goo blog サービス終了のお知らせ 

blue sky diary

勤め先が閉店し、自由な時間を満喫している主婦の、自由な日記です。時々、保守的なことを呟きます。

黄門祭りって、そんな感じだった?

2017-08-05 23:20:55 | 日記

結局子どもたちは、駅前のお祭りがつまらなくて、というより夫がつまらなかったのかな?車で水戸まで行って、黄門祭りを見て来たようです。

水戸黄門といっても、もうテレビではやらなくなって久しいので、若い人には分からないかもしれませんね。

子どもたちも、なんだか分からなくて見てきたみたいです(笑)

子どもたちの話によると、中国の獅子舞みたいなのが出ていて、次女は頭をかじってもらったのだとか。

なんで黄門祭りに中国の出し物?

しかも、韓国で流行っているという飲み物を、みんな飲んでいたのだとか?

電球の中にジュースが入っているんですって?

意味が解りません(笑)

なんで黄門祭りに韓国?

和はどこへ?

もう、黄門様といっても、人が集まらなくなってしまったのでしょうか?

子どもたちの話なので、さっぱり分かりませんが(笑)

日本のお祭りでは無くなってしまったのでしょうかねえ・・・

それから、子どもたちは、水戸ホーリーホックのマスコットと写真を撮ってもらったそうです。

そして、夫の実家の近くで花火大会があるということで、義兄行きつけの居酒屋に集まって、花火を見たようです。

もちろん、お酒も飲みながら。

次女が、

「あーちゃんね、たーまや!かーぎや!って言ったんだよ!」

と言うと、長女は、周りの大人たちが「やーおや!にーくや!」と言っていたそうで、

「三文字なら何でもいいんかい!」

と言って笑っていました。

酔っ払いがいっぱいいたんですね(笑)

義兄のお友達のお子さんで、長女と同じ名前の幼稚園児の男の子も来ていました。

その子は長女になついていて、長女に会うのを楽しみにしていたそうです。

今日は、子どもたちもたくさん遊んだようです。

義兄もお酒を飲んでしまったので、車で送って来れずに、3人は電車で帰って来ました。

9時になる前には駅に着いたので、迎えに行ってきました。

「あー楽しかった!」

と言って、次女は車に乗り込みました。

3人とも、ご飯は食べる暇が無かったそうで、お風呂から出ると、晩ごはんもしっかり食べて寝ました。

よほど疲れたらしく、あっという間に眠ってしまいました。

明日は夫は用事があるので、子どもたちは遊びに行けません。

みっちり宿題をやらせます(笑)

私もこのへんで、おやすみなさい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お掃除頑張ります!

2017-08-05 11:01:42 | 日記

こんにちは。

こんな時間に更新だなんて、あまり無いことです。

今日は、夫と子どもたちはお祭りに行ってしまいました。

電車で行くというので、最寄の駅まで車で送って行きました。

なんでも、お祭りの会場が駅前で、車で行くより便利だからだそうです。

義兄はお友達と車で来て、夫と合流するみたいです。

帰りは義兄が車で送って来てくれるとのこと。

空いた時間、のんびりしたいところですが、お掃除をしなければ。

今、大量の洗濯物が終わったところです。

コーヒーでも飲みたいところですが、後回し。

でも、お掃除に取り掛かるのってめんどくさい!

休みの日にまとめて、だから余計に。

とりあえず、夫のスポーツ新聞をまとめて出して、1年間着なかった服を仕舞って・・・

拭き掃除ですねえ。

汗だくになりそう・・・

もうすぐお昼だから、お昼ご飯を挟んでやることになりそうです。

では、頑張っていきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする