![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1b/9d04bb06051cf7fd0cc6c3c2b08a9342.jpg)
昨日はずいぶん暑くなるとの予報でしたがその通りになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6a/f8eeeb30c0a11ef193fcfa8a535dd0c1.jpg)
統計を取り始めてから一番遅い「猛暑日」の記録更新のようですね。
その話はさておいて・・・散歩は6時15分ぐらいのスタートで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/85/2142dc89e845ca89c8c140f61298ce7e.jpg)
10分も歩けば日はもうこんなに高くなって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/68/d80f561e7f3df4d5c0352ed9a139879c.jpg)
暑いけどなるべく日陰を見つけながら歩いて行って
久しぶりで鳥さん探しながら川岸を下流に向かって進んで行くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c5/77acd9f663e49bd85c5b2ddfe0503399.jpg)
この日の第一号は朝飯の最中のカルガモで
冬には嫌というほど姿を見かけるこの鳥たちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0d/0c70d1bcf3a53e977f1788b25a8b2819.jpg)
この時期に出会うのは珍しい。
頭の上から大きな鳴き声が聞こえたので思わず上を見上げると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f5/0b775627c3cc6c1e7c3a488cc1141b1e.jpg)
今シーズンの初見となるこの鳥はまだ若そうな個体だった。
川岸に近づいて流れに目をやれば大きな鯉や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/11/d5e177cca5cf182b1642815106a53ab0.jpg)
カメさんの姿が目に飛び込んで来ますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7f/ed77aff35abc13b62192bdc467cbb402.jpg)
手術をする前ではメガネをしていても見えなかったのが今ではメガネなしでも見ることが出来る。
更に・・・もっと対岸に近い所に何か動くものが見えるので望遠で追ってみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5c/f8c2c33b5409d8eca6a0f15d51478a3a.jpg)
何と、魚の大群に遭遇。
反射が少ない所を狙ってもう何枚か撮ってみたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1b/9d04bb06051cf7fd0cc6c3c2b08a9342.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/56/fd0f5241042db079b1a775aeac7b9ce3.jpg)
形からしてボラのように見えますね。
どのくらいの大群かというと・・・ここが群れの一番後ろの部分で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/14/dc2e579f56c5b0b0afff062fcb4303b1.jpg)
その上流の方にはこんな群れがいくつもあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7b/b268aae55b424d391cdf485a613f5702.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f1/0d9ec4534ebf08679087562e832a7812.jpg)
選り取り見取りの食べ放題とあってこの2羽の鳥が追い掛け回す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f3/6641558ad34ffdec4bdc9be84d6e7364.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2c/1cd43c4f178084b27580ab907b1540db.jpg)
自然の生き物大好き人間の賢パパとしては大いに楽しませていただいて来ました。
しかも・・・これで終わりではなく川岸を上流に向かって歩いて来ると久しぶりでカワウの群れにも出会うことが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/03174c6ba44926c171275b1c3320a759.jpg)
すぐ下流にあんなにたくさんのご馳走があるのに知らずにこんな所でのんびりしている。
カワウの言葉がわかるなら教えてあげたいところでしたが出来ないのでそのまま帰宅。
この日も良い散歩をして来ることが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e2/d08f37e84ac817c0bbca07960a7c8e0b.jpg)