怪食一家 支店

食い散らかして経験値を上げていきます。
トライアスロン・マラソンを通じた肉の引き締めも同時並行します。

3年3ヶ月ありがとうございました。

2008-06-21 11:32:12 | Tools

偶然3の倍数が並んでますが、とくにアホウになったりはしませんけどさ。


ともに歩んで、たくさんの苦楽をともにしてきましたが、これでフィナーレです。


あばよです。


アリデヴェルチとかいうやつです。


そして、記憶は追憶の彼方に、、、いや血となり肉となっているはずなので、そんなこたぁないさ。


さよならだけどさよならじゃないとかやまかつウィンクさんも歌ってたじゃないさ。













【続きを読む】















なんてEntryごとの指定ができてりゃリンクとばすものの、いいかげんgooブログってヤツはどうにもこのへんしょぼいんだなぁもう。

えーと、長きにわたってご活躍されたポラールS610iという心の友に別れを告げることになりました。伊豆のレース中に本体のベルトがほぼ千切れてしまい、交換がどうしても必要なことに加え、肝心の心拍が飛んでこない。勿論体に巻くベルトなんかもちゃんと洗ったり、電極磨いたり電池交換したりとはやってみたものの、先の土日は全く機能せず。

ベルト交換とか場合によっては修理とか、、、ってなってくると時間かかるしってことで、この辺で起こった奇跡の資金を投入して新規購入を果たすことに。





新たな朋友は、、、ポラールのRS800sd。


エキストラマネーがあるとはいえ、定価84000円の最高機種。えーと、愛車ジャイアントOCR3より全然高いよばか。まあ、実際は並行輸入業者より通販購入で、手出しは59800円に日本語マニュアルつき。イーベイでだいたい500ドル見当とのことですが、overseaだめとか言語解読に時間がかかるとか、そもそもちゃんときてくれるのかということもあって、国内業者さんへお願いしてみました。





異様に厚いマニュアル片手に、一日でも早く手の内に入れられるよう奮闘してみます。ええ。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブームブーマーブーメスト | トップ | おかしいと思った »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Tools」カテゴリの最新記事