備忘録程度に書いているトレ記録とかでも読んでくれている方がいるのは非常に有難い限りなんですが、時折質問がてら、「運動してやせたいけど見てるとなんか面倒だし大変そう」といった声を耳にします。確かに「走る」ことへの抵抗感ってすごく大きいと思います。しかしながら、通常私がやっている、1kmあたり7-8分かけるようなLSD(Long Slow Distance)とかは、それこそお話しながらジョギングしている程度の、らくちんな強度だったりするのですが、実はそういう運動のほうが体脂肪が燃えやすかったり、筋肉痛になりにくかったりと、結構メリットあるのでお勧めです。
単に、いつも時間ばっかりかけているけど、ほんとはラクーな運動しかやっていないんですよということをアピールしていただけですが、今週はちょっと趣向を変えたラクーじゃないトレーニングも気分転換のためやってみました。ひとつは、昨日ひと月ぶりくらいにやったスピードトレです。乳酸だけでなく尿酸値にも影響するので、あまりやりたくないのが本音です。そしてもうひとつが、「炎天下ラン」です。そんなに日焼けをしたいかというわけでもないのですが、トライアスロンの場合、三種目めのランの時には日差しが強くなっていることが十分想定されるので、早いうちから慣れておきたいということです。好天の2-4日と三日連続で走ってもはや丸焦げ状態です。
5/02 月 ラン4km(28'29)HR/AVR134 : 膝痛のため4kmで中止。
5/03 火 ラン12km(1:35'13)HR/AVR125、スイム2200m
5/04 水 ラン12km(1:28'23)HR/AVR124
5/07 土 ラン8km 前半4km(28'39)HR/AVR124、後半4km(17'07)HR/AVR169
5/07 土 スイム1000m
5/08 日 ラン2km時点で腹痛のためリタイヤ。死ぬ思いで腹を抑えつつ帰宅。
ちなみに、自転車やらなかったのは、100kmの嵐山ライドが左肩とお尻のあたりに結構なダメージが残ってしまったからです。膝もそうですが、疲れとかダメージが多いのでちゃんとケアしないと、、と感じました。体重体脂肪率ともに少し増加傾向なのが気になりますうーん。
単に、いつも時間ばっかりかけているけど、ほんとはラクーな運動しかやっていないんですよということをアピールしていただけですが、今週はちょっと趣向を変えたラクーじゃないトレーニングも気分転換のためやってみました。ひとつは、昨日ひと月ぶりくらいにやったスピードトレです。乳酸だけでなく尿酸値にも影響するので、あまりやりたくないのが本音です。そしてもうひとつが、「炎天下ラン」です。そんなに日焼けをしたいかというわけでもないのですが、トライアスロンの場合、三種目めのランの時には日差しが強くなっていることが十分想定されるので、早いうちから慣れておきたいということです。好天の2-4日と三日連続で走ってもはや丸焦げ状態です。
5/02 月 ラン4km(28'29)HR/AVR134 : 膝痛のため4kmで中止。
5/03 火 ラン12km(1:35'13)HR/AVR125、スイム2200m
5/04 水 ラン12km(1:28'23)HR/AVR124
5/07 土 ラン8km 前半4km(28'39)HR/AVR124、後半4km(17'07)HR/AVR169
5/07 土 スイム1000m
5/08 日 ラン2km時点で腹痛のためリタイヤ。死ぬ思いで腹を抑えつつ帰宅。
ちなみに、自転車やらなかったのは、100kmの嵐山ライドが左肩とお尻のあたりに結構なダメージが残ってしまったからです。膝もそうですが、疲れとかダメージが多いのでちゃんとケアしないと、、と感じました。体重体脂肪率ともに少し増加傾向なのが気になりますうーん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます