レース終了後は、応援兼写真係の0930さんに出迎えを受けほっとひと息。トライアスロン初観戦がこんなどしゃ降りなコンディションというのもいささかかわいそうですが、それなりにエンジョイされてたみたいでひと安心。
手足と顔を洗って、補給のパンやバナナにスイカといったところを食べまくり。ドリンクが加糖コーヒーだけというのもまたオツというか、この大会ならではのテイストなんでしょうきっと。ブイが船とか、更衣室がないとか、、、とならんで。
それから間もなくホノルルから6レース一緒に出ているYさんもゴール。珍しく先着できたレースでしたが、たぶんコース特性が向いたのが要因かなぁ。ずっと負けっぱなしな記憶ばっかなんで少し嬉しく談笑。
その後は泥まみれのバイクを洗って再会を誓い撤収。一路東へ車を走らせます。
さすがに疲労があるんで、行きと比べると安全運転そのものなドライビング。休憩もしっかりとるようにとの助手席方面からのプレッシャーに負け、日本平で早々にピットイン。

すぐさま視界にこれが入ってきます。「あ」だけが平がなのはわかりませんが。
安部川もちと赤福の違いが今ひとつわからないというと刺されかねませんが、、、いやあ似たお菓子ですよね。

果てしなく甘ったるいコンビネーションですが、レース後なら大いにあり、なところでしょうか。
何気に静岡県のサービスエリアは奥が深いのでは、、、と感じたのが、食べ終えて外に出たとき。

飴じゃあるまいしさぁ。ねぇ。でもこれは胃にきそうだなぁ。

というわけで最近旬の富士宮焼きそばを購入し、栄養補給を。まあお昼食べてなかったしさ。うみゃーねぇ。。。

麺のコシはさすがに評判に違わぬ出来。作りおきだったけどさ。富士宮で下車して焼きそば探検隊を結成してもよかったところですが、さすがにそんな気力もないまま断念。まあいつでもいけるよきっと。うん。
もっと色々と探険したいとこでしたが、明るいうちに先へ行きたかったので、車を再度走らせることに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます