そろそろ年賀状の準備をしなくちゃ。
12月に入ると仕事が一気に忙しくなるので、できれば今月中に作りたいところ。
でも、毎年12月20日過ぎになって、深夜の作業&朝まで印刷になります。
裏面はけっこう楽しんで作りますが、たいへんなのは宛名書きです。
だいたいOutlookの連絡先からストレートに印刷できないことに毎回腹が立つ(-_-メ)
しかたなく買った年賀状ソフトだって、宛名がへんなレイアウトになるし.....
今回はOutlookからExcel経由で宛名印刷してみるか(^^)
ボクのスキルで、できるでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ed/1e0d53845f976f3db5faec2fb73cb62a.jpg)
そんなわけで、年末は稼動の機会が増える我家のEPSONプリンターたち。
左がボクのPM-A950、右がオクサマのPM-A850なんですが、インクカートリッジが共通ではありません。
インクの売上を期待してのことでしょうが、こうやって2台使うとほんとに不経済(-_-メ)
最近はネットワークプリンターが増えてきましたから、この際1台だけにしたいです。
2台置くスペースだってバカになりません。
で、近くのヤマダ電機で見てきたら、EP-903Aが34,000円でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/a069509c92e2904fab51daee9f20230a.jpg)
今持っているプリンター2台分、インクカートリッジをパックで買うと1万円以上しますからね。
それならプリンターを買い換えて1台にすると言う選択肢も有りかと.....
あああ~...欲しいものはキりがありません^^;
給料は増えないのに、欲しい物は増え続ける...宝くじ買うか.....
![Blog Entry ランキングへ投票](http://blog-entry.com/ber8831f.gif)
12月に入ると仕事が一気に忙しくなるので、できれば今月中に作りたいところ。
でも、毎年12月20日過ぎになって、深夜の作業&朝まで印刷になります。
裏面はけっこう楽しんで作りますが、たいへんなのは宛名書きです。
だいたいOutlookの連絡先からストレートに印刷できないことに毎回腹が立つ(-_-メ)
しかたなく買った年賀状ソフトだって、宛名がへんなレイアウトになるし.....
今回はOutlookからExcel経由で宛名印刷してみるか(^^)
ボクのスキルで、できるでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ed/1e0d53845f976f3db5faec2fb73cb62a.jpg)
そんなわけで、年末は稼動の機会が増える我家のEPSONプリンターたち。
左がボクのPM-A950、右がオクサマのPM-A850なんですが、インクカートリッジが共通ではありません。
インクの売上を期待してのことでしょうが、こうやって2台使うとほんとに不経済(-_-メ)
最近はネットワークプリンターが増えてきましたから、この際1台だけにしたいです。
2台置くスペースだってバカになりません。
で、近くのヤマダ電機で見てきたら、EP-903Aが34,000円でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2b/a069509c92e2904fab51daee9f20230a.jpg)
今持っているプリンター2台分、インクカートリッジをパックで買うと1万円以上しますからね。
それならプリンターを買い換えて1台にすると言う選択肢も有りかと.....
あああ~...欲しいものはキりがありません^^;
給料は増えないのに、欲しい物は増え続ける...宝くじ買うか.....
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m04/banner_br_mogura.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
![Blog Entry ランキングへ投票](http://blog-entry.com/ber8831f.gif)