見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記
所用で行った美濃太田からの帰り道に寄りました
犬山成田山

平日の午後
なんとも静かで穏やかな参拝

犬山城の眼下に木曽川
右奥は伊吹山

遠く名古屋の摩天楼が見える
右のこんもりした小山には小牧城


休憩所にあったコカ・コーラの自販機
1500万もダウンロードされてるという
スマホで買えるCokeON接続にチャレンジ
悪戦苦闘15分でようやく繋がって
ペイペイで支払い完了
なんと自販機を1回も触らず
スマホ操作のみでゴロンと出てくるから驚いた
犬山城は美濃の北の守り、という感じでしょうか
歴史は古く応仁の乱まで遡るようですね。
一度、訪れたい天守です。
私は20代の頃、色々悪さをして転勤させられたのですが、そこでよく大垣へ出張していました。
一度、その頃の思い出を探しに、大垣あたりへ出掛けたいと思っています。
大垣でも犬山城でも思い出探し旅に来られるときはお供します。
伊吹山でも登りながら、若かりし頃の信さんの悪さ話を聞かせてもらいます(笑)
待ってますよ~(^-^)/