ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

花の名前を確認しに・・・

2022-05-21 03:04:37 | ウォーキング
昨日の散歩は目的を持って歩いて来ました。

きっかけとなったのが先日の鳥さん探しの時に鳥の写真が撮れなくてやけくそで撮ったこの花の写真。
見慣れない花だとは思ったけれども名前を気にすることもなく通りすぎた。

それが・・・その翌日にカルガモのヒナを見に行こうとして目的地に向かって歩いている時にこんな花が目に留まった。


前日、目にしたのと同じ花ですが・・・木を見ればこんな大きな木で街路樹にでもなりそうな雰囲気です。
これを見てこの木の名前が気になったので奥方のアプリで調べてもらった。

何種類かの候補が挙がったけど「栴檀(せんだん)」ではないかということで落着。

あくまでも写真同士の比較なので実証が必要と考えて実物が植えられている場所が近くにないかネットで検索。

その結果、散歩で行くにはちょうど良いぐらいの距離の所に植えられているという情報を得ることが出来たので早速、見に行って来ました。

6時半過ぎに部屋を出て歩き始めますが
予報通りの空模様ではっきりしません。

方角的にはサギの繁殖地に近いので行きがけの駄賃で覗いて行きますが


ヒナがいないか探してみたけど確認には至らず。

ここから目的地までの地図は概略しか記憶に残っていないので地元の方に訊きながら行きましたが・・・通学路で旗振りをしていた若いお母さんに教えてもらって

何とか目的地にたどり着くことが出来た。

しかし、せっかくここまで来たのに問題発生で・・・建物が邪魔になって園庭を見ることが出来ない。

周りをぐるりと一回りしてようやくこんな場所を見つけることが出来た。

あいにく、花はほぼ終わりかけていますが何とかこの写真をものにすることが出来た。
どうやら、栴檀で間違いなさそうですね~。

これで、当初の目的は達成ですが・・・せっかくここまで来たのでもう1ヶ所寄り道をします。

フォローさせていただいているブロガーさんの記事で知ったカルガモ親子のいる川まで行って

川沿いを下って行くと岸から覗いている方たちを発見。


そばに行って覗いてみると
カルガモの親子です。

ヒナが何羽いるのかわかりにくいですが・・・3羽は確実にいることが確認出来て

しばらくの間観察してからその場を後にしました。

帰りはちょっと脇道に入ったらこんな案内板を見つけたので

それに従ってこの通りを歩いて来ましたが

たったの10分も行かないうちに行き止まりとなって

後は歩き慣れた道を通って帰宅しました。

この日の歩数計の数字がこちらで
この日も良い散歩が出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモのヒナに会いに行って来た

