彼だけの方がいいかもと少し思った。
この辺りが難しいところだわ