●「3.11」は半角英数でないと、寄付されないそうです。
半角英数で検索すると、「検索ありがとうございます」の表示がでます。
これでOKです。
検索者数はユニークブラウザー数で集計しているそうです。
ですから同じアドレスから何度検索しても、10円にしかなりません。
それと寄付総額は昨年の実績をもとにするので、上限があるそうです。
下に書いたような2億円というのは、実質不可能になります。
3月6日の投稿をこちらに移しました。
3月11日(この日のみ)に、Yahooで「3.11」と検索すると、東北復興支援にヤフーから
10円が寄付されるそうです。
昨年は250万人が参加したそうです。寄付は2500万円に!
今年、2500万人が参加すれば、寄付は2億5000万円になります。
こうした形で、ずっとずっと関わっていけたらと思います。
ブックマークに「10円の力」として入れましたので、是非、ご覧ください。
そして出来るだけ拡散をお願いします。
(ブックマークの限度数が超えましたので、削除させて頂きました。
次のアドレスをコピペしてGoogleで検索すると、一番上に出ます。
http://search.yahoo.co.jp/searchfor311/2015/)
追記1
今年の寄付の総額が出ました。
2918278人が参加されて、総額2918万2780円でした。
昨年より400万円以上、多いです。
本当にありがとうございました。
(2015年3月12日 記)
追記2
寄付が何に使われるのか、とっても気になります。
yahoo検索画面でお知らせしますとありましたが、まだ情報はないようです。
私が見逃しているのかもしれませんが、丁寧な情報をお願いします。
(2015年4月23日 記)
追記3
大変失礼しました。
ブックマークに入れました「10円の力」の下の方に載っていました。
6団体に寄付したそうです。
(2015年4月24日 記)
半角英数で検索すると、「検索ありがとうございます」の表示がでます。
これでOKです。
検索者数はユニークブラウザー数で集計しているそうです。
ですから同じアドレスから何度検索しても、10円にしかなりません。
それと寄付総額は昨年の実績をもとにするので、上限があるそうです。
下に書いたような2億円というのは、実質不可能になります。
3月6日の投稿をこちらに移しました。
3月11日(この日のみ)に、Yahooで「3.11」と検索すると、東北復興支援にヤフーから
10円が寄付されるそうです。
昨年は250万人が参加したそうです。寄付は2500万円に!
今年、2500万人が参加すれば、寄付は2億5000万円になります。
こうした形で、ずっとずっと関わっていけたらと思います。
ブックマークに「10円の力」として入れましたので、是非、ご覧ください。
そして出来るだけ拡散をお願いします。
(ブックマークの限度数が超えましたので、削除させて頂きました。
次のアドレスをコピペしてGoogleで検索すると、一番上に出ます。
http://search.yahoo.co.jp/searchfor311/2015/)
追記1
今年の寄付の総額が出ました。
2918278人が参加されて、総額2918万2780円でした。
昨年より400万円以上、多いです。
本当にありがとうございました。
(2015年3月12日 記)
追記2
寄付が何に使われるのか、とっても気になります。
yahoo検索画面でお知らせしますとありましたが、まだ情報はないようです。
私が見逃しているのかもしれませんが、丁寧な情報をお願いします。
(2015年4月23日 記)
追記3
大変失礼しました。
ブックマークに入れました「10円の力」の下の方に載っていました。
6団体に寄付したそうです。
(2015年4月24日 記)