昨日は久しぶりで浜石岳に登って来ました。
毎年、今頃になると見ごろを迎えるササユリの調査に行って来たのです。
最寄りのJR駅を6時47分発の上り電車に乗って由比駅まで行って・・・そこで下りたらここからがハイキングの始まり始まり~。
ずいぶん久しぶりであそこを目指して登って行きますが
スタートからここまでの所要時間が24分で
1年前よりも1分だけ時間がかかった。
歩いて行くのは舗装された農道ですが・・・傾斜のきつさはこの辺りでは一番。
それでも途中でこんなプレゼントをいただいたりしながら登って行くと
スタートから46分で賢パパが中間点と位置付けているこの場所を通過。
1年前が44分だったので更に1分の遅れとなった。
ここから約10分でこの登山道の分岐に行き当たりますが
そっちにはササユリがないのでそのまま農道を進んで行くと
今年のササユリ第一号を発見でありますよ。
正面からも撮らせていただいたら
後はササユリがある場所を選んで写真を撮りながら頂上を目指す。
頂上直下で出会ったこの子がこの日の一番のベッピンさんで
今年もたくさんのササユリに出会うことが出来た。
ただ、年々植生は変化しておりまして・・・過去には咲いていた株でも今年はつぼみを着けていない株がたくさん見られた。
そんな所は上を見上げるとどこもこんな感じで
周りの木が大きくなって日照制限を受けている。
残念ながらこういう所の株は光が足りなくて年々球根が小さくなって行って最後にはなくなってしまう。
自然の摂理ですからどうすることも出来ませんね。
それでも山頂の周りには大きな木がないので日当たりが良い。
その辺りでたくさんの開花株やつぼみを着けている個体を見ることが出来たのは収穫でした。
浜石岳と言えばササユリの他にも富士山の眺めが良いので有名ですが・・・この日は残念がら心眼で見ないと確認が出来ないレベルで
10分ほどの滞在で頂上を後にして調査を続けながら下りました。
スタートしてから3時間と10分でここまで戻って来て
後は電車に乗って帰って来ましたが・・・帰宅したとたんに突然降り出して
あっと言う間に土砂降りとなった。
「日頃の行い」っていうやつでしょうかね~。
そんなわけでこの日も良い一日となりました。