日曜はぐうたらお昼起きで夜の不眠警報が鳴っていたので、日付変更線あたりでついついホッピー片手に宝焼酎純25度の720mlをひとりでボトルあけてしまい、今日は全く仕事にならなかっただめ社会人のkeihといいますこんばんは。お酒弱いなぁ。そして、まさかと思い金曜日に持ち株うっぱらったら純ちゃん大勝イオン失脚で週明けこの大爆謄っぷり。やんなっちゃいますもう。
加えて昨日やっぱ走りすぎみたいでハムストリングス(大腿裏筋)が痛くて痛くて、、はぁ。膝が痛くなってないのが自分としてはひそかにうれしいのですが。
そんなこんなでやっぱタンパク質取ったれ(※1)なことで男前連射モードです。タンパク質連射モードではありませんよ念のため。
で、今日はがんも番長です。厚揚げ番長さんにはけんか売られてたみたいですが、闇雲に買いに行ってはいないようです。パッケージには、 「男泣き望郷仕込み」「がんもを食って涙が出ましたおふくろ元気かな・・・」の文字が並びます。まあ、いつもの通りですね。二個入りで200円。これまでの男前豆腐シリーズと比べて少し廉価。惣菜コロッケ二個買うんなら確実にこっちでしょう。ええ。かるく出汁でも取って煮込むかとも考えましたが、素の味見ときたいのでパッケージ推奨のとおりレンジで温めて生姜醤油で食べることにします。
さすがにこれまでのシリーズほど豆々しくはないですが、その辺で売ってるがんもとはまるで違う味。能動的に買いにいきたくなるレベルです。久々に調理モードのスイッチが入りそうになりました。ちゃんこにいれてもいいなぁ。
今秋のダイエット食のMVP候補最右翼かも。
(※1)二日酔いや筋肉再合成にはやはりアミノ酸とたんぱく質ですよ。
***
NO.10 がんも番長 (近所のスーパー:男前豆腐)
【味の良さ】 ★★★★ クオリティは相変わらず。心なしかコーヨーの売れ行きも日増しによくなってる気が。
【コストパフォーマンス】 ★★★☆ これなら独り者の私にはデイリーユースあり。
【怪食度】 ★★☆ 慣れちゃいましたよええ。
【やっぱりがんもといえばぐーぐーでしょう度】 ★★★ こんなこと書いてるともれなくサーティーズ認定されます。あと375日くらい猶予あるのに。
加えて昨日やっぱ走りすぎみたいでハムストリングス(大腿裏筋)が痛くて痛くて、、はぁ。膝が痛くなってないのが自分としてはひそかにうれしいのですが。
そんなこんなでやっぱタンパク質取ったれ(※1)なことで男前連射モードです。タンパク質連射モードではありませんよ念のため。
で、今日はがんも番長です。厚揚げ番長さんにはけんか売られてたみたいですが、闇雲に買いに行ってはいないようです。パッケージには、 「男泣き望郷仕込み」「がんもを食って涙が出ましたおふくろ元気かな・・・」の文字が並びます。まあ、いつもの通りですね。二個入りで200円。これまでの男前豆腐シリーズと比べて少し廉価。惣菜コロッケ二個買うんなら確実にこっちでしょう。ええ。かるく出汁でも取って煮込むかとも考えましたが、素の味見ときたいのでパッケージ推奨のとおりレンジで温めて生姜醤油で食べることにします。
さすがにこれまでのシリーズほど豆々しくはないですが、その辺で売ってるがんもとはまるで違う味。能動的に買いにいきたくなるレベルです。久々に調理モードのスイッチが入りそうになりました。ちゃんこにいれてもいいなぁ。
今秋のダイエット食のMVP候補最右翼かも。
(※1)二日酔いや筋肉再合成にはやはりアミノ酸とたんぱく質ですよ。
***
NO.10 がんも番長 (近所のスーパー:男前豆腐)
【味の良さ】 ★★★★ クオリティは相変わらず。心なしかコーヨーの売れ行きも日増しによくなってる気が。
【コストパフォーマンス】 ★★★☆ これなら独り者の私にはデイリーユースあり。
【怪食度】 ★★☆ 慣れちゃいましたよええ。
【やっぱりがんもといえばぐーぐーでしょう度】 ★★★ こんなこと書いてるともれなくサーティーズ認定されます。あと375日くらい猶予あるのに。
どうも、サーティーズ代表です。
がんもと言えばグーグーガンモ
そんなのあたり前田のクラッカー
ですよ。(ヤバイ、コレはフォー
ティズのネタだったw)
そういえば前田のクラッカーは食べたことないですね。まだあるんでしょうかねぇ。
現役だよ~前田のクリケットもあるんだよ・・・。
ああ・・・年がバレチャウヨ・・・。
過日、青雅が購入してまいったのじゃ・・・。
あたしゃ・・・懐かしさに感動しちゃったよ・・・。
パッケージ見て思いましたが、やっぱ、自発的に買った記憶はないようです。長崎の方までは流通してないのかなぁ?
たぶん近所のスーパーにはありそうなので、探して買ってみます。
Heliosといいます。
どうぞよろしくお願いします。
グーグーガンモといえば、
「ギャラリーフェイク」で有名な
細野不二彦先生の出世作ですね。
コーヒーをおいしそうに飲む
ガンモの姿が印象的です。
えらそうに書いてますが、主題歌以外はほとんど記憶にないのが実際です>ぐーぐーがんも
言われて珈琲飲んでたのも微かにしか覚えてません。
それにしても、さすがはマジアカ2大賢者。やってみようかなぁマジアカいまさらですが。