怪食一家 支店

食い散らかして経験値を上げていきます。
トライアスロン・マラソンを通じた肉の引き締めも同時並行します。

刻一刻とレースが近づいて

2007-03-14 07:31:44 | Trainning

今週末に人生二回目のフルマラソンチャレンジということで、少しづつ気持ちの盛り上がりが行なわれているこのごろ。去年のリベンジという意味以上に、どうしても目標の4時間は切りたい理由もいっこあるんで、湘南試走のあとの疲労とかには異様にセンシティブ。あの運動量でどうこうな貧脚もどうかですけど。


3/12 月 バイクローラー台30min 196kcal

テレビ見ながらローラー、ってのも悪くはないですが注意が散漫になりますね。暖かくなったらベランダでやることにしよう。防犯にもなるしさ。


3/13 火 スイム1700m

こういうときのエクササイズはやはりスイム。最近間が空きがちですが、今年はオープンウォーターにも出たいので、ちょこちょこは泳いどかないと。

200とか泳いで、、、手足のバランスが悪い。とんでもなく。

当たり前かこれも。いや、ここんとこ下半身は酷使しているものの、腕も胸も肩もフレッシュそのものだけに、非常に泳ぎがぎこちない。プルブイつけてみるものの、、、滅多につけないんでやっぱよくないなぁ。

とはいいながら、いつものことながら800とか泳ぐころには通常のスイムへ。適度に流していこう、、、と思ったら、ピンクのキャップにピンクのゴーグルを装着した方が入水。派手だな、と思いながら泳ぎに目を向けると、なんか様子が、他のスイマーと違う。

江坂のスポーツクラブでいつも一緒に泳いでた方のような、美しいフォームでは決してない。けどしかし、まったくフォームに力みがない。端から見て脱力そのもの。とはいいながらも、一緒に泳いでいると確実に向こうが速い。脱力感から想像できない速さ、、、で泳ぎも400とか500単位を一気に泳いでるしさ。。。

個人的には、理想形のスイムだ。やるな、、、と思いながら、盗めそうなことはないかと凝視してると、ピンクのキャップになんか印刷されてるんで目をやると、、、

2006 STRONGMAN

ああ、同じ種類、というには言葉はばかられますが、トライアスロンの方だ。つーか、ロング。はずかしながらこういう人はじめて見た、ということで、声をかけようか、いや、、、と少し迷うものの、向こうが休憩に入った際に声がけやってみました。

keihさん(以下k)「あの、石垣島とか出られたんですか?」
ピンクのひと(以下ピ)「ああこれ宮古島」

なにこんなとこでへぼいこと間違えてんだばか。けっこうな距離泳がれた直後、ということでいささか表情がきびしめだったんで、いたたまれなく泳ぎに逃げる。はぁ。

帰ってきたところで、向こうから話かけてきた。

ピ「(大会とか)出られているんですか?」
k「いやぼく短いのばっかですんで」

何年やってるとかちょっと前まで大阪にいたとかそういうのはうっとおしいんで、泳ぎの話へ転化して、

k「でもさすがにいい泳ぎされてますよね」
ピ「いや、そろそろ大会も近いですから」

ここで、また違う方面への思考の飛躍。あとひと月以上もあるレースに向かって、「レースが近いからがんばる」というメンタリティに対し、片やレースまで5日しかないのに膝が重いだのふくらはぎがどうのとか。

ちょっと恥ずかしくなってきた、というか、気持ち面でメタモルフォーゼを図らないといけないな、痛感。強い意志を持たないとロングディスタンスとか無理なんだろうなぁと思いながら、おいとまして脱兎の如くサウナへ。


***

この日は1700mスイムという以上に、収穫があった夜、となりました。やっぱスイムはいいなぁとか下らぬ再発見はありましたがそんなことよりも、、、ピンクの方もまあ通っていればいずれ顔を会わすこともあるでしょうし、そのときは色々と話を聞いてモチベーションにしよう。

というか、どっかトライアスロンのクラブ入っとけってはなしですけどね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おれにプチセレブは似合わない | トップ | ショックあるよ。。。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Trainning」カテゴリの最新記事