昨日のバラ園の仕事は通常勤務でした。
パート契約の勤務時間は3時間となっていますので6時40分過ぎから仕事に取り掛かれば9時40分ぐらいには終了します。
で、後はまっすぐ帰宅しますが・・・10時ぐらいにはもう家に着いています。
いつもならテレビとP.C.で時間をつぶすんですが昨日はあまりにも良い天気だったので部屋でくすぶっているのがもったいなかった。
さて、どうしようかと思った時に思い出したのが去年の今頃のこんなことでした。
それを思い出したらもういても立ってもいられなくなってすぐにハイキングの準備をいたしました。
準備と言っても冷凍にしてある水を融かすこととと着替えを用意することだけですからあっという間に終わった・・・ぢゃまいか。
10時を10分ほど回ったぐらいの時間に家を出てバラ園への通勤路を東に向かう。
目的地への登山口は何か所かありますが・・・一番近いここはスルーして通勤路を更に東に進む。
しばらく行くとこのコースで一番ポピュラーなルートであるこんなお寺の建物があちらの山の中腹に見えて来ますが
ここも素通りして更に東を目指す。
取りついたのはずいぶん久しぶりとなるこんな所からで・・・一目散に頂上を目指す。
どうしてわざわざ遠回りしてまでこのルートを選んだかと言えば・・・ここは数あるルートの中でも一番景色が良いんです。
登り始めて10分も歩けばまずは賢パパの仕事場のうちの一つである第三温室が見えて来て
立て続けに第一温室
第二温室が姿を現す。
勿論これだけではありませんで・・・どうです、この日本一の堂々たるお姿。
他にも色々見えているんですが長くなるので割愛させていただきまして・・・登山口をスタートしてから約30分で山頂に到着~。
ここには3本のこぶしと
2本(?)の枝垂桜が植えられておりますが
どちらも良い感じで咲いていましたよ。
ポカポカ陽気の頂上で何枚かの写真を撮ったら下山しますが
登りとは違うルートでこんな所に下りた。
里山整備のおじさんたちがいたのでちょっとだけお話をさせていただきましたが・・・ここの登山道は最近頂上まで歩く人がほとんどいなくなってしまったのでずいぶん荒れちゃってるんだそうです。
後はバラ園への通勤路を西に向かって歩いて行けば自宅までたどり着くことが出来ますが・・・途中のコンビニに立ち寄ってこんなものをゲットした。
車が行き交う幹線道路横の歩道で飲みましたがなんだか落ち着いて味わう事が出来なかった。
それでも何とか飲み終えて・・・どんどん歩いて行くと横断歩道で旗を振るこんなおじさんに遭遇しました。
なんと、この方は公私にわたってお世話になりっぱなしの大先輩で・・・たまたま通りかかったのがお孫さんで仲良くツーショットを披露してくれました。
後は最後の仕上げで自宅近くのコンビニに立ち寄って大好物のデザートをいただいてからの帰宅となりました。
話はこれで終わりではありませんで・・・昨日は奥方が残業で賢パパが一人で晩飯を食べる日でした。
いつもは1時くらいから食べていたんですがさすがに昼酌は控えて早めの晩酌という事にしてこんな時間から始めてみました。
珍しくブランド牛を用意しておいてくれたけど
量がちょっと足りなかった。
まぁ、それでも生絞り八朔+ミカンサワーを飲んでご機嫌でした。
寝たのが7時くらいですからこれなら普段よりも少し早いだけで全然おかしくありませんよね~?
と、いう事で次回からの一人晩飯の時はこのパターンを採用することにいたします。
今日は「春分の日」で祝日のようですがバラ園の仕事は花切りだけですが出勤です。
どうせ天気が良くなさそうなので帰宅したら部屋でおとなしくしています。
パート契約の勤務時間は3時間となっていますので6時40分過ぎから仕事に取り掛かれば9時40分ぐらいには終了します。
で、後はまっすぐ帰宅しますが・・・10時ぐらいにはもう家に着いています。
いつもならテレビとP.C.で時間をつぶすんですが昨日はあまりにも良い天気だったので部屋でくすぶっているのがもったいなかった。
さて、どうしようかと思った時に思い出したのが去年の今頃のこんなことでした。
それを思い出したらもういても立ってもいられなくなってすぐにハイキングの準備をいたしました。
準備と言っても冷凍にしてある水を融かすこととと着替えを用意することだけですからあっという間に終わった・・・ぢゃまいか。
10時を10分ほど回ったぐらいの時間に家を出てバラ園への通勤路を東に向かう。
目的地への登山口は何か所かありますが・・・一番近いここはスルーして通勤路を更に東に進む。
しばらく行くとこのコースで一番ポピュラーなルートであるこんなお寺の建物があちらの山の中腹に見えて来ますが
ここも素通りして更に東を目指す。
取りついたのはずいぶん久しぶりとなるこんな所からで・・・一目散に頂上を目指す。
どうしてわざわざ遠回りしてまでこのルートを選んだかと言えば・・・ここは数あるルートの中でも一番景色が良いんです。
登り始めて10分も歩けばまずは賢パパの仕事場のうちの一つである第三温室が見えて来て
立て続けに第一温室
第二温室が姿を現す。
勿論これだけではありませんで・・・どうです、この日本一の堂々たるお姿。
他にも色々見えているんですが長くなるので割愛させていただきまして・・・登山口をスタートしてから約30分で山頂に到着~。
ここには3本のこぶしと
2本(?)の枝垂桜が植えられておりますが
どちらも良い感じで咲いていましたよ。
ポカポカ陽気の頂上で何枚かの写真を撮ったら下山しますが
登りとは違うルートでこんな所に下りた。
里山整備のおじさんたちがいたのでちょっとだけお話をさせていただきましたが・・・ここの登山道は最近頂上まで歩く人がほとんどいなくなってしまったのでずいぶん荒れちゃってるんだそうです。
後はバラ園への通勤路を西に向かって歩いて行けば自宅までたどり着くことが出来ますが・・・途中のコンビニに立ち寄ってこんなものをゲットした。
車が行き交う幹線道路横の歩道で飲みましたがなんだか落ち着いて味わう事が出来なかった。
それでも何とか飲み終えて・・・どんどん歩いて行くと横断歩道で旗を振るこんなおじさんに遭遇しました。
なんと、この方は公私にわたってお世話になりっぱなしの大先輩で・・・たまたま通りかかったのがお孫さんで仲良くツーショットを披露してくれました。
後は最後の仕上げで自宅近くのコンビニに立ち寄って大好物のデザートをいただいてからの帰宅となりました。
話はこれで終わりではありませんで・・・昨日は奥方が残業で賢パパが一人で晩飯を食べる日でした。
いつもは1時くらいから食べていたんですがさすがに昼酌は控えて早めの晩酌という事にしてこんな時間から始めてみました。
珍しくブランド牛を用意しておいてくれたけど
量がちょっと足りなかった。
まぁ、それでも生絞り八朔+ミカンサワーを飲んでご機嫌でした。
寝たのが7時くらいですからこれなら普段よりも少し早いだけで全然おかしくありませんよね~?
と、いう事で次回からの一人晩飯の時はこのパターンを採用することにいたします。
今日は「春分の日」で祝日のようですがバラ園の仕事は花切りだけですが出勤です。
どうせ天気が良くなさそうなので帰宅したら部屋でおとなしくしています。