2022-05-20 03:45:25 | ウォーキング
昨日の地元紙の朝刊でこんな記事を見つけました。

この記事を見てこの日の散歩の行先は決定で6時半に部屋を出て歩き始めた。

最短コースと思われる所を歩いて行きますが

こんなのどかな風景の所を通ったりして

スタートから55分で目的地に着いた。

二つの家族が別々の場所で子育てをしているとのことなのでまずは一つ目の家族の所に行ってみますが・・・新聞に詳細が載っていたのですぐにわかった。

お母さんが1羽で11羽の子供たちの面倒をみていますが

言うことを聞く子が多いようでまとまりが良いです。

11羽のヒナ全部が揃っていることを確認出来たら
場所を移動してもうひと家族がいる日本庭園の池まで行った。

こちらの方が先ほどの場所よりも広いので子供たちはお母さんから離れて勝手気ままに泳いでいる子が多い。

ずっとお母さんの後に着いているのはこの1羽だけで

他のヒナたちは離れた所でエサ探しに余念がない。

探し回って最終的には新聞の記事通りで7羽のヒナがいることが確認出来たけど

こんな奴が狙っているので気をつけないといけませんよ。

二家族で合計18羽のヒナを確認出来ましたがカラスなどの天敵に襲われることなく全部のヒナが無事に成長するよう祈って公園を後にしました。

帰りはなるべく日陰になっている場所が多いルートを選んで帰宅。

良い散歩でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空振りに終わった鳥さん探し

2022-05-19 02:58:46 | ウォーキング
昨日は久しぶりで良い天気の朝となりました。

散歩をどこにしようかと考えた時に・・・東の空がこんな感じで
富士山は雲の中だったので部屋を出てから西に向かった。

スタートしてからジャスト30分でやって来たのがこんな所で

久しぶりの「鳥活」目的で来てみました。

小屋の2階に上がって池の方に目をやりますが
前回までは何羽も見かけていた水鳥の姿がありません。

渡りをする鳥たちは旅立った後なんだろうなと思いながら歩いて行くとこの方向からヨシキリの鳴き声が聞こえて来た。

こちら側からでは確認することが出来ないので反対側に移動してみたけど
残念ながら見つけることは出来ず。

頭上からもひっきりなしに鳥の声が聞こえているんですが何しろこの葉っぱです。

途中からはあきらめて鳥よりも植物に目標を変更。





結局、1時間以上も探し回って写真に撮ることが出来たのはこの1羽だけでした。

季節が変わって冬鳥が姿を消してしまったためあれだけたくさんいたツグミを見ることはなかったし水鳥も全く見かけなかった。

ガビチョウの鳴き声だけがあっちからもこっちからも聞こえて来たけどこんな茂みの中なので発見できず。

近いうちに再チャレンジすることにして帰って来ました。

帰り道で出会ったのがこのイソヒヨドリの♀で

この日の鳥の写真はたったの2枚。

完全に空振りに終わった鳥さん探しでした。

この日の散歩が2時間ちょっとで距離にして11Km弱。

良い運動になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりでたくさんの鳥に会えた

2022-05-18 04:48:48 | ウォーキング
昨日も天気予報がいまいちの賢パパ地方でしたが雨の心配はなさそうなので6時15分ごろ散歩に出ました。

普段は水が流れていない川ですが・・・雨の後とあって水量が豊富。

スタートからちょうど30分後の一枚がこのイソヒヨドリ君で
この後もたくさんの鳥たちに遭遇します。

この10分後に出会ったのがこちらのアオサギで
このままの姿勢で微動だにしない。

「釣りキチ三平」に出て来る「石化け」を思い出しました。

もう少し上流に行った所で川から離れてこの病院の横から農道を上がって帆掛山を目指し

スタートから1時間と20分で頂上に到着。

富士山は雲の中なので清水港と市街地方面の写真を1枚だけ撮ったら
お隣の梶原山に移動しますが

移動の途中でコジュケイが2羽目の前を横切った。

あわててカメラを出すも間に合わずで草むらの中に入られてしまった。


後は、梶原山に行って


サギの繁殖地を観察してから

先日のキジ君との遭遇地点に下りて来たけど

残念ながらこの日も会うことが出来ず。

それでもこの日は珍しくウグイス君の撮影に成功。

大きな声で「ホーホケキョ」とさえずっていました。

更に農道を下って行くとこのところ毎回姿を見せてくれているこの鳥ですが

同じ種類の別の個体を何羽か見かけた。


更に、ここまで下って来て

自宅まで戻る途中でメジロのような声がしたので見上げると
メジロではなくハクセキレイで

最後に会ったのがこのところ盛んにさえずりが聞こえて来るこの鳥で
最初と最後がイソヒヨドリ君でした。

ぐるりと一回りして来てこの日の歩数計の数字がこちら。

最後にちょっとだけ降られたけど良い散歩でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雨の中を軽く散歩

