昨日の地元紙の朝刊でも連日のこの話題で持ちきりでした。
断水の影響は大げさではなく「死活問題」のようで一日も早い復旧を祈ります。
被害を被ったこのお店なんですが
店長が自宅の方の片づけが一段落ついてからということで昨日から片づけを行うことになっていました。
病院の予約さえなければ他にすることはありませんから勿論お手伝いに行くつもりでいました。
「8時か8時半ぐらいから始めます。」なんて聞いていたのでその前に大谷選手が出場している試合の観戦ですが
自己最多タイとなる11試合連続安打に加えてもう一本打って打点がひとつ増えたのでキリの良い100打点まであと7点となった。
久しぶりの力仕事なので腹ごしらえをしますが
小食の賢パパにしては珍しくどんぶり飯で気合を入れた。
作業開始の時間に合わせて家を出ましたが・・・バラ園時代以来ずいぶん久しぶりでこれを履いて出かけた。
お店に着いて被害の状況を見せていただきましたが
ドアの取っ手の位置よりだいぶ上の方まで水浸しになったようですね。
近辺の被害は相当なものだったようでゴミの集積場はご覧のようなありさまで
早速、作業に取り掛かりますが思っていたよりも人数が多くてバイトやその彼女さんやらで総勢10名での作業となった。
専門の業者さんしか出来ないことはそちらに任せて我々でも出来ることをやりますが
シートをこんな日陰で乾かしているのには理由があって・・・通りに面した日当たりの良い場所だと車が走る時の砂ぼこりですぐに真っ白になってしまう。
それにしてもかろうじて断水の対象地域から外れていたので作業を行うことが出来た。
人数が多かったので予定していた分はお昼ぐらいで終わって正午に解散となりました。
帰宅後は早めの晩酌で打ち上げをして
良い一日になりました。