毎年、年末か年明け早々に青春18きっぷを使って1泊旅行を計画していましたが・・・この冬発売のものから使い勝手が悪くなってしまった。
複数人での使用が出来なくなったり1度使い始めたら5回連続で使い切るなんて制約が出来てしまったのでとても無理。
と、いうことで今年は16日から2泊3日の行程で鹿児島まで遊びに行って来ました。
手配はいつも通り奥方が全部やってくれたのでただ着いて行くだけですが・・・初日は朝の7時半過ぎの新幹線で品川まで行った。
車内で朝飯を食べましたが
仕事以外で新幹線に乗ってアルコール飲料抜きは初めてかも知れない。
そのわけは・・・空港に着いた後で無料のドリンクをいただけるからで
飛び立って行く飛行機を眺めながらビールや焼酎をたくさん飲んだ。
11時35分発のANA鹿児島行きに乗りましたが
ゆったりシートで快適な乗り心地です。
景色の方はお目当ての山々が雲に隠れることもなく姿を見せてくれて
これだけでも来た甲斐は十分にあった。
昼飯時なので昼飯が配られて
ここでも無料の日本酒を3本飲んで
2時間弱のフライトで鹿児島上空までやって来たら
着陸後はシャトルバスで市内まで移動して
コインロッカーに荷物を預けてから桜島観光に行って来ました。
その後で市内まで戻ってホテルにチェックインを済ませてから待ちに待った1日目の晩飯ですが
メインは黒豚のしゃぶしゃぶで
牛タンのしゃぶしゃぶやら
ご当地名物のきびなごなどもいただきながら
郷に入っては郷に従えでドリンクはイモ焼酎のお湯割りをへべれけになるまで飲んで
ホテルに戻ってから反省会をして
鹿児島の旅1日目は無事終了となりました。
長くなるので明日さ続ぐ。