2022-05-17 03:16:41 | 日記
昨日は朝から雨で雨雲レーダーの予想を見てもやむことはなさそうだった。

散歩は休みと決めてこんなファイルを引っ張り出して活動に励んだ。

「下手な鉄砲も・・・」じゃありませんが今月は葉書2枚です。

で、すぐに郵便局まで出しに行きますが・・・小降りではあるけど降っていたので傘を持って出ます。

せっかく外に出たのでこのまま散歩して来ることにして傘をさして歩いて行って

ここから農道を上がって行きます。

天気の良い日とは違った自然観察が出来るかと期待して行きましたがいつもと同じような小鳥のさえずりで

人や車が少ないのでキジさんに期待したけど会えず。


モリアオガエルの卵には変化なしで

オタマジャクシの姿を見ることもなく

ここまで上がって景色を眺めたら

久しぶりでここに下りて来ました。

時間的にはまだ早かったので遠回りしてこっちの方を歩いて帰って来ましたが

アユの遡上が見られるかも知れないと思って粘ってみたけど確認出来ず。

ユリの温室を覗いてみたら出荷できるようになるのはまだだいぶ先になりそうで

結局、小雨の中を8Kmほど歩いて来ました。

で、この日は奥方が残業当番で帰りが遅くなるとのことでこんな時間から早めの晩酌。



メインディッシュのこれを焼き焼きしながら

へべれけになるまで飲んで

この日も良い一日となりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水源地探して草薙川

2022-05-16 03:20:21 | ウォーキング
昨日の散歩は部屋を出てから目的地を決めようと思ってのスタートでした。

7時半と遅めのスタートでしたが空はこの雲で富士山は見えない。

久しぶりでこの川沿いを海まで行ってみようかと思いながら下流に向かって歩きますが

少し行った所でこんなが目に飛び込んで来たので


予定を変更してこの川の上流を目指す。

地名からこんな名前が付けられていて

住宅地の中を遡って行くと

17年前のG.W.に県警のヘリが墜落した現場を通りますが
住宅密集地にもかかわらず被害がほとんどなかったのは奇跡的でした。

勤め人時代の通勤路を行くと柿の畑があって若葉がきれいで

賢との散歩コースは昔を思い出しながら歩いた。

子供たちがお世話になった保育園は名前が変わって新しい建物にリニューアルされて

この辺りから住宅地を離れてこんな風景に変わる。


この後、完全に山の中に入ってこんな施設の横を通って行くと


日本平ハイキングコースの標識を横目で見ながら先に進み

ゴルフ場のカート道の下を潜り抜けた辺りで

水がなくなったので追跡を終了。

帰りは前回歩いた時とは反対方向からこんな所を通り抜けて

ここに出て来たら後は舗装道歩きとなりますが

途中でこんな場面に遭遇しました。

どうにか通らせてもらうことが出来て無事に帰宅してこの日の歩数計の数字がこちら。

予想したよりは短かったけど良い運動になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの散歩の後で夜は飲み会

2022-05-15 04:41:42 | 日記
前日、丸一日降り続いた雨ですが・・・朝の7時ころには雨脚はずいぶん弱くなっていた。

雨雲レーダーの予想を見る限りでは8時半ぐらいにはやんでその後、再び降ることはなさそう。

と、いうことで9時過ぎには散歩に出ましたが・・・梶原山にはまだ雲がかかっていて

空はこんな雲だったけど
レーダーの予想を信じて傘を持たずに出かけました。

まとまった雨の後なので舗装道歩きが無難ということでここから農道を上がって行くと

こんなものが道路をふさいでいますが
アメダスのデータを確認したら風の強い時間帯があったようですね。

先日、キジに遭遇した所まで上がって行ったら

注意深く辺りを観察しながら

しばらくの間、待ってみたけどキジ君には会えず。

頂上には行かずに中腹をぐるりと一回りして来ましたが・・・途中でこんなものを見つけた。
モリアオガエルの卵のようですね。

オタマジャクシになるとここに落ちて成長してカエルになるのでしょうかねぇ?

意識したわけでもありませんがここから登り始めたからジャスト1時間でここまで戻って来て

全行程で8Km弱の散歩を終了しましたが
雨上がりとあって湿度が高い所に持って来て気温もかなり高かった。

1時間半ほどの散歩なのに汗びっしょりになっての帰宅となりました。

夜は勤め人時代の先輩に招待していただいてこんなお店でご馳走になって

美味しいものを食べさせてもらった上に


奥方へのお土産まで用意していただいたり

極めつけはこの記念品で

有名アスリートさんたちが愛用していると評判の磁気ネックレスだそうで
勿論、奥方の所有物になりました。

歩いて帰ると言う賢パパに危ないからタクシーで帰れとお店まで呼んでくれたのでそれに乗って帰宅。

最高の一日となりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好物を送ってもらったので・・・

2022-05-14 04:27:36 | 日記
昨日から今日にかけては大雨の予報が出ていたので最初から散歩はあきらめていました。

3時前に起きて外の様子を覗うと・・・降ってはいたけどそれほど強い降りではなかった。

まぁ、これから下り坂なのでおとなしくしていることにしてこんなものを食べてから活動を開始します。

予報では「滝のような・・・」なんて表現が使われていたのでどんな降りになるのかとわくわくしていたのですが7時くらいでもまだこの程度で
滝には程遠い雨脚でした。

最初からどこにも出ないと決めていたので久しぶりでこんなものを引っ張り出してみましたが
ここ何ヶ月かはさぼりがちでやっつけ仕事の作品で応募することが多かった。

なかなか思い浮かばないので気分転換にニュースに目を通していたらこんなものが目に留まった。
裁判沙汰になったので実名が晒されてしまったようですね。

それにしても・・・たったの(いや、間違いなく大金ですが)4000万かそこらでこの若者の将来はいばらの道だと思いますからある意味誤送金の被害者なのかも知れませんね。

そんなことを考えている所に宅急便のお兄さんが来てこんなものを届けてくれた。
遠方にお住いの「富士友」さんからの思いがけないプレゼントでした。

大好物ですから早速いただくことにしましたが・・・早めに食べてしまった方が良さそうなものだけでもこんなにたくさんあった。

これを見て冷凍うどんにしようと思っていた昼飯の予定を変更して急遽、トマトをつまみながらの昼飲みといたしました。

前夜のおかずの残りをつまんだりしながら飲んでいたけど

ドリンクがなくなってもトマトはまだこんなにある・・・ぢゃまいか。

仕方がないのでドリンクを一本だけ追加して飲んで
散歩には行けなかったけどこの日も良い一日になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「二匹目のキジ」には・・・会えなかった

2022-05-13 03:23:24 | ウォーキング
昨日から天気が下り坂の予報でしたが降り出すのは午後になりそう。

と、いうことで散歩は少しだけ早めの6時10分にスタートしました。

出る時のこの青空がいつまで続いてくれるのか気になります。

行先は決めてあったのでそちらに向かって歩いて行くと、見たことある人がこちらに向かって歩いて来ます。
勤め人時代の先輩で家族ぐるみでお世話になっている方が愛犬の「モモタロウ」君と散歩の途中でした。

しばらく立ち話をした後でお別れしてやって来たのがおなじみのこんな場所で

前日、野生のキジに出会った場所に向かって農道を上がって行って・・・山門から15分とちょっとで前日の目撃地点にやって来ました。

「二匹目のどじょう」ならぬ「二匹目のキジ」を狙って早速、捜索を開始しますが

姿は見えず。

捜索の範囲を広げてみたけど

見つけることが出来なかったのであきらめて場所を移動。

前日の目撃地点から登山道を5分程上がった所に日当たりの良い場所があるので行ってみましたが

これでは隠れる場所がないので住み家には向いていないかも知れない。

あきらめて景色を眺めますが・・・「なぶら家」さんの看板は目立つね~。


後は何枚か写真を撮ったら



先へ進むか引き返すかで迷ったけれども引き返して前日の目撃地点を再度捜索。

結局、この日の捜索は空振りに終わってここまで戻って来ました。

今日、明日と天気予報は「大雨」で「滝のような」なんて表現も目にしました。

今日の散歩はお休みとなりそうですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりで平山農道

2022-05-12 03:17:13 | ウォーキング
昨日の散歩はちょっと長めに歩いて来ようと思ってスタートしました。

6時20分に部屋を出て歩き始めましたが・・・しばらく通っていなかった所を歩いたらいつの間にかきれいなバラが咲いていました。


30分近く裏道を歩いて来た後でバス通りに出て

帆掛山の登り口「西ー4」は見送ってそのまま進む。

こんな名前が付けられているのは

進行方向に見えているこのお山が命名の由来。

タイトルの「平山農道」ですが、この分岐を右に行けばその農道に入る。

それではちと物足りないのでここから行くのをやめて更に先へ進む。

第二東名の下を潜り抜けたり

平山の集落を抜けたりしてどんどん進んで行って

ここから平山農道に入る。

いかにも静岡と言った風景を眺めながらどんどん高度を上げて行くと

ずいぶん高い所に大きな製茶工場があった。

とりあえずは遠くに見えているあの場所を目指して歩いて行きますが
絶望的な遠さに感じる。

新茶の収穫で大忙しの茶畑を横目に歩いて行くと

こんな標識があるのに気が付いたけれど

もう何年も歩いていなかったので入り口は藪でふさがれていました。

絶望的な遠さ・・・と、思ったわりにはたったの15分足らずで最初の目的地に着いて

今の時期にここを訪れると必ずと言っていいぐらいこの方に遭遇します。

ノスリという猛禽類の渡りを観察されている方ですが機会があればいつもお話を聞かせていただく。

しばらくの間、お話を聞かせてもらって来ましたが・・・観察を始めてからもう15、6年にはなるとのことで、帰宅後に記録を調べてみたら賢パパがこの場所で初めてお目にかかったのは2011年の5月のことですからもう11年も前のことでした。

熱心に観察を続けるウォッチャーさんにお礼を言って先に進み

先ほど下を通り抜けて来た第二東名を眼下に眺めながら先を急ぎ


後はしばらくの山道歩きを楽しんでから



もう少しで農道に出ようという所で目の前にいきなりこんな方が現れた。
野生のキジをこんなに近くで目にするのは初めてのことなので大興奮でした。

4時間弱の散歩で歩いた距離が約20Km。

頑張った自分へのご褒美としてランチドリンクは特別に2本で
良い一日となりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする